ストレスたまりませんか?

  • シンママ
  • 承保
  • 19/09/09 21:39:54

仕事のストレスや家では反抗期の子育てや受験問題もありずっとストレスを感じています。
皆さんもそうだとは思いますが、毎日のイライラやストレスは発散できますか?
下にも子供がいるためなかなか1人の時間はないです。仕事も同僚にイライラするしお金は厳しいし。
話せる相手もあまりいなくて消化できません。
ストレスからかあまり寝れなくなりました。みなさんは発散できますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/12 12:49:23

    >>2うつ病、パニック障害です。最近全然寝れないです。今日も朝6時まで起きてました…。蕁麻疹も毎日出て、辛いです。

    • 0
    • 19/09/17 09:21:12

    >>9
    たしかに旦那というストレスは減りました!それはよかったです。
    いたら、ストレスだらけですよね。

    • 1
    • 19/09/17 09:23:19

    >>10仕事でストレス発散素敵ですね。
    いいお仕事なんですね。
    お子さんもう大きいし育てるのも大変でしたね。まだ下のお子さんもいらっしゃるようですが、小さいうちは可愛いですよね。
    ランチもいいですよね!

    • 1
    • 19/09/17 09:24:23

    >>11
    お辛いですね。お仕事とかされてるんですか?
    なかなか難しいですよね。
    私も不眠だし安定剤をたまに飲んでるし、先行き不安です。

    • 0
    • 19/09/20 15:27:38

    夫が最大のストレスだったから、それが無くなって清々している。
    私の楽しみは子供が塾とか部活とか行ってる間にドラマをtverとかネット配信で見ること。リアルタイムでは集中して見られないから。
    あと発散すると言えば、たまに友達との飲み会に出掛けてる。

    • 0
    • 19/09/20 22:41:18

    まぁまぁ発散できてるかな。

    上の反抗期が酷すぎて、心中しようと思ったよ。下も中学校になって、寝る時間が遅くなり1人時間が取れなくて疲れてしまう。

    仕事は友達いるから、イライラも共感や共有できてるからまだマシ。
    話す相手、、いないなぁ。

    • 0
    • 19/09/21 21:46:32

    子供にも仕事にもイライラする。子供が大嫌いなやつに似てるようにおもえてきて、なお腹が立つ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ