お墓、仏壇入らないっておかしいですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/08 22:06:00

    >>25確かにそうですね。回答ありがとうございました。

    • 0
    • 19/09/08 22:05:01

    >>22きちんと調べます。回答ありがとうございます。

    • 0
    • 19/09/08 22:03:43

    そもそも日本人なんてほとんどが無宗教でしょ
    墓なんて入りたい人が入ればいいだけ

    • 0
    • 19/09/08 22:03:43

    >>22そうですね。きちんと調べます。回答ありがとうございます。

    • 0
    • 19/09/08 22:02:31

    >>21
    お互い悩みがつきないですね。
    うまく返事出来なくごめんなさい

    • 0
    • 19/09/08 21:58:16

    樹木葬でも13年目に合同葬に移動する所もあるからちゃんと調べた方がいいよ。

    • 0
    • 21

    ぴよぴよ

    • 19/09/08 21:55:18

    >>18樹木葬で永代供養のとこを探します。
    回答ありがとうございました。

    • 0
    • 19/09/08 21:53:49

    >>15そうですね。ここで聞いても答えでないですね。ただ私の考えがおかしいのか知りたかったです。回答ありがとうございました。

    • 0
    • 19/09/08 21:53:33

    樹木葬って使用料がかかったりする所があるから子供に負担がかかることを心配するなら骨は焼ききってもらうのがいいと思う。

    • 0
    • 19/09/08 21:51:54

    >>14同じような意見で良かったです。厳しい意見くるかな?とヒヤヒヤしていました。

    • 0
    • 19/09/08 21:50:17

    >>13
    海にまくの私も考えました。パンフレットを見て意外と料金が高くて。粉骨にしないとまけないし、船の値段も加算されます。

    • 2
    • 19/09/08 21:49:05

    >>5
    ごめんなさい、の意味がよくわからないけど…
    今は主みたいな考えが多いと思うよ。親世代の墓終いも増えてる。
    これは旦那と子供と話し合う問題だと思うよ。代々のお墓があるならそれについても親と話し合わないといけないしね。
    ここで聞いても答えはないよ。

    • 0
    • 19/09/08 21:48:42

    それをよく子供に話しておけば平気だと思う
    1からだとお金と手間かかるもんね。このご時世そういう人は増えてると思う
    お墓の掃除・維持も場所によっては大変…

    • 1
    • 19/09/08 21:48:09

    海にまいてくれたらいいかな
    墓の面倒なんか大変だからやめたらええやん
    墓システム

    • 0
    • 19/09/08 21:47:22

    >>9家族葬して樹木葬のとこでお経を唱えてもらえばうれしいです。

    • 1
    • 19/09/08 21:46:07

    >>8同じ意見です。いつか墓守が居なくなれば樹木葬などになるので。

    • 1
    • 19/09/08 21:44:57

    >>7
    そうですね。旦那とは、樹木葬にしようと話してあります。葬式は、家族葬で火葬したら、樹木葬って流れです。

    • 0
    • 19/09/08 21:44:13

    葬式もなしで坊さんもなしで戒名もなしで花も写真もなしでボッと燃やしてテキトーに処分してほしい。

    • 1
    • 8
    • 天平神護
    • 19/09/08 21:44:12

    私も樹木葬いいなと思う。おばあちゃんがしんで、数年で永代供養されて仏壇もお墓もなくなってしまって寂しくなった。それならはじめから何もないほうがいい。

    • 1
    • 19/09/08 21:42:19

    >>5
    自分の明確な希望があるなら、きちんと書面にしておくか、全部準備しておいたほうがいいよ
    死んだら周りの人が葬式とか全部やってくれるわけだし

    • 2
    • 19/09/08 21:41:28

    >>4間違いでしたね。ごめんなさい

    • 0
    • 19/09/08 21:40:12

    >>3
    厳しい回答がくるかヒヤヒヤしましたが優しい回答ありがとうございます。仏壇は、ごめんなさい。考えていないです。

    • 0
    • 19/09/08 21:40:10

    要らない←こっちだよ。
    はいらないなら私の間違いだけど。

    • 0
    • 19/09/08 21:37:16

    墓守は大変だから樹木葬はとても良いと思う
    ただ、残された家族の身としては、たまに話しかける場所が欲しいから、簡易なもので良いから仏壇的なものがあるといいかな

    • 0
    • 19/09/08 21:37:11

    >>1
    位牌も入らないです。次ぐ人がいなければ処分しないといけなくなるし。

    • 3
    • 19/09/08 21:34:26

    べつにいいと思う。
    位牌はどうするの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ