2人目妊娠...無理しないでってなかなか難しい

  • なんでも
  • 文応
  • 19/09/18 11:51:28

上の子小さくてバタバタで先生にゆったり無理しないで過ごせっていわれてるけど全然できてない...特に朝。上の子通園でバタバタ帰ったら部屋片付け、ごはん準備、夜ぐちゃぐちゃの部屋片付け、旦那は基本戦力外
よくみんな切迫早産にならないね.°(?д?。)°.

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/18 14:49:39

    上の子何歳ー?
    うちは一歳半なんだけど悪阻が辛くて辛くて

    ごはんも作れるときにしか作ってないやー

    • 0
    • 19/09/18 14:46:53

    >>7あなたは妊娠しても、動ける人なんじゃね?
    わざわざすれたいに反する内容書く必要あんの?

    • 0
    • 7
    • 自己責任
    • 19/09/18 14:36:33

    >>6
    ん?2人目妊娠中の話だけど。

    • 0
    • 19/09/18 14:28:41

    >>4いや、二人目の話だよ?

    • 0
    • 19/09/18 14:27:52

    >>1
    仕事もしてたんだよね?
    そりゃえらいわぁ

    • 0
    • 4
    • 自己責任
    • 19/09/18 14:25:26

    私、自転車で子供送迎したり、原付で買い物に行ったりしてたけど切迫にはならず。
    切迫って体質だと思うよ。

    • 0
    • 19/09/18 14:24:07

    1人目の時は常にゴロゴロしてたのに切迫になったよ。2人目は上の子いるし入院になるの覚悟したけどならなかった

    • 1
    • 19/09/18 14:22:47

    適当で良いのよ、部屋がぐちゃぐちゃでも死にはしないんだから
    これから何十年のうちのほんのちょっとくらい平気平気

    • 0
    • 19/09/18 14:20:46

    案の定33週で切迫早産なったよ…
    上の子保育園いってたけど、朝晩のお世話、送り迎え、家事全部ワンオペだったもの。
    朝バタバタ保育園に送るだけでお腹張りまくりだった。
    入院は避けられたけど、自宅安静。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ