義実家で険悪な雰囲気に...

  • なんでも
  • 慶安
  • 19/09/17 18:25:43

三連休に帰省したのですが
義実家にはエアコンが無いので暑くて無理だし
夏場は私の実家に泊まっています。

この三連休猛暑日が続いて暑かったのに
義母が「うちにも遊びに来てほしい」と言うので
子どもを連れて行きましたが室温29度超え...
もう息するのも苦しい、暑くて暑くて..

扇風機を強にしても暑い..苦しい....汗だく.....

それなのに義母は「朝と夜は涼しいから泊まってほしい(天気予報だと21時の時点でも28度)」
と言ってきました、毎日エアコンの付いた涼しい部屋で寝ている1歳児...熱中症になりますよね??

少しだけ遊んで帰るね、と伝えると不機嫌になり
「晩御飯おでんいっぱい作ったのに!お布団も準備したのに!掃除の時にしたのに!仕事休んだのに!!」と旦那に怒っていました。

うちが義実家にエアコンを買ってあげたら良い話なのですが、なんで私たちがエアコン買ってあげないといけないの?とも思います

夏は暑いし、冬は寒いし、義実家へ泊まるのは
これから先も無理かもしれない....
義実家が綺麗で設備の整ってる家の人ほんと羨ましい。

夏はエアコン無いと暑くて眠れないし
床暖房の付いてる暮らしに慣れてしまってるから
真冬に床暖無し、暖房器具無しとか耐えられない。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/17 19:03:32

    冬はコタツくらいあるでしょ?

    • 0
    • 19/09/17 19:04:48

    >>43
    ないないw
    カーペットとファンヒーターだけ、
    隙間だらけの家だから寒くて
    コートにモコモコの靴下履いて毛布被って過ごしてる

    旦那の実家に初めて行った時に
    部屋の中なのに皆が上着着てて衝撃だった

    • 1
    • 19/09/17 19:06:49

    >>42仲良しならエアコンくらい買ってあげなよ。
    トピと今のレス、矛盾してるよ。
    旦那に言ってみたら?旦那も喜ぶんじゃない?

    • 9
    • 19/09/17 19:10:00

    >>45
    どこが矛盾してる?仲良しならエアコン買うの意味が分からないし、こっちは家建てたばかりで貯金少ない+教育費かかるんだよね。
    それでもエアコンに使わないとダメ???

    旦那にはエアコン買わない限り無理じゃない?って言ったことあるけど、年に一回しか帰らないのに買う必要ないでしょ、親なんだから孫のために買ってほしいね、って言ってるなー

    • 5
    • 19/09/17 19:10:55

    >>35のわたしにも返信してww
    寂しいwww

    • 1
    • 19/09/17 19:11:10

    >>37
    実家が近いなんて情報主はのせてないでしょ?
    せっかく提案してコメントくれた人に失礼だと思わない?

    • 5
    • 19/09/17 19:16:52

    >>35
    主じゃなくてごめん
    そういう作戦もありだと思う!

    • 1
    • 19/09/17 19:19:48

    >>27 思った(笑)
    旦那も自分の実家のことなのに、他人事みたいに何もしてやらないのかね。エアコンなんか安いやつは大した金額じゃないんだから、買ってやればすむ話だよね。

    • 3
    • 19/09/17 19:21:15

    >>35
    ごめんごめん

    • 0
    • 19/09/17 19:22:30

    この主ダメだわ。人として大切なものが欠如してる。

    • 8
    • 19/09/17 19:22:31

    だいたい、義実家にエアコンがない理由はなんなの?

    • 0
    • 19/09/17 19:24:06

    なんでそんなに頑なに買わないんだろう?謎

    • 2
    • 19/09/17 19:24:51

    冷房だけのエアコンなら4万円くらい?

    • 1
    • 19/09/17 19:28:17

    エアコン買え買え言ってる人なんなの?

    • 12
    • 19/09/17 19:30:29

    うちもそうだった。
    「エアコンはキライだ」とか何とか言って、熊谷と同レベルの暑さの地域なのに頑なに買わなかった。
    新盆でお客様来るって分かってたのにそれでも買わず、みんな汗だくで申し訳なかった。
    さすがにマズいと思ったのか、翌年にやっっっっっっっと買ったけどね。
     

    • 3
    • 19/09/17 19:30:47

    買ってあげなよっていう人多いけどなぜ義母のお泊まりしてほしいという願いのために主家族からエアコンを買わないといけないのか不思議。笑 
    自分の家の家電くらい自分で買えよっておもう。子供にエアコン買ってもらうなんて恥ずかしすぎるわ。貧困家庭は親のエアコンまで用意しなきゃいけないの?

    エアコンつけないならいかなくていいよ。
    自分達がいい悪いとかではなく孫のためにつけてほしいよね

    • 17
    • 19/09/17 19:31:18

    お金ないの?貧乏なの?熱中症で死なれる位なら買うよ。

    • 2
    • 19/09/17 19:32:23

    >>55
    うち子供部屋に冷房だけの買ったけど6万ちょいだったよ。

    • 1
    • 19/09/17 19:32:51

    1歳児もいたら熱中症心配だし無理だわ
    おでんいっぱいっていうのも無理
    せめてそうめんにして~

    • 3
    • 19/09/17 19:33:25

    「だったら買ってあげればいい」というのは違うよね。そもそもエアコンを必要としていない家庭なんだから。
    必要としていないのに勝手に買って取り付け工事で壁に穴開けて、「ありがとう☆」とはならないでしょ。
    妥協するなら、秋の涼しい時に3連休とかあれば泊まってもいいかも。

    • 8
    • 19/09/17 19:33:55

    仲良いなら新築の家にお義母さん招待して泊めてあげれば?
    夏と冬避けて春や秋に泊まりに行けば良いじゃん。。

    • 2
    • 19/09/17 19:37:51

    >>62
    そうなの!エアコン~?いらないよ。だから
    配線工事があるとか言えば迷惑がられると思う、
    絶対ありがとう!ではない。

    • 1
    • 19/09/17 19:38:11

    >>63
    春や秋に帰る用事がない、田舎だから何もすることないし、、

    • 1
    • 19/09/17 19:40:30

    ホテル泊まれば?

    • 1
    • 19/09/17 19:41:50

    >>65
    主がすること無くても義母達は孫に会うだけでいいんだよ。一緒に買い物行くだけでも嬉しいもんよ。

    • 5
    • 19/09/17 19:47:09

    >>65用事は義母に会いに行くんだよ
    やっぱ行きたくない理由探してるようにしか見えないな

    • 7
    • 19/09/17 19:47:36

    うちの義実家もエアコン使わないよ。実家は昔からエアコンを使う生活をしてきたから、自然と実家ばかりになってしまう。1歳児は、エアコン使わない部屋に居たら熱中症にもなっちゃうし、オムツしているんだから汗疹もできちゃってかわいそうだよ。

    • 3
    • 19/09/17 19:54:09

    >>65
    とにかく泊まりたくないだけだな?

    • 7
    • 71

    ぴよぴよ

    • 19/09/17 19:58:09

    >>65うちにも遊びに来て欲しいって言われて行ったんだよね
    春でも秋でも行けるじゃん

    • 0
    • 19/09/17 19:59:58

    >>65

    夏と冬泊まらないのを黙らすためにだよ。過ごしやすい時期なら来てるでしょって事実を作れば夏も多少文句減るんじゃない?エアコン付いたって田舎でやることない事実は変わらないんだしそこ問題じゃなくない?

    • 3
    • 19/09/17 20:00:19

    旦那は味方なんでしょ?
    もう、何言われても泊まらない
    あまりに暑い日や寒い日は行かない
    でいいんじゃないの

    文句は旦那が対応してくれるでしょ

    中途半端にいくから向こうも調子乗る

    • 2
    • 19/09/17 20:03:43

    主と一緒で、私の実家は全室空調設備あるし、床暖房も入ってるから快適。夫の実家はエアコンなし、石油ストーブとコタツだけ。一度冬に泊まったけど、布団も重いの。羽根布団で慣れてるせいか、次の日体が痛かった。夏の数時間の滞在でも地獄。
    主の気持ち分かるわ。

    • 1
    • 19/09/17 20:06:10

    うちはエアコンない、掃除しない、室内に犬がいるけどシャンプーしない、だから家中臭いよ。泊まりには行かないけど遊びにも行きたくない。

    • 1
    • 19/09/17 20:07:45

    暑くてエアコン無いと泊まれない。って散々言っても分かってもらえないんだから、泊まる必要ないでしょ。答え決まってるんだから相談する必要あるか?

    • 2
    • 19/09/17 20:09:32

    >>65
    大変そうな義実家だなと思ったけど
    このレス読んだら、結局ただ単に行きたくないだけなんだな
    だったらエアコンが~とか言う必要もトピ立てる意味もないと思うんだが

    • 4
    • 19/09/17 20:10:45

    うちの義実家は近所だから、泊まるってことはないけど、どんな季節も食事して談笑する2時間が限界って

    旦那本人がキッパリ言ってる

    主さんもキッパリ言ってもらおー

    • 2
    • 19/09/17 20:12:17

    エアコン無いのって貧乏が理由なの?

    • 1
    • 19/09/17 20:13:40

    >>37
    マイホームが完成したから今後帰ることはない?
    じゃあ実家も帰る事ないんだね。

    • 5
    • 19/09/17 20:14:32

    普段遊びに来てくれなくて寂しいんだからさ
    1歳の孫なんて可愛いよね
    泊まってあげなよ
    春秋に

    • 3
    • 19/09/17 20:16:01

    そんなことでモヤモヤしたら主が損だよ!私は寒さは無理だけど暑いの耐えれるから、寒くない限りなんとも思わないけど、暑さや寒さで耐えられないなら、親孝行と思ってエアコンをプレゼントしてあげてもいいと思います。どんな事情があれ、義親の家に泊まるよりは実家の方が気楽でいいにきまってるけど。

    • 2
    • 19/09/17 20:19:07

    だれかも書いてたけど、夏or冬に「泊まっていって~」って言われたら「子どもの体調に関わるのでもう少し涼しく(暖かく)なったら泊まらせてください」って言って、春秋に遊びに行ってあげなよ。
    お義母さんも孫にあれこれお世話してあげたいんじゃないかな。

    • 7
    • 19/09/17 20:26:59

    わたしなら行かない。
    そんなとこ子供も連れてけない。
    旦那さんはなにも言わないの?
    普通は旦那が言うよ

    • 8
    • 19/09/17 20:27:56

    >>56エアコンを理由に義実家泊まらないって言ってるから

    • 2
    • 19/09/17 20:34:03

    嫌だよね。
    うちは義実家エアコンあるのに体に悪いからってつけない。たまにつけても寒い寒いってすぐ消す。
    冬も気持ちが悪いと暖房あんまりつけない。
    こたつのみ。
    その他もろもろあって行きたくないオーラ出してたら揉めて疎遠になった。

    • 4
    • 19/09/17 20:37:13

    >>19
    親孝行と思えないんだね。自分の子供が貴女の歳に成った時に後悔するでしょうね。思いやりの無い嫁で旦那さんも肩身が狭いでしょう。

    • 4
    • 19/09/17 20:38:58

    >>29
    だって、そうだもん

    • 0
    • 19/09/17 20:40:13

    今時エアコン無いことにも驚きだけど、そんな中でおでん作ることにも驚き。義両親は暑さを感じないくらいにご高齢なの?

    • 10
    • 19/09/17 20:45:16

    >>58
    親に甘え過ぎ。親孝行しないんだ。常識が無さすぎてかイライラするわ。

    • 1
    • 19/09/17 20:49:03

    >>65
    結局、屁理屈垂れて行きたくないをじゃん。本当に性格悪いわ。旦那さん結婚する相手を間違えたね。可哀想だよ。

    • 3
1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ