消費税「10%がゴールではない」政府税調の議論で

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 19/09/04 19:39:38

2019年9月4日 19時8分
テレ朝news


 消費税率10%のその先のさらなる増税の話も出てきました。

 政府税制調査会・中里実会長:「消費税も大事ですし、所得税も法人税もみなそれぞれ大事な税金ですから、それぞれについてきっちりと議論していきたい」

 政府の税制調査会は、社会の変化に対応した税制がどうあるべきかの議論を行いました。

 委員からは「消費税は10%がゴールではない」との発言も出るなど、今後も何らかの増税策が必要との考えが示されました。

 議論の結果は今月中に「答申」としてまとめられ、安倍総理大臣に提出される予定です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/04 21:40:51

    ねー。消費税さ、現段階で国民の為に使用したのは年間18%ぐらいらしいよ、、、。どっかの記事でみた。

    • 2
    • 19/09/04 21:15:04

    旅行がまた価値あるものになるね。旅行組はさらにブランド上がるからいいじゃん。

    え?平和記念公園とチボリ公園知らない?だいたい一度は行くものなんだけどなあ、みたいな。

    世界遺産いくつ行ったことある?わたしはぜんぶ、みたいな。

    ちょっと待って!修善寺行かないのはなぜ?関西の方なのでしょうか?、みたいな。

    • 0
    • 19/09/04 21:08:13

    まだ増税するの?
    もう無理だよ
    中間層死んじゃうよ

    • 11
    • 19/09/04 21:07:04

    10%に増税を掲げても選挙に勝ったから、もっと上げられると思うでしょうね。

    • 2
    • 19/09/04 21:05:50

    5000万円くらいあればオーストラリアに永住権取得できる。変更がなければ。たぶん。

    • 0
    • 19/09/04 21:03:34

    お金があるひとは、もっと健全な外国に逃げたほうが良いよ。少なくとも税金は外国に納める身分を取得したほうが良い。

    • 1
    • 19/09/04 21:00:50

    それなりに貯金して、タイとかに住んだ方が良さそう。

    • 2
    • 19/09/04 20:56:49

    各省庁で目的のはっきりしない部署が出来て、その部署に予算が付いて税金を使っていてもチェック出来ない。そもそも目的がわからないので、チェックのしようがない。今の日本はそういう国になってしまった。

    • 2
    • 19/09/04 20:51:57

    たとえば、年金の運用の問題で、GPIFがどういう運用をしているか確かめたいと会計検査院が報告を要求しても肝心要の数字が出てない報告をしてきて、そのままになってる。財政投融資の問題でもジャパンディスプレイに対しての出資、融資が不適切な会計があってもなにも出来ない。

    • 0
    • 19/09/04 20:47:27

    本当にいい加減にして、給料上がらないのに税金ばっかあげて
    自殺者増えるわ

    • 18
    • 19/09/04 20:46:03

    会計検査院というお役所がある。税金が正しく使われているかチェックする役目なんだけど。現在はまったく機能していない。遊んでいるわけじゃないんだけど、チェック出来ないんだ。報告を受けるだけになっている。

    • 0
    • 19/09/04 20:42:45

    >>8
    働いてるわ!(笑)フルタイムでちゃんと働いてるけど子どもの貯金と学費やその他の費用、生活費、老後のお金と考えると全然足りないわ。

    • 2
    • 19/09/04 20:42:02

    国家公務員税がいいと思いまーす

    • 14
    • 19/09/04 20:40:46

    水商売してた時TAX10%ってぼったくりかよって思ってたけど、まさか日本全体が10%になるとはw

    • 1
    • 19/09/04 20:40:28

    >>7は?そんなんになる前に働きなよ。

    • 0
    • 19/09/04 20:39:30

    所得税は金持ち世帯から沢山取れても、消費税は貧乏世帯からも絞り取るって忘れないで欲しいわ。お金がもったいなくて娯楽もない、ご飯も子どもには食べさせても自分は我慢する日が来る。なのに子どもを産めって、どういう政策なんだろうね。

    • 10
    • 19/09/04 20:38:25

    >>4


    中小なんかより大企業あげて

    • 2
    • 19/09/04 20:37:23

    能無しのてめーらがいなくなればその分金浮くんや

    • 6
    • 19/09/04 20:36:25

    増税はいいけど、中小企業の給料あげてからね。話はそこから

    • 6
    • 19/09/04 20:35:52

    なんも買えんわ。

    • 4
    • 19/09/04 20:34:35

    そんなんしたら私はもうしぬよしぬしぬ。

    • 2
    • 19/09/04 19:40:36

    いや、もうこれ以上は無理よ

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ