専業主婦の家系は、生活キツそう (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 668件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/14 14:24:32

    資産家の地主以外の人は明日は我が身だと思って方がいいよ。倒産やリストラってのを考えたらゾッとしない?

    • 3
    • 19/09/14 14:28:53

    >>275
    確かに何があるかはわからないけど、だいたい無いことのほうが多いから、その時ベストな選択も間違いでは無いと思うよ。

    • 2
    • 19/09/14 14:29:42

    >>267
    全然飽きないわぁ~

    • 2
    • 19/09/14 14:31:11

    >>279
    心配ないから、大丈夫~

    • 0
    • 19/09/14 14:34:52

    まぁ子供が小さいからとか介護があるから専業ってのは分かるんだけど、それに該当しない専業は働く事が大嫌いな人なんだと私は思ってる。

    • 2
    • 19/09/14 14:38:27

    専業主婦は世の中のゴミと同じなので、死んでも誰にも気づかれないし誰も困らないよね。

    • 2
    • 19/09/14 14:42:03

    >>284
    母親ですか?
    人間として何か欠落してると思いますよ。

    • 7
    • 19/09/14 14:42:55

    >>272
    私の知り合いは奥さんが公務員でなんとか頑張っている。旦那さんは再就職したけど、いま単身赴任みたい。

    • 1
    • 19/09/14 14:44:40

    >>284
    子どもが困りますよ。
    それが一番大きいです。

    • 0
    • 19/09/14 14:51:33

    >>286

    50過ぎたら手取り70万とかだって聞くよ。生活はしていけるんじゃない?

    • 1
    • 19/09/14 14:52:54

    >>285

    バカで無知で邪魔なんですもん。
    逆にいる意味、答えられます???
    世の中に何も生み出さない、むしろ足手まといだよね。

    • 1
    • 19/09/14 14:55:36

    で、主さんは大卒でやりがいのある
    家系ラーメンで働いてるのかい??

    • 0
    • 19/09/14 15:01:37

    専業主婦コンプの主w

    • 1
    • 292

    ぴよぴよ

    • 19/09/14 15:11:21

    >>289 あなたは本当に母親で働いてますか?
    仕事出来るとは到底思えない様な思考、言葉使いだと思いますが。

    • 2
    • 19/09/14 15:13:02

    >>286
    安定の公務員だね。

    • 0
    • 19/09/14 15:14:42

    >>279 そうだよね。ずっと専業主婦でいること、リスクが高いと思うんだよね。

    • 2
    • 19/09/14 15:15:16

    >>293
    横だけどさ、悪いけど…あなたこそ仕事出来なさそう。

    • 0
    • 19/09/14 15:20:02

    >>294
    結婚したとき辞めようか悩んでいたけれど、優秀な女性だから職場の人がとめたみたい。結果的に仕事続けていてよかった。辞めたら家を手放して子供達も引っ越しさせることになっていたよってさ。

    • 0
    • 19/09/14 15:22:36

    >>289
    生活カツカツなの? 疲れてるのかな?
    少しリフレッシュしなよ

    • 0
    • 19/09/14 15:24:29

    うーん、子供の手が離れたら本当暇!家族以外と会話しない日も増えて来たよ。
    そう言う生活が耐えられなくなってスマホでパート探しして今は介護の仕事をしてる。
    働いてる方がやっぱり笑顔が増える。

    • 0
    • 19/09/14 15:31:39

    家系って先祖代々?
    意味が分からない。

    家は建てるんじゃなくて買うのね。マンション限定の話かな?

    よその家庭がどんな生活してようと気にならないけどね。
    暇だね~

    • 0
    • 19/09/14 15:32:28

    仕事は自分の為にもしておいた方が良いと思うよ…
    嫌味じゃなく本当だからさ、
    職場に30年ぶりにパートに来たおばさんいてたけど
    本当使い物にならないからお試し期間の2ヶ月で「ごめんなさいね」って上司から言われて辞めさせられたよ。

    • 0
    • 19/09/14 15:41:53

    >>267
    ボランティアお勧めですよ!
    お金にはならないけどやり甲斐ありますよ^ ^

    • 1
    • 19/09/14 15:43:50

    >>295
    桁違いの金持ちにも同じこと言えるのか???

    • 0
    • 19/09/14 15:45:24

    子供を1人育て上げるのに最低でも2000万かかるんですよ?それを考えたら呑気に専業なんてしてられませんよ。奨学金とか無償化アテにしてる人が専業してんだろうな…って

    • 2
    • 19/09/14 15:48:14

    >>303
    桁違いのママスタ民なんて此処にいてるのか(笑)

    • 1
    • 19/09/14 15:49:23

    >>302
    それは嫌だw

    • 0
    • 19/09/14 15:49:53

    >>305
    いてるぞ。病んでるがな!
    不妊症のトピに行ってみろ。
    金に執着なんてしてないぞ。

    • 0
    • 19/09/14 15:58:57

    >>269
    自由ですよ!
    本当は働きたくない人達が集まってるトピだから気にしないで(^^;

    • 4
    • 19/09/14 16:03:29

    >>303 けた違いの金持ちなんて極一部でしょ?しかもその大金旦那が稼いでる場合、もし離婚や病気なんて事になったら、妻はエライ事になるのでは?これからの将来、何があるのかわからないのに、ずっと専業でいるのはリスクが高いと思っただけ。まぁ、よその家の事なんてどうでもいいけどね。

    • 0
    • 19/09/14 16:05:41

    連休になるたびに専業主婦叩きご苦労さん
    しかし飽きないねー

    きつい人もいれば関係ない人もいるから
    主に心配してもらわなくて結構よ

    • 5
    • 19/09/14 16:05:51

    家計か家庭の間違い?

    • 0
    • 19/09/14 16:07:22

    >>309
    金がすべてを解決するに決まってる。金持ちはそもそも生命保険すらかけない。会社を潰すバカはほぼ存在しないだろうよ。

    • 0
    • 19/09/14 16:26:27

    >>296 一応出来てます。
    無知とか邪魔と言う言葉を使ってしまうような性格では仕事で人の上に立つ事は一生出来ません。それ所か、パワハラ傾向のある人間はどこも雇いたくないでしょう。
    人を見下してると視野も狭くなります。

    • 2
    • 19/09/14 16:39:08

    働きたい人は働いて働きたくない人は働かなきゃいいだけ。

    私は専業してたらダラけるし目標は熟年離婚だから
    1人でも生きていける力をたくわえる為にも仕事をしてる。

    • 3
    • 19/09/14 16:41:33

    なおアホ主は乱雑な感想文を書き込むだけ書き込んで一度もレスをつけない笑笑

    • 1
    • 19/09/14 16:45:51

    >>314
    強い人だね

    • 0
    • 19/09/14 16:53:22

    「専業してたら暇でしょ?」と身内から言われて義母の介護押し付けらる場合もあるからご注意を…

    • 1
    • 19/09/14 17:00:31

    >>317
    介護しますか?
    それとも専業やめますか?
    って選択だよね(笑)

    • 0
    • 19/09/14 17:00:53

    >>310
    こいつ誰からも相手されない気の毒な人間なんだよ。
    ぬちって奴も要注意。

    • 0
    • 19/09/14 17:05:01

    >>318
    専業だからって介護する必要ある?

    • 1
    • 19/09/14 17:05:49

    下の子が小学校あがったらパート復帰したいな~とは思うけど旦那が海外出張で全然いないし激務で家の管理は全部こっちだからどうだろう。
    ただ息子はともかく、娘に中受させる予定のくせに母親が何も仕事してない専業主婦ってのも突っ込まれた時に返答に困るんだよね。

    • 0
    • 19/09/14 17:07:13

    お金に困ってないし子供にかかるお金は親が好きで出してくれるから大きなお世話

    • 2
    • 19/09/14 17:08:10

    仕事してる人はお金無いから仕事してんでしょ?

    • 3
    • 19/09/14 17:08:59

    悔しかったら専業になりなよ(笑)(笑)(笑)

    • 4
    • 19/09/14 17:12:11

    惨めな兼業(笑)
    旦那の年収1000万ないんだろうか(笑)
    まっ!頑張ってねー(笑)

    • 1
    • 19/09/14 17:14:19

    主の家の世帯年収が知りたい

    • 0
    • 19/09/14 17:15:41

    1000万の専業が世の勝ち組(笑)

    • 1
    • 19/09/14 17:16:02

    >>323

    あなた仕事に楽しさ感じたことないでしょ?
    それとも何のスキルもない人?
    働いてる人は生活のために働く人と仕事が楽しくて働く人の2パターンあるんだよwww
    仕事してるイコール貧乏という発想の人は仕事が出来なくて楽しさを知らないから働きたくない人の思考だよ

    • 1
51件~100件 (全 668件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ