旦那の嘘、借金、離婚 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 255件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/15 20:17:00

    >>183
    遊びに出かけても全然楽しくないですしね。
    どうせそれで借金されるんですから。
    また怒鳴りつけて私に児童手当を出せと言うんでしょうね。

    ありがとうございます!
    旦那が平気で遊びに行こうとか言うので、本当にありえなさすぎて…

    なんだかかっこよく「給料あがったから毎月学費を三万返したい」とか、よく言えますよね。
    カードだろって感じです。
    しかも毎月給料から必要経費をひいて、前は3万余るとか言ってたのに一昨日は2万も余らないと。
    もう嘘ばかりで疲れました。

    • 0
    • 19/09/15 20:10:58

    >>182
    本当に身体こわしちゃう。精神的にまいってるのに、遊びにでかけたりしたら倒れるよ!人混みだけで…
    情けないのは、旦那で主は被害者だから、あまり自分を責めたらダメだよ。

    • 0
    • 19/09/15 20:05:57

    >>181
    はい。私もそう思ったので。情けない話ですが…
    結局カードの支払いもどうなったのかなんの説明もなく。
    誠意あるなら旦那から話すべきだし。

    寝不足ですね…本当に意味の無い話し合いというか口論になるので。

    • 0
    • 19/09/15 19:54:39

    >>180
    うん、今は黙って騙されておいた方がいい。主のような性格だと旦那にいいくるめられるだけだよ。ハイハイ~ってしれっとスルーが一番。
    喧嘩しても、無駄な体力使うだけだし、寝不足でしょ?

    • 0
    • 19/09/15 19:52:23

    >>179
    そうなんですよね…本当に頭おかしい。
    結局行かないことになりましたが。

    私も言いたいのですが、言っても無意味な口論になるだけと思いまして…
    もう喧嘩する価値もないというか。

    • 0
    • 19/09/15 19:48:37

    >>178
    行ったらダメだよ。お金ないのだから!!後から大変な目にあうよ。
    体調優れないとかいって、寝込んだふりでもした方がいい。
    主の旦那って呑気だよね、お金もルーズ。そんなレジャー行くお金あるなら、支払い先にしなよ!と私ならやっぱり喧嘩になる。

    • 1
    • 19/09/15 19:43:05

    >>177
    ありがとうございます。

    なんか、お金のことで揉めたのに次の三連休遊びに行こうとか言ってきて馬鹿かなと…
    しかもお金がかかるレジャー施設で
    「えー、高いよぉ」と言ったのですが…
    もう頭の中おかしくないですか??

    • 0
    • 19/09/15 17:41:37

    >>176
    あと一日。悩みごといっぱいで寝不足だろうけど、こういう場合、体調悪いと言ってさっさと子供にと一緒に寝てしまうこと。

    • 0
    • 19/09/15 17:39:18

    >>175
    お金の話は旦那からは全くしてきません。
    私も触れてないですが…工面もしていませんし、
    児童手当の通帳も私が持っています。

    ただ私も旦那が信用出来なくなっているので、
    旦那が1人で出かけてくると言うと
    「またお金借りに行くのかな」とか、
    何か買ってくると「借りたお金で買ったのかな」とか
    なんか全然楽しくないし、不安になります。

    まだあと1日ありますね…
    連休は飛行機が高くて、人も多いから避けたんですけど…
    連休って迷惑ですね。笑

    • 0
    • 19/09/15 17:34:54

    >>174
    その順序で問題ないと思う。
    お金の話はもちかけてこられない??
    逆ギレも、まためんどくさいからハイハイって流しとけばいいよー。工面する気なんて更々ないし。
    休みの時の旦那って本当にめんどくさいよー。

    • 0
    • 19/09/15 17:27:16

    >>173
    本当分かってもらえてありがたいです!
    旦那には、普段私から話しかけたりするので、それがなくなると勘づくと思うので…

    必死に雑談したり笑顔作っています。
    息子を守るためと思って。

    生理的に!本当そうです。
    すぐ離婚!とは突きつけられないけどやっぱり、別居して冷却期間は必要だと思います。
    今離婚と騒いでも…旦那は逆ギレしてくるので。

    • 0
    • 19/09/15 17:21:40

    >>172
    わかるー。いろんなイヤなとこ見えてきたら、もう生理的によせつけないよね。少しぐらい目を逸らすぐらいなんてことないよ。それで何か文句つけてきたら、またモラハラの証拠一つゲットだからね!メモメモ。

    • 0
    • 19/09/15 17:16:20

    >>171
    今日もありがとうございます(^^)

    もう顔も見たくないです…
    1日がすごく長い。普通にしたいけど、目を逸らしてしまう自分がいます。

    • 0
    • 19/09/15 13:26:15

    >>170
    主、昨日は寝てしまった。
    あれから寝れたかな?ストレスの頭痛かな?
    寝不足は体調壊すから、寝れる時も子供と昼寝したりしてね。

    • 0
    • 19/09/15 02:42:24

    >>168
    あー、最近変に頭痛がしたり蕁麻疹が出たり吐き気や動悸がすごくて眠れなくて。そろそろ寝ないととは思ってますが…
    頭痛薬が手放せません。

    • 0
    • 19/09/15 02:40:09

    >>167
    大丈夫です!今日出かけたりしてなくて、旦那ほとんど寝てるし息子といるときやお風呂から書いたりしています(^^)


    • 0
    • 19/09/15 02:34:18

    >>166
    本当にそう。子供が物心つきだしたら、トラウマになってしまう。
    旦那のモラハラも、子供にうつったら大変!主も相当悩んでるから、不眠症なの?

    • 0
    • 19/09/15 02:30:05

    >>163
    主。一日ママスタしてるけど、くれぐれも旦那に見つからないようにね!
    怒りまかせに、携帯壊されたら大変!!

    • 1
    • 19/09/15 02:29:10

    >>164
    そうなんですよ。
    やはり一度目は、旦那の気持ちを汲み取ったこともあり「お金が必要なら必ず相談すること」「カードなどで借金は作らないこと」を約束して穏便に済ませました。
    まあ義兄さんが払ってくれてさらに謝ってきたので…
    ここで離婚!!とも言えなかったし、私も旦那を信用しました。

    給料が多い少ないとかではなく、夫婦って信頼関係がないと成り立たないですよね。
    息子も今は小さいけど、そのうちいろいろ理解するようになったら、離婚はもっと難しくなりそうなので。

    • 2
    • 19/09/15 02:24:57

    >>163
    今、三連休だけど旦那が家にずっといるってことは、浮気ではなさそうだね。ギャンブルとか浮気よりたちが悪いし、一体何がなんだかわからないよ。不思議な人すぎる、悪い意味で。

    • 0
    • 19/09/15 02:22:11

    >>163
    一度前科があるんだったね!
    二度も三度も同じ事繰り返すこと間違いないと思う。信用なくすって一番夫婦間であったらダメだと思う。
    主の意志が固いなら、離婚しかもう方法ないし、例え今回また主が許したとして、三度目となったら余計にややこしくなるもんね。私も主の決心に賛成。

    • 1
    • 19/09/15 02:00:53

    >>162
    はい!今ネットでいろいろ調べてるんですけど…
    旦那が応じなければ法テラスに相談したいと思っています。

    謝ってきたら…
    一度目、それで許しました。旦那も言えなかった気持ちもあったと…
    言いにくかったんだろうなと。

    だけど、今回2回目で素直に言うならまだしも嘘で塗り固めまくってて。
    信用はなくなりました。
    離婚となると、します。
    今まで結構旦那を軸に生きてきました。
    旦那が嫌がるならしない、旦那が良いといえばする。
    だけど、私の意思はないのか?と。
    依存する生活に終止符をうちたいです。

    • 1
    • 19/09/15 01:48:44

    >>161
    協議離婚と調停離婚??種類あるから念のために、調べれる時に調べとき。
    まずは別居だけど、主は例えば譲歩したとして旦那が謝ってきたら許せる??

    • 0
    • 19/09/15 01:45:49

    >>160
    養育費は子どもの権利なので、必ず貰いたいです!
    とりあえず別居して旦那が怒り狂うと話す状況じゃないので、しばらく落ち着くまでは動きません。

    • 0
    • 19/09/15 01:37:59

    >>159
    離婚した方がいいけど、離婚の仕方を慎重にした方がいい。養育費貰えなくなる。ちゃんと調書に残して払わなくなったら給料差し押さえとかできるみたい。ちょっと私はここらへんが詳しくないの。離婚した経験ないから。
    でも、話はよく聞くからそこもしっかり学ぼうね!

    • 1
    • 19/09/15 01:34:54

    >>158
    ありがとうございます!
    旦那も息子も寝たので、一人リラックスタイムです。

    なんだかもう諦めたら、清々しくて!
    今まで、一緒に生きていきたい、人生設計たてていきたい、とか考えてましたが…
    そういう考えは捨てて、離婚したら何しよう、どこ行こう、好きなときに休めるんだ!、と考えたらワクワクしてきました。

    まずは別居して冷静な判断をしようと考えましたが、なんかもう離婚に向けて考えてる自分がいます。

    • 3
    • 19/09/15 01:23:07

    >>157
    少しは元気になった?よかった。
    前向きに人生歩まなくちゃ損だよ!

    • 1
    • 19/09/14 23:33:46

    >>156
    もう共通点が多すぎて、同じ苦しみを味わってる人がこんなにもたくさんいるなんて…

    ママスタ始めてよかった。本当に人生変わりそうです。
    早く帰る日にならないかな!ワクワクしてきちゃいました!

    • 0
    • 19/09/14 23:15:48

    >>155
    そっか。モラハラって最近よく使われるワードだけど、真剣に調べたことなかったな。だけど、見たことない私でも主の旦那のモラハラはすぐわかった。かなり悪質だよ!

    • 1
    • 19/09/14 23:13:31

    >>154
    ママスタでモラハラで検索したらたくさん出てきたしみんなのモラハラエピソードがうちの旦那と共通点がありすぎて…ビックリです。
    参考にさせてもらいます!!

    • 0
    • 19/09/14 23:02:17

    >>153
    その調子だよ!!
    我慢にも程がある。

    • 1
    • 19/09/14 22:57:36

    >>152
    いい人だなんて…ただのお人好し?なのかもしれません。それが今回つけこまれたのかも…

    また恋愛とか再婚とかは今は考えられないけど、前向きに素敵な人生歩みたいなと考えられるようになりました!

    • 1
    • 19/09/14 22:29:44

    >>150
    主はいい人だから、またすぐに再婚でもできるかなと思う。こればかりは縁の問題だけど。実家に帰ったら一気に反撃開始よ。両親という力強い味方もいるし、一人じゃないから!

    • 0
    • 19/09/14 22:06:03

    >>149
    あー、なるほど。
    うちの旦那も多分そんな感じですねぇ。
    ざっくりしか言わないので。しかも私のせいにするし。
    別居とかになりましたか?
    私はもうすぐ実家へ戻ります。

    ありがとうございます!
    私は今から勝負です。頑張ります!

    • 0
    • 19/09/14 22:03:02

    >>148
    はい!まだこれからの人生のほうが長いですし。
    こんな奴のために私の人生無駄にしたくないです!

    • 0
    • 19/09/14 21:59:15

    >>146
    ですよね~?
    とりあえず本人曰く、友達におごりまくったのと、パチンコ三昧、ロードバイク購入、あとはアイフルレイクアコムから借りてたから自転車操業しまくった上で利息増えて上限いっぱいまでいったらしいですよ。
    もう笑うしかなーい。

    全部弁護士にやってもらってるので楽ちんです。
    私は収入少なかったので法テラスでとても良い弁護士さんに出会えたのでその方に全部おまかせしました。

    ちなみにうちもザ・モラハラ夫でした(笑)

    いろいろ大変でしょうが、本当に頑張ってくださいね。
    私も頑張ります。

    • 0
    • 19/09/14 21:55:02

    >>147
    まだまだ主は若いから、いくらでもチャンスあるよ。何事も早くとりかかった方がいいよ!

    • 1
    • 19/09/14 21:52:18

    >>144
    そうですね!なんだか本当にこんな人間がいるんだと失望しました…
    まだ結婚3年目なので、早く気づけたことが幸いです。

    • 0
    • 19/09/14 21:50:50

    >>145
    同じ方の話が聞けて嬉しいです!
    500万…使い道って聞いても大丈夫ですか?
    500万使えってほうが無理ですよね…

    やっぱりすんなり話は進みませんよね…
    頑張ります!!

    • 0
    • 19/09/14 21:43:29

    ごめん、トピ文しか読んでないけど。
    うちの旦那かと思うくらい内容同じでびっくりした。
    うちは隠れて2年で500万の借金が発覚し、弁護士入れて調停離婚したよ。
    養育費払わない、学資保険の解約金もバックレたから給料差し押さえしてもらってる最中。
    クソみたいな旦那は協議離婚しないほうがいいよ。
    ちゃんとしっかりした調停調書作ってもらったほうがいいと思う。

    • 0
    • 19/09/14 21:41:33

    >>143
    子供の力は凄いよ。主もお腹を痛めて産んだから、子供のためと思えばどこまでも強くなれるし、またならなくてはならないよ。旦那は粗大ごみだよ、ほんっとに!!お金も大切だし、子供も大切。やっぱり環境が子供にとって一番大切だから、今のままの旦那だと子供が可哀想よ。

    • 2
    • 19/09/14 21:37:20

    >>142
    なるほど…

    子どもがいるから。
    確かにそうかもしれないです。
    今までの私なら、でもでもだってで終わっていました。
    子どもに恵まれたことも当たり前じゃないですね。

    • 0
    • 19/09/14 21:25:38

    >>141
    そうよ、わかってするバカはいない。
    モラハラで苦しんでる人ママスタでも、多いよ。
    何の取り柄の一つも見つからない旦那と一緒にいても仕方ないよ!!
    でも主は子供がいるから、強い決心もつくんだよ。最近養子のトピも見てたんだけど、主と全く逆の悩みを抱えてる。お金はありあまってる様子だけど
    不妊治療12年してまた失敗して、離婚切り出してる妻がいる。旦那がまともだから、離婚にはならないと思うけど主も養子の主も辛い悩みだよ。

    • 0
    • 19/09/14 21:18:14

    >>140
    私も、自分の中で「私が悪いんだ、使いすぎなんだ、旦那はこんなにいいとこあるじゃないか」と無理やり言い聞かせてきたところがあります。弱かったんです…

    ですが、実際、両親やママスタで話すと「離婚して何が悪いんだ」「息子は誰が守るんだ」「私の人生は私が決める」と考え方が前向きになりました。
    前は旦那に不満があったら、イライラしたり落ち込んだりしてビクビクしてましたが今は普通に仮面をかぶって接しています。
    もう覚悟は決まりました!!

    モラハラしてる人ってモラハラの自覚がないから余計厄介みたいですよね…

    • 1
    • 19/09/14 21:13:12

    >>139
    あー…旦那は情けないね。
    今までよく耐えたね。私ならもう大喧嘩になってるよ。でも、男ってホントにお金にルーズ。几帳面すぎも最悪でケチ旦那となるけど、自分の稼ぎでなぜやりくりできない?と普通にしれっと言う旦那も世の中少なくないみたい。主の旦那はそれ以前の問題。
    お金のせいで、モラハラ行為しちゃってるんだろうね。旦那はモラハラの意味すらわかってないよ!

    • 0
    • 19/09/14 21:06:40

    >>138
    はい、モラハラについて調べたら「同情をかう話をする」と書いてあり、大納得!!

    多分今回の飲み代だけではなく、どんどん膨らんでいったんだと思います。
    結局内訳は見せてもらえてないですが…

    大した隠し貯金はないのですが、とりあえず実家に帰るお金はあるから本当にとっておいてよかったと思いました…

    • 0
    • 19/09/14 20:51:32

    >>137
    えっ???ホントにバカな旦那だね。朝帰りの上カードで支払い?それが今回の児童手当から支払えってこと??
    義親の件は嘘っぽいね。全てではなくても大袈裟に話してる。
    しかも、だだっ子の子供がオモチャ買って!と騒いでいるレベルじゃん。
    主の隠し預金とか絶対にバレたらダメだよ。まるごと使われる!!

    • 3
    • 19/09/14 20:46:18

    >>136
    多分義両親に送金は理由付けで、本当に送ってないと思います。借金の返済をしていて、私に突っ込まれるのでそう言ってるだけです。

    義兄は度々義実家のお金の世話をしています。
    これは旦那に聞いたので嘘かもしれませんが…

    前に朝帰りをしてきて、朝7時に帰宅してきたんですが飲み会行ってカラオケ行って、その後会社仲間の家にいたそうです。
    私が息子もいるんだから考えてよと伝えても、「俺が計画した飲み会だから、帰れるわけないだろう」と。
    しかも経費で落ちないらしく全て旦那が、カードで立て替えています。(ゴミ箱から発見)お金はもらってるみたいですが、多分通帳には入れず児童手当狙いです。

    • 1
    • 19/09/14 20:40:40

    >>135
    義兄さんは独身なんだ。義親が困ってるのはもちろん無視はできないけど、自分達の生活がまず優先だよね。
    そして義兄もいるのだから、主に文句つけるのはホントに支離滅裂。
    なんで旦那は義親にだけは正義感があるのだろう??なら飲みに行くのやめたらいいのに。ホントに支離滅裂すぎだわ…お金の価値観が根本違うから、修復不能だと思う。離婚なんて基本すすめないけど、主の場合に限っていえば、離婚した方がいい。まだ若いし。

    • 2
    • 19/09/14 20:33:45

    >>134
    はい。旦那は、「義両親もカツカツだから送金していた」と。
    私は「義両親が困っているなら助けたいし、お金も渡したいけど今自分たちの生活が成り立たなくて更に、足りないところをカードで補填して支払いがまわらなくなって児童手当で補うのはおかしいよ」と伝えましたが、それを言うと
    「じゃあ俺の親をほっとけというのか!!」と言われたので「それは違う。義両親も大事だけど、私たちには息子がいるし、まずはその生活の基盤を安定させないと」と言うと
    「どうもごめんなさい!!」と言って壁に頭を何度も打ち付け始めました。

    「そういうのやめてよ…」と私が言うとだんまりです。

    あ、義兄は普通です。
    普通に働いて一人暮らししています。

    • 0
51件~100件 (全 255件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ