母が兄嫁を叱ったんですがおかしいのはお嫁さんですよね? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 268件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/03 19:44:20

    >>40
    どこに?

    • 4
    • 19/09/03 19:44:34

    なんで旅行なんかプレゼントしたの?

    • 4
    • 19/09/03 19:44:37

    今時珍しい面倒な姑だね。
    職場にお孫さんがいる年代の人結構いるけどみんな孫がお嫁さん側の祖父母に懐くのは仕方ないって言ってるよ。
    もっと顔見たいとか電話したいって思っても娘の子供じゃないから遠慮するって。
    家に来いとか旅行のお礼を強要するとかあり得ない。
    そんなんだから孫も懐かないんだよ。

    • 12
    • 19/09/03 19:45:36

    こんな義理実家私も嫌だ。

    • 13
    • 19/09/03 19:46:21

    嫁と姑の揉め事に小姑が首突っ込んでる時点で無理

    • 14
    • 19/09/03 19:46:41

    単純に実家毛嫌いする人もいるけど、嫌われる理由がある人もいるから、一概には言えない
    着てもらいたいなら、兄が連れてくるよう、兄に言えばいい

    • 0
    • 19/09/03 19:48:12

    >>40
    嫁にきたっていう自覚ないよね。非がありすぎよ。

    • 1
    • 19/09/03 19:48:28

    電話を受けた主の父親が怒った意味もわからないし、帰省くらいで激怒する義両親とかウザいことこの上ない
    普段から兄嫁さんにイチャモンをつけるあら探しばっかしてそう
    極めつけは性根の腐った義妹
    兄嫁さん可哀想

    • 16
    • 19/09/03 19:48:30

    兄嫁じゃなくて兄に言え
    以上

    • 12
    • 19/09/03 19:49:09

    兄嫁さんに非はないよ。孫に会いたければお兄さんに連れて来て貰えば?
    確か兄嫁さんの祖母さんかお母さんが病気だから長く帰省したんじゃなかったっけ?
    主さんはそんなに義実家に行ってるの?

    • 7
    • 19/09/03 19:49:33

    兄と孫だけで帰省したら良いのに
    嫁は嫌なんだろうから
    ただ自分の実家だけでまったく顔出さない
    なら遺産、孫への金銭等も一切ださない
    ってことで関わらないことだね
    息子しかいないと孫よりも息子にも
    会えないって親としては寂しいかもね

    • 0
    • 19/09/03 19:49:58

    やだやだ。
    こんな小姑。
    私も同居嫁だけど、正直 姑にも小姑にも干渉してほしくない

    • 9
    • 19/09/03 19:50:00

    今年の3月に顔見せに来たなら良いじゃん。

    私の義弟夫婦は1年以上もあってないよ。
    義父母も最近義弟夫婦の子供に会ってないってボヤいてるし旅行のお土産を義弟夫婦の家に送ってもお礼すらないみたいだしこれに比べたら主さん所は出来たお嫁さんだよ。

    • 4
    • 19/09/03 19:51:42

    兄嫁は兄側の両親が苦手なのは伝わった
    怒ったって余計疎遠になるだけだよ

    • 2
    • 19/09/03 19:55:50

    >>53
    >職場にお孫さんがいる年代の人結構いるけどみんな孫がお嫁さん側の祖父母に懐くのは仕方ないって言ってるよ

    確かに、そういう姑さんは多数いる
    だけどたまにはお嫁さんと会話もしたい、孫にも会いたいって言ってるよ。
    姑の心嫁知らず。
    いじめなどされたのなら別だけど、夫の母父というだけでいやというのは、なんだかかわいそうな気もする。
    逆に、嫁側の両親、俺はあまり、、と夫に言われるとどう?

    • 2
    • 19/09/03 19:56:22

    兄貴しっかりしろ!だな

    • 1
    • 19/09/03 19:57:06

    怠慢な兄嫁ですね。
    嫁にきたのに図々しい。
    お父さんお母さんの財産がお兄ちゃんにいかないように
    ご両親に話して今から対策したほうがいいよ。
    お兄ちゃんにいった財産は兄嫁のものになるんだから。
    そんな兄嫁になんて1円も渡す必要はない。
    お兄ちゃんの子供にも何もしないほうがいい。
    兄嫁は主さんのご両親や主さんをバカにしてるんだから
    お兄ちゃん家族のためにお金つかったり、財産残す必要はない。

    • 2
    • 19/09/03 19:59:03

    疎遠にされるには理由があるんだよ。
    お礼とか催促するくらいなら、なにもせずにそっとしておけばいいじゃない。嫁が全て連絡するのもおかしい。嫁側の両親が何かしてくれても礼などしない夫なんじゃないの?

    • 5
    • 19/09/03 20:00:23

    >>68
    最近は理由なく義実家ってだけでないがしろにしてる人がおおい。ママスタ見てると。
    リアルで私のまわりではそんな人いないけど。

    • 2
    • 19/09/03 20:01:15

    >>67
    そうだね。
    兄嫁に介護されると遺産あげなくちゃいけなくなるから主が全て引き受ける事も話とかないとだね。

    • 0
    • 19/09/03 20:01:59

    >>40
    ないない。
    嫁に出たなら口ださない
    兄が悪い
    兄がもっとうまく立ち回ればいい

    • 1
    • 19/09/03 20:02:27

    相手の非ばかり指摘する人って、自分の非には目を向けないよね。
    相手の気持ちを想像する事はできないのかな。
    相手の非を指摘する前に、どうしてなのか?って考えることはできないの?

    実家の方に足が向くのは当然でしょ。
    義家は義家。実家じゃないからね。
    それにものには言い方ってものがある。嫁いだから、嫁だからは関係ない。
    人として最低限の物言いもできない姑にも非があるよ。足が遠退くには理由があるの。

    • 3
    • 19/09/03 20:02:42

    >>8
    何もかもがです。

    • 5
    • 19/09/03 20:03:50

    小姑が鬱陶しい

    • 5
    • 19/09/03 20:05:21

    面倒な義実家だね  兄嫁も義実家と縁を切りたいだろうね
    トメも文句があるなら嫁の方じゃなくて息子の方に言えばいい

    • 6
    • 19/09/03 20:06:15

    心狭いですね。

    • 1
    • 19/09/03 20:06:38

    >>25
    誰もそんな風に言ってないよ。
    大丈夫?暑さぶり返して頭ボーってなってるんじゃない?

    • 1
    • 19/09/03 20:09:47

    小姑は黙っておれ!!

    • 3
    • 19/09/03 20:10:54

    >>60

    そういう事情があるなら、そう伝えればいいだけだよね。


    主さんのお母様も、思ったとしてもいちいち言うことではないかもしれないけど、常識的に兄嫁さんがおかしいのは明らかだよ。
    お礼が半月経ってからって、誰からいただいたとしても人として有り得ない話だよ。
    半月ってさ…
    仮にね、電話繋がらなかったのが本当だとしたら、お手紙出したら2日、3日で着くよね。まぁ私なら、お手紙のほうが面倒だから出るまで毎日電話かけるけど。

    それに、会いに行けないなら電話をマメにするなりするべきだし、付き合いをしたくないのなら、旦那と子どもだけ行かせればいいだけでしょう。

    どんなに兄嫁さんが嫌でも、一応孫なんだし、旦那さんは息子さんなんだから。
    マメな男もいるけど、だいたい旦那は息子のくせに嫁に任せっきりってよくある話でしょう。旦那に連絡とらせて、旦那に連れていかせればいいんだからさ。

    • 1
    • 19/09/03 20:11:01

    小姑の主が悪い

    • 4
    • 19/09/03 20:11:20

    小姑は口を挟まない

    • 2
    • 19/09/03 20:11:40

    >>57
    詳しくみなさんにも説明してあげてください。

    • 1
    • 19/09/03 20:12:29

    >>79
    それなんです!
    おかしいでしょ?

    • 0
    • 19/09/03 20:13:21

    何回も電話したって非常識でしかない!
    そのうちダブルワークしてて疲れて忘れちゃったんですって!

    • 0
    • 19/09/03 20:13:24

    >>82
    親しき仲にも礼儀ありってことよ。

    • 0
    • 19/09/03 20:13:58

    おかしいと思っても小姑は口を挟まない

    • 0
    • 19/09/03 20:14:18

    >>79
    おめでとう!
    あなたは立派な嫌われる姑になれます。

    • 3
    • 19/09/03 20:14:21

    >>84ダブルワークさせざるを得ない主の兄の甲斐性の無さw

    • 10
    • 19/09/03 20:14:28

    >>79
    病気だって事は義両親知ってるでしょ。

    • 2
    • 19/09/03 20:14:29

    おかしいと思っても小姑は口を挟まない

    • 3
    • 19/09/03 20:15:05

    >>90
    直接口は挟んでないですよ。

    • 0
    • 19/09/03 20:15:16

    なんかもうウザすぎて…

    連絡も取りたくない。兄嫁、よく耐えてるわ。

    • 11
    • 19/09/03 20:16:05


    気持ちわり

    • 1
    • 19/09/03 20:18:07

    感謝は口にしなさいとか。
    感謝されたいからプレゼントしたの?
    もちろんプレゼントされたらお礼を言うのは結局嫁姑だからそうなるんだよね。
    そんなグチグチうるさい旦那の実家なんか私も帰りたいと思わないよ。
    遠くても自分の実家に帰るよ。
    お嫁さん、謝ったり、わかりました。とか言うだけすごいよ。
    私なら全面に態度に出そう(笑)
    そして二度と行かない

    • 15
    • 19/09/03 20:19:38

    小姑は口を出すべきじゃない。
    一番立場を弁えてないのは主ですよ。

    • 9
    • 19/09/03 20:20:04

    嫁なんかに期待したらあかんって
    ウチのおかんが言ってる。
    付かず離れずで来るもの拒まず去る者追わずの
    精神が大事って言ってたよ。

    • 3
    • 19/09/03 20:20:20

    たしかに旅行をプレゼントされたら、行く前には一報いれると思う。それでありがとうございますと気をつけて行ってきます。だね。
    でも話聞いてると、連絡するのもかなり億劫だったんじゃない?
    私が姑ならお礼の有無は気にはなるけど、無事行ってきて帰ってきたか、と。
    でも、その姑達はあげてやった感満載。
    きなさい。口にしなさい。何故命令口調?

    こちらも心配だから一報あったら嬉しいわ。くらいじゃないの?びっくり

    • 7
    • 19/09/03 20:20:23

    義母、恩着せがましいw

    • 8
    • 19/09/03 20:22:46

    やれやれもっと嫁をいじめてやれー
    そのうちおまえら姑と小姑の一番大切なものにかえってくるぞー
    神様はみてるからなー

    • 5
    • 19/09/03 20:22:47

    旅行のプレゼントって何?行き先とか時期は主の母親が独断で決めたの?
    そんなの有り難迷惑だよ…。
    もし嫁と話して決めたならその時にお礼言ってるはずだし。

    帰省するのって義務じゃないからね、気持ちの問題だから。こっちにも来なさい!なんて言うものじゃないんだよ。そんな言い方して恥ずかしくないのかな。

    • 11
51件~100件 (全 268件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ