義母になるとみんな常識忘れるの?

  • 旦那・家族
  • 嫁子
  • 19/09/05 17:15:07

なんでこちらの予定きかずに田舎から突撃訪問してきたの?

息子の授乳おわってやっと昼寝させたところでピンポーンてきて息子起きたらどうしてくれんだよってキレ気味でインターホンのカメラみたら、義母が立ってて、わたしフリーズ。思わず居留守使っちゃった。3回インターホン押された。3回とも居留守使った。やばいやばいやばい。どうしよう。とりあえずどこかいったっぽい。すぐにケータイに電話きたけど、無視してる。パニックなんだけどどうしたらいいですか、あきらめて家に入れるしかないの?むりなんだけど たぶん主人も知らない 息子が起きなかったのが奇跡

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/05 22:59:25

    >>51
    一般的なアレルギーって蕁麻疹がでて息ができなくなったりするでしょ?
    娘は、それとは別に消化器系(口・喉・胃など)が猛烈に痒くなる症状がある

    それだけ見てると『気分が悪くなった』程度の認識なんだろうけど
    普通のアレルギーも見てて搬送先で主治医に怒鳴りつけられてるのに懲りずに与えようとする
    今年は西洋メロンではなく、変わり種の『瓜』だったので娘も気づかなかった

    夏風邪でケホケホ咳してるのにアレルゲン食べさせたから
    呼吸困難にくわえて気道が腫れ上がって『抗ヒスタミン薬』が無かったら
    搬送してもお墓に入ってた

    • 0
    • 19/09/05 22:09:39

    >>5
    じゃあ、逆に“姑からされて嫌な事”が分からないんだと思うよ。
    嫁姑の経験が無いからね。

    • 0
    • 19/09/05 22:03:24

    アポありなし関係なく義母には家に来られたくない笑

    • 4
    • 19/09/05 22:01:18

    アポなしは迷惑だけど遠方からわざわざ出て来たなら少しくらい孫に会わせてあげても…と思ったけど、夕飯のくだりで義母がありえないと思った。
    旦那さんにチクっていいよ。

    • 0
    • 19/09/05 21:49:26

    >>61
    本当だ。嫁子だ。
    新婚で まだ子どもが生まれる前に 似たことがあったから釣られてしまった。笑
    釣りならそれでいいよ。
    ほっとした。

    • 1
    • 19/09/05 20:04:56

    腕の無いライターみたい。
    もっとましな釣り考えたら?

    • 0
    • 19/09/05 20:02:43

    田舎から来てくれてる母親に居留守使っちゃう主にフリーズ

    • 0
    • 19/09/05 20:02:02

    嘘くさ。

    下手な嘘つくな。

    • 1
    • 19/09/05 20:00:23

    嫁子というニックネームつける余裕がよく有ったね。
    ライターが嘘臭い下手な相談を代筆してる発言小町の練習台?

    • 2
    • 19/09/05 19:11:28

    アポなしで泊まるなんて実母でもなし
    最初が肝心。義母が帰ったらご主人と喧嘩覚悟で話した方がいい
    電話がしつこかったら着信拒否
    あなたは何も悪くない!今からいい嫁はやめて非常識な義母に言い返した方がいい。最初は言えないかもしれないけど慣れたら余裕
    義母は孫に会いたいだけ!主導権はこっちにくるから頑張って!

    • 1
    • 19/09/05 19:07:24

    なんで、ババー家に入れたの?
    主、実家に帰ったら?

    • 2
    • 19/09/05 19:02:02

    >>18一気に釣り臭くなったよ。それか盛ってるのか…

    • 5
    • 19/09/05 18:56:48

    >>53
    旦那さんの会社に電話して、至急 夫と連絡を取りたいのですが って伝えてごらん。

    • 2
    • 19/09/05 18:55:47

    >>53
    ババアの家じゃねーんだよ!文句あるなら帰れ!くらい言ってやったら?
    一回口の悪い言葉使うだけでだいぶ変わったよ。(うちはね)

    • 2
    • 19/09/05 18:55:07

    >>38
    ここでほざいてるママ連中も常識の域を越えてると思うがね。

    • 0
    • 19/09/05 18:47:07

    >>53黙れ帰れ!!で終了だわ。そんだけ我慢したんだもん偉いよ、いい嫁やめても大丈夫。

    • 2
    • 19/09/05 18:45:16

    やっとこさ帰宅したら、風呂はまだかと怒られ、息子をみて小さい小さい、あんたのせいだと言われました。息子は早産だったので小さめなのは仕方ないんですけど。
    冷蔵庫勝手に開けられ、作り置きのおかずとか覗かれるし、次から次に色々言われて耐えられずトイレで泣いてます。きえてしまいたい

    主人はやく帰ってきてほしい

    • 0
    • 19/09/05 18:44:18

    >>51
    娘さんが メロンにアレルギーあるんじゃないかな?

    • 0
    • 19/09/05 18:42:11

    >>42
    もっとわかりやすく言って

    • 1
    • 19/09/05 18:38:50

    >>14
    ええ…赤子がやっと寝たときに来られたら迷惑でしかないけど…なんでそんな深読み?

    • 0
    • 19/09/05 18:38:34

    それでどうしたの?笑

    まぁ姑というか、歳とると我が強くなったり頑固になったりって聞くから、そういうことなのかなぁ。。。

    • 1
    • 19/09/05 18:24:45

    自分勝手になるのかな

    • 0
    • 19/09/05 18:17:15

    うちも突然訪問何回もあるよ。ほんとやめてほしい。うち居留守したことはないけど勇気なくて。今度してみようかな…おしゃべり大好きな4歳がバラしそうでこわい。

    • 1
    • 19/09/05 18:16:47

    うちも突然訪問何回もあるよ。ほんとやめてほしい。うち居留守したことはないけど勇気なくて。今度してみようかな…おしゃべり大好きな4歳がバラしそうでこわい。

    • 2
    • 19/09/05 18:12:48

    無理無理無理。突然は無理。実母でも帰ってもらう

    • 8
    • 19/09/05 18:12:39

    義母の前でいい人でいようと思わない方がいいよ!調子に乗ってどんどん酷いことされるよ。

    • 16
    • 19/09/05 18:11:31

    えっなんで主の夕食が義母の夕食になっちゃうの?!
    しかも泊まって朝食のリクエストまで…ずうずうしすぎる。
    義母は夕食食べさせといて、主はスーパー行くついでに美味しいご飯を息子さんと食べてきたらいいよ。それくらい必要経費だよ
    意味が分からんわ

    • 8
    • 19/09/05 18:11:12

    娘が熱出してぐったりしてるときに
    「甘い果物食べて元気出すんだよ!」とメロンを出してきた!

    実家で何度もショック氏しかけてるのに全く反省しない義母をぶん殴って
    旦那ごと土間に突き落とし「離婚して!」と言った
    旦那のアレルゲンは覚えてるのに頭おかしいんじゃないだろうか?

    • 4
    • 19/09/05 18:08:38

    >>32
    義母有り得ない…図々しすぎる。
    主さん優しすぎる…
    いつか釘刺しとかないと、いつまでも奴隷みたいに使われるよ。

    • 6
    • 19/09/05 18:07:59

    >>32
    最悪だね!
    主さんはおにぎりでも食べて旦那にアピールしたらいいじゃん

    • 4
    • 19/09/05 18:07:10

    息子のものは私のもの!だもの。

    • 3
    • 19/09/05 18:07:08

    >>37
    愚痴は愚痴。

    • 7
    • 19/09/05 18:05:49

    そんなに義親のことボロカス言うなら
    本人にめんと向かってママスタで吐いてることまんまを言えば??主みたいに逃げまわらず。焦る主が滑稽すぎ。
    何カマトトぶってんの?

    • 1
    • 19/09/05 18:01:14

    >>30
    子供達が気持ち離れていくだけだから適度に距離は保ちたいとは思ってる。

    • 0
    • 19/09/05 17:58:30

    >>26
    本当の娘だと娘の旦那に気を使わないとならない。
    嫁な娘なら旦那は自分の息子だから気を使わなくていい。

    ウチの姑 そういう原理らしいよ?
    自分の都合の良い方に解釈する人。
    ウチは旦那も、自分の都合の良い解釈をする母親に嫌気が差している。
    旦那は結婚10年くらいでやっと気付いたよ。
    それまで私は我慢していたから。
    今は結婚20年。義実家は徒歩5分だけど私は必要以上に姑とは接しない。
    メールも受信拒否していて、ケータイに電話着信あっても出ないし掛け直さない。

    • 2
    • 19/09/05 17:58:24

    できたらだけど、あなたとこどものために旦那からしかってもらいな。メンタル崩されるともったいないからね。

    • 1
    • 19/09/05 17:57:26

    >>18
    はぁー!?
    ありえない!!
    旦那さんは味方してくれる人?味方してくれるなら状況説明してブチキレてもらって。
    使えないタイプなら実家に帰るか、電話でいいから抗議しな。
    とんでもない義母だね。

    • 6
    • 19/09/05 17:57:24

    義母から再度電話がきて、主人と連絡とれないまま、これからうちに泊まる流れになりそうです。

    夕食は、あなたはコンビニでも何でもいいでしょうと言われました。わたしはあなたの作ったものでいいからと。飲み物や明日の朝食などあれこれ注文されたので、これから息子とスーパーに買い物にいってきます泣

    みなさんありがとうございました

    • 0
    • 19/09/05 17:55:43

    >>18
    スタバ?
    今頃義母は、注文できないトピ主やってるな

    • 0
    • 19/09/05 17:53:10

    >>28
    別に頼る必要はなくない?

    • 1
    • 19/09/05 17:48:44

    >>25
    認知症というよりはメンタル系なのか、それともわたしでストレス発散しているのかわかりませんが。びっくりしすぎて涙もでないようなこと言われます。

    • 0
    • 19/09/05 17:46:40

    うちの義親は主と真逆。
    孫の面倒も見てくれないよ!!
    自分の旅行や趣味で、走り回ってる人だから!!お盆や正月も、各自勝手にどうぞみたいな…
    結局、遠方の実夫頼る羽目になる。
    気は楽だけど、最初は嫌われてるのかと思ってしまったよ。

    • 1
    • 19/09/05 17:46:20

    >>23
    主人と連絡がとれたらきいてみます。

    • 0
    • 19/09/05 17:45:13

    >>20
    うちの義理母もそういう感じなのかもしれません。

    だけど、娘だと思ってる、んだったら、もっと優しくなれないのかなとおもいます。

    • 2
    • 19/09/05 17:43:59

    >>18

    夫に連絡しておきますね、で良いんじゃない?

    家にいれたら泊まると思う。義母さんは認知症なの?家に誰もいなかったらどうするつもりなんだ。
    主さんのごはんを食べようとしてるのも意味わからない

    • 5
    • 19/09/05 17:43:10

    いや、今回は義母だったけど
    普通に宅配やご近所さんもピンポン押す側なんだし、
    確かに起こされたくないけど、そうやって生活してくしかないよね。

    しかも夜中じゃなく昼間なんだから、ピンポンなんてくる時間帯なのに。

    • 0
    • 19/09/05 17:42:33

    >>18そのまま旦那に言えば?あなたのお母さんがそう言ってるけど、うちの親が同じように、仕方ないから旦那君のご飯食べるわーって言ったらどう思う??
    それでも家に入れなきゃダメなの?
    外で旦那と義母と合流して外食して駅でバイバイでいい。

    • 7
    • 19/09/05 17:42:02

    もちろん、わたしに会いにきたなんて思ってません。
    家だって新築だし、部屋は赤ちゃんいるので綺麗にしてますよ泣

    主人は仕事中ケータイ見られないのでおわるまで連絡とれません。

    • 0
    • 19/09/05 17:40:17

    居留守でいいよ。
    孫に会いに来たんだよ、とか言ってる人、主の義母と一緒だね。他人の気持ちより自分の気持ちを優先してる自己中だと自覚したほうがいい。孫会いたい気持ちは思いっきり透けて見えてるから嫁の事なんて本当にどうでもいいんだな、と思われ嫌われちゃうよ。
    友人でも急に家に来られるなんて迷惑。アポ入ってなければ私だって無視するわ。
    姑の方、暴走しないで。嫁の気持ちを考えないと孫にも会えなくなるよ。

    • 6
    • 19/09/05 17:38:56

    ウチの姑は嫁(私)を娘と同等と言っていた。
    娘(義姉)の家にフラッと寄っても入れてくれるらしいから、嫁も当然そうだと思っている。
    なのに娘の義親(義姉旦那の親)がアポあり訪問でも「娘の都合も聞かないで。娘は忙しいのに」…と文句を言う。

    嫁は娘じゃないし、娘が義親にされて嫌な事は嫁も嫌な事。
    と言う概念がない。
    指摘したら「私は(嫁・私を)娘だと思って接して"あげてる"のに…」と泣いた。
    義姉旦那の親も義姉を娘だと思っているんでは?と言えば、
    「私の娘。あちらでは嫁」だって。
    アホだわね。

    • 6
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ