同棲経験のある女性は品性を疑うと義母が言った

  • なんでも
  • 寛喜
  • 19/09/16 17:33:33

私の友達が以前 同棲をしていた相手ではなく、別の人と結婚することになり、その式に呼ばれることになりました。
その人は、義母の知り合いの子です。
そのため、義母も彼女が同棲をしたのを知っていたので、トピタイのように言われ、さらに
親の思想がおかしい
とまで言っていました。
同棲経験があるって そこまでのことですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/16 22:08:43

    同棲した相手と生活して行く上で合わないんだから、別の人と結婚しても良いと思うわ。同棲解消して数日で結婚しましたじゃないんだし。
    学生時代にバイト先の先輩(男)が同棲しててバイトに来るたびに彼女の愚痴言ってた。「ゴミ捨てに行かされる」だ「洗濯物を畳まさせれる」だ「お金や時間にうるさい」だ「人生の決断をするのが怖い」とか…。
    同棲解消した後も、ずっと同棲してた時の苦行を言うし新しい彼女にも当時の愚痴をこぼすような人だったのを見て、早く見切りをつけて結婚しなくてよかったんだって思ったよ。
    どう見ても先輩の方が人間的におかしいから。
    同棲する前にわかりそうだといえばそうなのかもしれないけど、恋って盲目だもんね。

    • 0
    • 19/09/16 22:00:57

    男女問わず、自分の恋人や夫に同棲するほど深い仲になった恋人がいたという過去があったら、あまりいい気がしなくない?

    • 4
    • 19/09/16 21:51:42

    そりゃ、同棲していた人ではなく、別の人と結婚したんだから緩いだの何だの言われても仕方ないわ。

    • 4
    • 19/09/16 21:50:13

    年齢もあるかもね
    まぁ考え方は人それぞれだからねー

    • 1
    • 19/09/16 21:48:13

    >>32
    20代とは思えないほど古風な人だね
    嫌味じゃないよ

    • 0
    • 19/09/16 21:46:33

    同棲=セックスいつでも出来ると思ってんじゃない(笑)私は同棲してから結婚したかったと思ってる。結婚してから細かい性格に気づいたよ…。

    • 0
    • 19/09/16 21:43:05

    身の回りの世話をさせられて、身籠って逃げられたらどうする?
    結婚前に生活をさらけ出して去っていかれたらどうする?
    同棲なんて、女性にとってデメリットしかないわ。

    • 5
    • 19/09/16 19:11:51

    同棲してから結婚したけど、同棲して良かったと思ってるよ。

    • 0
    • 19/09/16 19:10:51

    私はしたことあるけど。今どき珍しくないし楽しかったな~お別れしたけど。
    ままごとの、ような日々だったわ

    • 1
    • 19/09/16 19:05:02

    20代だけど、結婚を前提としない(結納や
    顔合わせが済んでない)同棲は恥ずかしいと思ってます。
    うちにも娘がいるけど、結婚前提じゃなきゃ賛成はできない。
    結果別れることになってしまったなら仕方ないけど、だからと言って「入籍前で良かったね」とは思えないよ。
    結局同棲って男性にとっては「結婚の良いとこ取り」みたいなもので、期限を決めない同棲はズルズル結婚を先延ばしにされるリスクがあるよね。
    年数にもよるけど、長年同棲してたらもはや内縁の妻な訳だから抵抗あるなぁ。

    • 7
    • 31

    ぴよぴよ

    • 19/09/16 18:54:17

    義母は54です。
    たしか。

    • 0
    • 19/09/16 18:51:39

    >>21
    品がある人ならば陰口を言わないのかな?
    やっぱり

    • 0
    • 19/09/16 18:50:13

    >>23
    ああ!!
    緩い子!!
    言ってました!!

    • 0
    • 19/09/16 18:50:09

    >>22
    ほんとそれ。結婚前提の短期ならわかるけどそうでないと男に都合いいだけ。結婚しなくてもこのままで良くない?ってダラダラ別れるカップル多い。

    • 2
    • 19/09/16 18:45:51

    まず義母の年齢層にもよるよ。婆さんよりだと昔の考えのままなのでは?
    まあ、過去の話を知られてる時点でどんだけ狭い世界で動いてるん?と逆に思った。私なら他の男と同棲経験があったとしたら、生理的に義親に知られたくない。

    • 3
    • 19/09/16 18:35:44

    いざ結婚して一緒に生活するの無理って短期バツ1とかになるよりは、試しに同棲してからの方が良いと思うけどね。短期バツの方が私は嫌だ。

    • 0
    • 19/09/16 18:25:02

    そういう風に言ってくる義母を持った主が心配

    • 2
    • 19/09/16 18:24:36

    >>11そりゃそうだよ。
    同棲を許す親だって緩いだろうし、その娘も同じ

    • 4
    • 19/09/16 18:24:10

    結婚前提の同棲(期間決めて)だったらいいと思うけど付き合う人みんなと同棲してるような子たまにいるけどあれは良くないと思う。
    ちょっと緩めの子かな~と思う

    • 6
    • 21
    • きっと明日も猫かぶり
    • 19/09/16 18:17:17

    個人的には、結婚してから一緒に暮らし始めて、あー…、やっぱこの人と暮らすのは無理でした! ってなるよりは、1年くらいお試しで同棲してみるのも良いと思う。実際一緒に生活してみないと解らない事も多いだろうし。

    私達の親世代からしたら理解しづらい事かも知れないから、その点については仕方ないと思う。けど、そうやって人の陰口を言う時点でお義母さんもたいした品性してないよね。
    ほっときなよ、そんな人。

    • 2
    • 19/09/16 18:13:20

    >>17
    じゃあ、今の子が結婚する頃ならもっと寛容なかんじになるのかな?

    • 0
    • 19/09/16 18:11:06

    >>15
    私は義母のことは知らないからです。

    • 0
    • 19/09/16 18:02:31

    親世代の人はそういう人まだ多いと思う
    私も旦那と結婚前に同棲考えてたけど母にいい顔されなかったし、父にはとてもじゃないけど言い出せる雰囲気じゃなかったからせずに結婚した
    私は姉妹しかいないけど、もし兄弟がいてお嫁さんになる人が別の男性と同棲してたと聞いたら絶対親はいい顔しなかったと思う

    • 3
    • 19/09/16 17:58:42

    昔は同棲なんて良家の子女はしなかったもん
    実家から嫁いだのよ

    • 3
    • 19/09/16 17:58:23

    同棲してましたって褒められたことでもないからね。期間決めて問題ないなら結婚とかならまだマシだけどさ。女は同棲って得より損しか無いと思う。

    • 8
    • 19/09/16 17:57:52

    >>12
    なんで主が答えるの?

    • 0
    • 19/09/16 17:57:23

    >>11
    古い考えの人なんだよ。うちの母親70代も母親が60代の時に私が同棲したけどいい顔しなかったし親戚とかに言うなって感じだった

    • 4
    • 19/09/16 17:56:07

    うちの母親はまずは一緒に暮らしてみたらって最初言ってた。結婚しようと思うけどいつにしよう?と話してたら、子供ができてからじゃ恥ずかしいから籍だけは先に入れなさいって言われた。

    • 0
    • 19/09/16 17:55:36

    >>9
    知りません。

    • 0
    • 19/09/16 17:54:53

    私は同棲経験がありませんが、そんな品性云々や育ち云々を否定されるようなこと?
    男の子の母親からしたら、他の男性と同棲経験がある人が自分の子の妻になるのは嫌なことなの?

    • 0
    • 19/09/16 17:54:47

    明らかに
    「他の男と散々やっていました」
    ってところが嫌なんじゃない?
    昔の人は。

    • 10
    • 19/09/16 17:54:17

    >>5
    そういう思想の方はやはり結婚するまで純潔ですか?

    • 4
    • 19/09/16 17:50:22

    >>5
    そんなようなことを言っていました。
    必ず結婚するなら未だしも、別れて別の男性と結婚だなんて。みたいなことを言っていました。
    親の育て方が失敗だったと。

    • 0
    • 19/09/16 17:49:33

    私はむしろ、同棲を推奨するわ。
    普通に付き合うのと、生活を共にするって大違い。結婚する前に一緒に暮らしてみるべき。

    義母がそんなこと言い出しても色んな考えの方がいますよね~とか言って否定も肯定もせず流すわ。

    • 4
    • 19/09/16 17:47:31

    わたしは同棲おすすめするけどな、
    暮らしてみないとわからないこともある

    • 3
    • 19/09/16 17:44:46

    はい。私は30代ですが同棲は、はしたないと思います。
    同棲した女性なんて中古と一緒。

    • 6
    • 19/09/16 17:42:57

    >>2頭にくるけど、どう考えてもババア思想でしょ。はいはいばーかばーかって思って話すの止めればいいよ。視野が狭い頭が悪い人の話をまともに聞くのバカらしいよ。

    • 0
    • 19/09/16 17:36:45

    親の思想(笑)

    • 1
    • 19/09/16 17:36:38

    >>1
    頭にきませんか?
    私は大切な友達のことを言われて頭にきました。

    • 0
    • 19/09/16 17:35:20

    義母のそんなくだらない話をよく聞く気になるね。私いつも、そうなんですかーへーほーあははーだわ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ