子供の誕生会でデリバリー頼まない人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/07 15:05:56

    1歳だからまだそういうのしたことないけど
    デリバリーがいい!っていう子より
    手作りがいい!作りたい!っていう子の方が可愛いな笑

    • 1
    • 19/09/07 14:27:13

    >>124
    作るところからだと楽しさ倍増だよね!
    買い物とか一緒に行ったりしてさ。

    • 0
    • 19/09/07 14:23:38

    >>130なんかひねくれていて可哀想

    • 1
    • 19/09/07 14:22:41

    >>130
    そんな卑屈にならなくても‥‥

    • 1
    • 19/09/07 14:21:06

    >>127 大丈夫だよ…子供のリクエスト無視して高級フレンチ行かなきゃダメなの?って聞いてるんだよ…手作りは貧乏なんでしょ?

    • 1
    • 19/09/07 14:20:01

    唐揚げだろうが、フレンチだろうが、
    それぞれの家庭のかたちでお祝いしたらいいじゃん笑

    • 0
    • 19/09/07 14:19:32

    頼まないとダメだったの?

    • 0
    • 19/09/07 14:18:23

    >>125
    大丈夫あなた‥‥

    • 1
    • 19/09/07 14:17:38

    >>115
    最初から子供用にアレンジしたら喜んで食べるよってこと。で、苦手なのにアレンジしてまで食べさせる意味じゃないと思うわ。

    • 0
    • 19/09/07 14:15:21

    子供がカレーや唐揚げが良いって言うからだよ…それなのに高級フレンチ行かなきゃダメ?

    • 1
    • 19/09/07 14:14:34

    みんながみんなデリバリーを喜ぶとでも?
    うちはピザ作りたい!とかリクエスト
    あるから一緒に作るよ!楽しいしおいしい。
    グラタンがいいとかたらこスパゲティが
    いいとかデリバリーじゃ探す方が大変。

    • 1
    • 19/09/07 14:13:38

    >>115
    ドンマイドンマイ!

    • 0
    • 19/09/07 14:12:48

    >>118ならないよね。
    子供ようにアレンジすれば美味しく食べられたねってことですね。
    克服させようとして誕生日に連れていく話は一ミリもない笑

    • 0
    • 19/09/07 14:10:16

    >>115
    さかのぼると全然ならないわ。
    ドンマイ!!

    • 0
    • 19/09/07 14:08:20

    >>118ならないよねぇ。
    アレンジしたオムライスやパスタを、福くんに食べさせたならわかるけど。

    • 0
    • 19/09/07 14:03:41

    見栄を張っている女同志の戦い(笑)

    • 1
    • 19/09/07 14:01:01

    >>115
    え?喜んで食べてるのに何か問題あるの?
    この文で嫌いなものを克服させるための解釈にはならないわ。

    • 1
    • 19/09/07 14:00:48

    誕生会が自宅で
    って発想も手作りだろうが、デリバリーだろうが貧乏臭だよ。主
    30人ご招待でご父兄達で300万でパーティーしなきゃ~~!

    主って、ド不幸な人生
    子供が喜んだら 幸せなんじゃないの~?
    見栄なら、300万パーティーだよ。

    • 1
    • 19/09/07 13:59:45

    安上がりだから?手作りがいいと思ってるのかな?
    おいしければいいんだけどね
    うちの子はお誕生会にお呼ばれした時、手作りバウンドケーキで食べられなかったみたい
    「あら、残したら失礼よ。そういう時は出来るだけ食べないと」と言ったんだけど
    全員が残したらしい
    子供は生クリームかチョコが好きだよね

    • 0
    • 19/09/07 13:58:31
    • 0
    • 19/09/07 13:58:05

    >>101
    克服させる?
    勝手な解釈過ぎて
    笑うわ。

    • 0
    • 19/09/07 13:56:42

    >>108
    言ってないよ。遡登った?

    • 0
    • 19/09/07 13:55:45

    >>106
    だよね?読解力ゼロだよね。

    • 0
    • 19/09/07 13:54:12

    >>108じゃあどれ??

    • 0
    • 19/09/07 13:53:40

    >>101フレンチ料理行くってコメントあったけど、子供喜ぶ?ってコメントみた。その家庭は好んで行っててるのに、ワケわからんない人が横から、福くんが不味いと言ってたってコメントがあって、
    料理次第で美味しく食べれるってコメントがあっただけ。
    食べたくない物をわざわざ連れていってる話はどこにもない。

    • 0
    • 19/09/07 13:53:24

    およそバカまるだしなトピだ

    • 2
    • 19/09/07 13:49:49

    >>106 いや…言ってるよ

    • 0
    • 19/09/07 13:49:27

    パテシエの人はわざわざ他人のケーキ買いに行かないといけないの?

    • 0
    • 19/09/07 13:48:12

    >>101
    誰もそんなこと言ってない。
    なんか、勝手にどこからかあなたみたいな話になってる。
    おかしい人多いわ。

    • 1
    • 19/09/07 13:48:12

    手作り=貧乏って発想が貧乏人の証

    • 5
    • 19/09/07 13:46:42

    >>101
    子供が喜んでいってるコメントもあるよ??

    • 0
    • 19/09/07 13:45:34

    >>101誰かそんな事言ってた?どうやったらそんな話に変換できるの?
    だれかが、福くんがテレビで低学年のときに食べて、不味いって言ってたよって人に、子供用のメニューにアレンジすると美味しく食べられるよって話をしただじゃない?
    わざわざ嫌いなものを誕生日に実際食べさせに行った人の話はどれ??
    福くんの話からながれおかしいのよ、

    • 0
    • 19/09/07 13:40:51

    何でもかんでも貧乏なの?っていう人って普段どういう気持ちで過ごしてるの?
    自分が貧乏の家庭で育ったからコンプレックスになって性格歪んじゃったのかな

    • 3
    • 19/09/07 13:36:31

    >>92
    気に喰わないんじゃなくて子供の誕生日なのになぜ苦手なものを克服させようとするメニューにするのかな?って。子供が好きな料理をだすのが一般的だと思うから。子供が好きでもないフレンチ行く気が知れないってだけ。元からフレンチ好きな子なら良いと思うけどね。

    • 3
    • 19/09/07 13:33:51

    >>97
    言い過ぎじゃないよー!
    誕生日冬だから、100円のイチゴが無人販売で売ってるんだ!毎年4パック買って中にも上にも沢山のせるの!
    宮崎県だから出来るのかも(笑)
    生クリームがちょっと高くつくかなぁ~
    4個くらい泡立てるから、、
    スポンジは全然お金かからないよ!家にいつもある材料だから、、
    バニラビーンズはいれないけど(>_<)

    • 1
    • 19/09/07 13:32:59

    >>97フルーツ乗ってないんじゃない笑

    • 0
    • 19/09/07 13:31:36

    いや、ケーキ手作りできる人をむしろ私は尊敬する。
    母親は私にしてくれたのに、子供にはいつもキャラデコ。…ごめんって思ってる。

    • 1
    • 19/09/07 13:25:04

    >>96
    さすがに1500エンは言い過ぎじゃない?フルーツって意外と高くない??
    フルーツ無いならわかるけど。
    でも手作りは安く出来るよね。

    • 1
    • 19/09/07 13:23:08

    料理もケーキも手作り!!
    カフェで働いてた時にスポンジ作ってて、すごく安く出来るの知ってから、もう5年手作りしてる!
    家族多くて、みんな沢山ケーキ食べたがるから、特大ケーキ焼いてる(笑)
    子供達すごい喜ぶよ(笑)
    ケーキ屋さんのじゃなくてお母さんの焼いたやつがいいって言ってくれる^_^
    たしかに裕福じゃないから、
    ケーキ屋さんで買うと1万位しそうなケーキが1500円位で出来るから、かなり安上がりだし、子供達も家計も満足してる!

    • 2
    • 19/09/07 13:18:14

    >>68
    オムライスにフォアグラソースかけとかね。
    子供食べるよ。

    • 0
    • 19/09/07 13:16:31

    >>67
    高学年の今は美味しいって言うかもよ。
    てか、なんで福くんが出てくるんだろう。

    • 0
    • 19/09/07 13:12:05

    フレンチ料理食べたことない人が発狂してる。

    • 1
    • 19/09/07 13:11:12

    >>90
    そのレスが気にくわないのね笑

    • 0
    • 19/09/07 13:05:53

    >>89どうみてもあなたがだよ笑

    • 0
    • 19/09/07 13:05:02

    >>87
    その話からフレンチでも子供が好きなオムライス~って言う人やキャビアやフォアグラを子供が好むような調理を~ってレスがあった流れわかってる?

    • 0
    • 19/09/07 13:03:30

    >>88
    優越感もちたいってなぜそんな思考になるのかな?高級料理ってワードに拘りすぎじゃない?子供の誕生日祝いなら子供が好きな料理が一番でしょって話なだけだよ。

    • 0
    • 19/09/07 12:59:37

    >>85
    経験があるから‥‥
    ここで優越感をもちたいのね‥‥

    • 0
    • 19/09/07 12:58:42

    >>84テレビで福くんが不味いって言ったんだってさー。その流れよく読んだら?
    別に誕生日でフレンチに行く話じゃないよー笑
    調理次第で美味しく食べられるよーって簡単な話を、ややこしく横から入る貧乏人のせい。

    • 0
    • 19/09/07 12:57:10

    自分が小さい頃誕生日には、ケーキもご飯も手作りでそれがすごい楽しみだったから、わが子の誕生日も手作りケーキをつくってる!母はケーキ高かったから手作りしてたのよ!って言ってたけど、毎年誕生日にケーキを焼いてくれるは母は自慢だった。スポンジを焼いたあと部屋中がいい匂いで幸せだったな。ちなみに金持ちではないけど、貧乏ではないよ!お金じゃないのよ!

    • 2
    • 19/09/07 12:49:04

    >>83
    手が届かないと思う理由は何?そう言ってくる人って自分が貧乏に対して劣等感ある人なんじゃないかな?と思ってしまうけどなぁ。屁理屈じゃなく経験から言ってるだけだしね。

    • 0
1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ