お墓を新しく買う事を義親に叱られました

  • なんでも
  • 仁安
  • 19/08/25 11:34:35

20年近く飼っていたペットが旅立ちました。
私は犬と一緒にお墓に入りたいと思っており、幸い近場にそれが叶う霊園があります。
いずれはそちらの墓地を買って、夫と私そして愛犬のお墓にしたいと思っています。

ところがその事を義両親が大反対。
自分達の家のお墓に入ってほしいというのが最大の理由のようですが、私は専業主婦という事もあり、ちゃんと自分達のお墓を買いたいと思っています。
それに義両親と一緒のお墓には入りたくありません。
皆さんはどのように義両親のお墓をお断りしましたか?

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~17件 (全 380件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/25 11:44:17

    >>11
    兼業主婦も自分たちで家庭を築いているのでは?

    • 54
    • 19/08/25 11:43:37

    まさか、犬が子供?

    • 6
    • 19/08/25 11:43:24

    >>11
    築き、ですね。
    誤字失礼しました。

    • 0
    • 19/08/25 11:43:08

    こんな勝手な日本人はきらいだ

    • 6
    • 19/08/25 11:42:44

    >>6まぁね。そうだけども 一応納得させるためにはそうかなっと。

    • 0
    • 19/08/25 11:42:21

    旦那も納得してるなら義両親亡くなったあとでもいいんじゃない?お墓買うだけ買っといて黙っとけばいいし。子供いたら子供はめんどくさいだろうけど。

    • 2
    • 19/08/25 11:42:07

    義両親の家のお墓の墓守はしない予定です。
    専業主婦なので、自分達で気付きあげた家庭という気持ちが私も夫も強いから書きました。

    • 0
    • 19/08/25 11:41:59

    専業主婦関係ある…?

    墓買ったことを事後報告すればいいよ。

    • 17
    • 19/08/25 11:41:02

    先に死ぬのは向こうなんだから、わざわざお墓の話なんかしなければいいのに。

    • 24
    • 19/08/25 11:38:37

    順番だと義両親が先に行くんだから好きなようにしたらいい。色々な形が選択できる時代が来たんだから。

    遠方でないならお墓参りはしてね。

    • 4
    • 19/08/25 11:38:18

    専業主婦の下りの意味がわからないっす

    • 30
    • 19/08/25 11:38:15

    >>5
    今時墓守りすらしないわ

    • 4
    • 19/08/25 11:37:10

    なんで自分たちのお墓に入って欲しいっておもうんだろね?
    順当に行けば先に入るのは自分らなんだから、後に誰が入ろうが入るまいが気にする必要なくない?とりあえず墓守さえしとけばいいよね?

    たくさん入りすぎても人数オーバーとかあるんでしょ?お墓にも。

    • 8
    • 19/08/25 11:37:04

    なんで義親っていちいち口出ししてくんの

    • 2
    • 19/08/25 11:36:48

    専業主婦=お墓を買う
    どういうこと?

    • 45
    • 19/08/25 11:36:08

    子供いないの?

    • 4
    • 19/08/25 11:36:08

    ごめん
    専業主婦関係あるの?

    • 84
1件~17件 (全 380件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ