秋篠宮家「ダブルブッキング」でブータンが“大迷惑”の真相 インドのモディ首相は面子を潰される

  • ニュース全般
  • 治承
  • 19/08/25 01:11:05

2019年8月21日

◆秋篠宮家ブータン旅行への批判

現在、秋篠宮家を取り巻く状況は複雑である。

小室圭さんの問題が表面化し、秋篠宮家がそれをうまく解決できないことに国民の苛立ちは高まる一方だ。皇室ジャーナリストは次のように現状を分析する。

「小室問題が片付かないことには、秋篠宮家への逆風が弱まることはないでしょう。秋篠宮家の一挙手一投足がメディアから注目を集め、バッシングを受ける状況が続いています」(皇室ジャーナリスト)

今回の私的旅行では、19日にブータン国王ご夫妻を表敬訪問し、現地では最大級の歓待を受けた。しかし国内では、この時、悠仁さまが「羽織袴」をお召しになっていたことが問題視された。

「袴羽織は武家の衣服であり、確かに皇族が公式の場でそれをお召しになることはありません。ですが、非公式の場ならば袴羽織りお召しになることもあります。今回のブータンは私的旅行ですから、どのような服を着ても違反ではありません。ですが19日の表敬訪問は、国内報道の関心からして、公務と同じ性格を持つものです。批判を招く恐れのある羽織袴を着る必要性はなかったようにも思います」(同前)

公的性格のある表敬訪問であるからこそ、非難される恐れのある羽織袴を避けるべきでだったというのである。また別の皇室ジャーナリストたちからは、「表敬訪問はコスプレ撮影会やファッションショーではない」といった声も聞こえた。

◆ダブルブッキング批判

羽織袴騒動と同種の批判は他にもみられる。それは「ダブルブッキング」疑惑である。

というのも、秋篠宮家は17日よりブータン入りしているが、17日から18日までインドのモディ首相もブータンを公式訪問しているからだ。秋篠宮家の訪問は私的旅行とはいえ、実際には公式訪問と同じ歓待を受けているため、事実上のダブルブッキング状態だ。

>>1に続く

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/07 04:40:28

    外務省もアタマ抱えてるんじゃない?

    • 2
    • 19/09/04 19:59:23

    >>67
    色んな媒体の記事に、外務省が関わってたらダブルブッキングは絶対にあり得ない(避けられた)って隠さずに書いてあるよね。この件に、政府側も激おこでついに見放したか? って思った。

    • 2
    • 19/09/03 22:53:06

    >>72
    同意!!
    まずそれがハッキリするまで秋篠宮家は何もいなくていいよ。
    遊びなんてもってのほか

    • 1
    • 19/09/03 22:45:39

    私的旅行に行くよりもまず長女と小室をどうにかしろよ

    • 6
    • 19/09/03 22:40:52

    昭和天皇が秋篠宮家に激怒してそう。

    • 5
    • 19/09/03 22:05:34

    秋篠宮家ヤバい風吹いてますね。
    早く縁切らないと、もっと灰が積もります。

    • 2
    • 19/09/03 21:44:30

    秋篠宮家がまたやらかしたのか…

    • 3
    • 19/09/03 21:40:58

    皇族の名を使って支援してもらってもいいの?それも結婚が確定しているわけでもないのに。

    • 2
    • 19/09/03 20:22:23

    >>65公式訪問の日程は事前準備とかあるから先に決まってたと思うよ。もしブータンからの招待ならインド首相の訪問日とブッキングしないように日程調整するはず。

    • 2
    • 19/09/03 20:22:04

    国民の声を聞く気はあるのだろうか。

    いつも思う。

    • 5
    • 19/09/03 20:17:56

    >>64
    その根拠は?

    • 1
    • 19/09/03 20:07:36

    >>63
    受け入れるというか、かってに押しかけてる

    • 1
    • 19/09/02 23:23:48

    ブータンしか受け入れてくれないの?

    • 1
    • 19/09/02 23:12:41

    公私共についてるはずの宮内庁の人を直前で辞めさせたんだよね。
    ここは何でコロコロ変わるんだろう。

    • 8
    • 19/09/02 23:06:07

    着る服に関して、助言する人いないの?

    • 5
    • 19/09/02 22:39:12

    インドも災難だね
    秋篠宮叩きのために名前使われて。

    • 4
    • 19/09/02 18:24:51

    悠仁様って大丈夫なの?
    なんか不安でしかない

    • 11
    • 19/09/02 18:07:16

    >>47
    上皇は秋篠宮の私的旅行に何も言わないのかな。変だよね。

    • 9
    • 19/09/02 17:25:56

    この一家から天皇出すの止めて欲しい
    ほとんどの国民が辟易してるし
    皇室辞めて下さい!!

    • 11
    • 19/09/02 13:40:31

    外務省まで“蚊帳の外”だったから混乱したらしい。

    • 6
    • 19/08/31 11:57:50

    私的な旅行といいつつ、お抱え記者、お抱えカメラマンを同行させ、台本通りの
    「楽しんでますか?」
    「はい」
    こんな茶番を見せられる国民

    • 13
    • 54

    ぴよぴよ

    • 19/08/31 11:43:22

    ブータンとインドに申し訳ない

    • 14
    • 19/08/31 11:39:57

    >>50これ本当らしいよ。親戚かどうかはわからないけど、川嶋家の知り合いの子なのはまぎれもない事実。

    • 4
    • 19/08/31 11:37:32

    >>35
    日本の恥だね、もはや

    • 5
    • 19/08/31 11:36:57

    >>44

    霸凌愛子公主元凶 是紀子妃親戚的小孩?

    プリンセス愛子のいじめの犯人は紀子妃の親戚のこどもか?

    愛子様がいじめられて登校拒否の時に、台湾でこう報道されてたよ

    • 3
    • 19/08/31 11:35:00

    天皇皇后両陛下の海外公務は即位の礼が終わるまでないよ。

    • 4
    • 19/08/31 11:30:51

    >>46
    これは公務じゃなくて私的旅行だよ

    • 7
    • 19/08/31 11:30:17

    >>45
    上皇夫婦が雅子様がオランダ国王に招待されて行ったときに、私は私的に海外旅行には行った事ない控えるべきとか嫌味言ったからね。
    それを忠実に守ってるんじゃないの?

    • 6
    • 19/08/31 11:26:37

    押し掛け公務

    • 3
    • 19/08/31 11:19:43

    >>44
    秋篠宮夫妻は招待されてなくても、他国に自分から出向くもんね
    受け身じゃなく、積極性がある

    雅子さまや愛子さまは呼ばれたときにしか他国に行かないよね

    • 7
    • 19/08/31 10:57:48

    本当に問題なら海外のニュースでも
    報じるんじゃない?
    今はどこにいても世界中のニュースくらい簡単に見られるよ。
    重箱の隅突き、鵜の目鷹の目で
    粗探しに必死な印象。
    雅子様愛子様がどこからも
    招待されないから嫉妬で発狂してるってネットで言われてたよ。


    • 3
    • 19/08/31 10:52:40

    最近、どの話が本当の話か全くわからん。

    • 5
    • 19/08/31 07:54:20

    秋篠宮家は1回来ると何度も押しかけてくるからって欧州のどこかの国では出禁状態って聞いた
    受け入れ先がないからブータン何回も押しかけてんのかな
    恥ずかしいわ

    • 12
    • 19/08/31 02:42:34

    >>38
    なんか冷静に見てもアピールやりたい放題の押し掛け旅行だったね

    • 3
    • 19/08/31 02:35:49

    日本のマスコミは、インドのモディ首相と秋篠宮家の「私的旅行」がブッキングしたことを全く報道せずに、ブータンから招かれた招かれたと枕ことばを付け、皇位継承順位1位と2位とわざわざ連呼する。

    ブータンにとって最重要なインドの首相が来訪する大切な時期に、他国の要人をお招きするわけないでしょう?
    マスコミは何に忖度しているの?
    浩宮さま時代の陛下の報道で、わざわざ皇位継承順位を毎回付けたことはないですよ。

    • 11
    • 19/08/25 10:28:38

    >>37
    上皇ご夫妻にしてみれば、秋篠宮さまやその息子が将来的に天皇になるとは夢にも思っていなかったから放置してしたんだろうね。

    • 5
    • 19/08/25 10:24:45

    ブータンやインドの皆さま、ご迷惑をかけて申し訳ありません。

    • 30
    • 19/08/25 10:20:22

    秋篠宮の自分勝手、わがままは独身時代からわかっていた。
    今さらって感じだけど上皇ご夫妻の責任だと思う。

    • 23
    • 19/08/25 10:16:26

    兄に対する対抗心、兄より上に立ちたいという野心の弟、
    子供を天皇にさせたい、兄嫁より上には立ちたいという欲望の次男の嫁の
    後先を考えない安易な欲のために、どれだけ国民が振り回されているか

    • 19
    • 19/08/25 09:47:10

    いーかげんにしろよこの一家

    • 25
    • 19/08/25 09:46:38

    >>16
    精神科医療では、適応障害はおよそ半年でその症状を呈さなくなる疾患だからね。
    何十年間も適応障害って発表し続けるのは無理がある。

    • 3
    • 19/08/25 08:44:52

    こんな人が次の天皇になるの?最悪

    • 20
    • 19/08/25 06:54:31

    外務省や宮内庁の職員も大変だね…

    • 20
    • 19/08/25 06:49:54

    >>11
    >現地とのやり取りを仲介しているのは、秋篠宮さまの知人でブータンに詳しい学者。そのため“蚊帳の外”になった外務省や現地の大使館からは、十分な情報が伝達されない

    自由人の秋篠宮さまらしいね!
    旅行を楽しまれたのなら良かったです!

    • 2
    • 19/08/25 06:32:21

    秋篠宮の周りの宮内庁職員が無能とみた

    • 5
    • 19/08/25 06:08:52

    もう少ししっかりして欲しい…

    • 17
    • 19/08/25 03:38:14

    やりたい放題だよね
    小室の件も表面上、反対とは言ってるけど絶対裏でうまくいくようにしてる
    じゃなきゃこんなに長引かない

    • 32
    • 19/08/25 03:15:42

    >>18
    現地でもうすでにやらかしてる

    悠仁さんは誰に挨拶してるんだか

    • 22
    • 19/08/25 03:03:26

    悠仁さまをお茶の水にした時から、流れが少し変わってきてしまった。
    国立のそれも女子大附属には、たぶん迷惑でしかないんだよね。

    • 20
1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ