小学2年男児が川で行方不明

  • ニュース全般
  • 永長
  • 19/08/23 08:06:58



22日夜、高知市の川で遊んでいたとみられる小学2年生の男の子の行方が分からなくなり、
警察は男の子が川で溺れたものとみて付近を捜索しています。

行方が分からなくなっているのは、高知県南国市の小学2年生、岡林優空くん(7)です。
警察によりますと、22日夜7時半ごろ、「息子が帰ってこない」と
優空くんの父親から警察に通報がありました。

警察が自宅の近くを捜索したところ、南国市に隣接する高知市の下田川の岸辺で、
優空くんのものとみられるサンダルと本が見つかったということです。

また、警察によりますと、22日の夕方に優空くんと一緒に川遊びをしていたという4人の児童が
「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」などと話しているということです。

警察は、優空くんが川で溺れたものとみて捜索するとともに、詳しい状況を調べています。

現場は、高知市郊外の田畑が広がる地域です。

08/23 05:47

  • 11 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 4326件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/23 21:49:52

    • 3
    • 19/08/23 21:50:15

    >>812
    多分普通の親なら、川に近づく教育した自分を責めると思うよ。
    だって助け求めたとしても助かったとは思えないし。

    • 2
    • 19/08/23 21:50:23

    >>808

    てかさ、ガラケー女の名誉毀損で今問題になってるやん。本当だとしても晒さない方が賢明だと思うよ

    • 19
    • 19/08/23 21:50:51

    >>808本当に?見捨てた4人何かされやしないかね·····

    • 3
    • 19/08/23 21:51:02

    >>790よく言うよ
    刺青批判凄いのに

    • 1
    • 19/08/23 21:51:32

    >>803
    で?
    てめぇのブスな娘の話しなんて誰も聞いてねーわw
    ブスが泣くと余計にブスになるよね~

    • 2
    • 19/08/23 21:51:41

    川遊び目的で本は持っていかないような。
    読書が目的ならありえる。

    • 0
    • 19/08/23 21:52:52

    >>808これ本当?載せて大丈夫なの?

    • 5
    • 19/08/23 21:53:27

    >>820
    刺青批判している人とは別人では?
    被害妄想では?

    • 0
    • 19/08/23 21:54:01

    >>817
    絶対はないんだよ。
    いくら言い聞かせていても、その場のノリに負けてしまう子はいる。
    男の子なら特に。
    みんななんでも言うこと聞くなら子育て苦労しないわ。

    • 4
    • 19/08/23 21:54:03

    >>821
    あなたの意見も聞いていません。

    • 1
    • 19/08/23 21:54:05

    >>808
    この子の親が怖くて帰ったってなると
    話が読めるかもしれないけれど
    どうだろうね

    • 2
    • 19/08/23 21:54:08

    >>803
    爆笑
    はいはい泣くだけで猫が生き返るといいですね~

    比べる時点で毒親だわ
    脳内底辺中卒

    • 6
    • 19/08/23 21:54:22

    >>822
    図鑑やそれに近いものならうちの子は持参することあるよ。
    河原だし、違和感なく図鑑かな?って思ってた。

    • 1
    • 19/08/23 21:54:33

    >>817
    勿論そうだろうけど。
    子どもが死んだ今、そんな理性はもうないよ。

    4人の子達を恨みながら生きていくようになるかも。どこに気持ちを持っていけばいいか分からないし

    • 12
    • 19/08/23 21:54:37

    >>821
    ブサイクにブス言われたくないわ笑

    • 3
    • 19/08/23 21:54:46

    >>803ドラマ半分青いで受験の日に犬助けた回を思い出した

    • 0
    • 19/08/23 21:54:51

    >>818
    同感。

    • 1
    • 19/08/23 21:55:41

    >>830
    あなたも同じ目に遭ったの?
    よくわかるね。

    • 0
    • 19/08/23 21:56:23

    明日、亡くなった子の父親会見するらしいよ。
    地元だから騒いでる

    • 10
    • 19/08/23 21:56:50

    え!?ちょっと待って!

    島国である以上水とは関わらねばならず、流された場合、ババアが、余命いくばくもないから、命がけで助ける流れができたんじゃなかった?

    今日、どうしたの?

    • 0
    • 19/08/23 21:57:01

    >>820世の中の話?
    私が批判してるって話なら間違ってるよ
    ごめん、話が読めない

    • 0
    • 19/08/23 21:58:22

    >>829
    確かに図鑑なら。
    けど、川の画像みたけどあそこに図鑑?という違和感や思いはまだ少し残る

    • 0
    • 19/08/23 21:58:29

    >>834
    亡くなってはいないけど、娘が交通事故被害者。
    加害者はうちは悪くないー!とか言い訳ばかりしてるから。通院して先生から毎回状態を言われるたびに、加害者を恨みが増してるよ

    • 1
    • 19/08/23 21:58:33

    沈んでいった子を見捨てるような子に我が子が育ったなら、死にたくなる。
    どのような状況であれ大人にすぐ知らせて助けを呼ぶべきだった。
    サイコパスだわ。

    • 16
    • 19/08/23 21:59:45

    >>828
    溺れてる友達見捨てるような教育する親の方こそ毒親だろ。

    • 14
    • 19/08/23 22:00:40

    >>808
    これはまたすごい展開
    見捨てた子達の保護者、色々ともうやばいね…

    • 4
    • 19/08/23 22:01:30

    あのさ…父親の画像載せた人本当にちゃんと確認したんだよね?
    人違いだったら大変なことになるんだよ。わかってるのかな。

    それにもしこの画像の人が本当に父親だったとしても、我が子を心配して探し回る普通のお父さんだよね。見た目のことはおいといて、今はご両親も哀しみのドン底にいて悔やんでるだろうし、批判するのは筋違いだよ

    • 19
    • 19/08/23 22:01:48

    >>834
    830じゃないけど、私も恨むと思う。
    助かったかもしれないんだから。
    想像だけど許せないな。
    理屈じゃなく

    • 5
    • 19/08/23 22:01:55

    >>839
    交通事故は被害者加害者の関係性だけど、これは一緒に遊びに行ってるからまた違うと思うよ。
    私は未経験だからしらんけど。

    • 0
    • 19/08/23 22:02:27

    >>842
    会見するみたいだしやばいやばい

    • 2
    • 19/08/23 22:03:05

    子供だけの川遊びを親が容認していたのなら、
    全員の親が悪い。
    違う場所で遊んでたのに、勝手に子供だけで川へ行ったとしたら…
    それでも近くに川のある環境なら、日頃から、川には絶対行ってはいけない、と言い聞かせておくことは必要。

    こういう事故があると、アメリカで子供だけにしておくと逮捕されるとか、大げさなことじゃないような気がする。

    • 1
    • 19/08/23 22:03:19

    >>841
    同感

    言えない理由があって口をつぐんだか口止めされたかしか思えない。
    それか人が死ぬのを何も思わないサイコ。
    四人が四人ともって凄い偶然だけどね。

    • 11
    • 19/08/23 22:04:12

    >>839
    うん、なんかスレ違いだからどっかいきな

    • 6
    • 19/08/23 22:05:58

    >>808
    親はこんなんで察するところ多くてそれはともかく、子供はどうだったの?地元ならわかるよね、子供は見捨てられるほどひどいことしてきたの?

    • 5
    • 19/08/23 22:06:36

    >>828
    脳内底辺中卒?あなた何人?知ってる言葉、とりあえず羅列してみたの??

    • 0
    • 19/08/23 22:07:30

    その4人はずっと責められるね。
    4人の親も。
    一生苦しめ。

    • 25
    • 19/08/23 22:09:46

    亡くなった子の家族と付き合うなという事が本当なら、何故一緒にいたのか。
    何故その子だけ川に入るような事になったのか。納得出来ない。

    • 16
    • 19/08/23 22:11:31

    >>808
    何何?笑
    親が墨入ってる子は見捨てられても仕方ないと?
    関係なくない?親がどうとかで、命の価値観決まるわけ?この画像が真実であれ、そうでなかれ、どちらにしろ、今回大事な一つの命を失ってしまった事にたいして、見て見ぬ振りした子供達に教育するのが大人の務めだろ

    • 23
    • 19/08/23 22:13:14

    >>852
    酷い言葉。
    どうせこの溺れた子とは無縁の立場なんでしょ?
    こんなふうにしかストレス発散できないなんてあなたかわいそう。

    • 0
    • 19/08/23 22:13:53

    >>849レス先の人は聞かれたから答えてるだけじゃん
    そんなにズレてると思わないけど?

    • 1
    • 19/08/23 22:14:05

    >>855
    は?

    • 1
    • 19/08/23 22:14:43

    >>846
    会見するなんてどこの情報なの?

    • 2
    • 19/08/23 22:15:42

    >>846何の会見??

    • 1
    • 19/08/23 22:16:43

    子供は関係ない。その子自身に問題があるなら別だけど、関わらななんてよく親も言えるよね

    • 0
    • 19/08/23 22:17:52

    >>855
    目の前で溺れてる子を見殺しにした子には足りないくらいじゃない?
    どっちが酷いんだろ

    • 3
    • 19/08/23 22:18:09

    >>858
    >>835書いてあるよ

    • 1
    • 19/08/23 22:18:36

    >>808
    親が悪ければ、その子供は悪だから、関わるなどいう教育が正しいと言う事ですか。だから、見殺しにしても悪くないと。そういう教育を受けて育った子供がまともな大人になるとは私は思えませんがね笑

    • 10
    • 19/08/23 22:18:38

    >>808
    関わったらダメなのに一緒にいて、この親の子だけが川に入ってラッコ泳ぎしてるのを川岸から見てた。で、目の前で溺れたのを見て、放置して逃げた。

    どういう状況よ。

    • 4
    • 19/08/23 22:20:20

    >>842
    見捨てた子やその親、仕返しに怯えるね

    • 5
1件~50件 (全 4326件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ