リボ払い (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/21 07:27:58

    >>49携帯料金ってリボ払いできるの?
    本体じゃなくて使用料ってことでしょ?

    金利が5万もつくとかあるの?

    • 0
    • 19/08/21 07:31:01

    >>51
    携帯料金
    私も気づかず3年くらいリボ払いだから金利5万だよ

    • 1
    • 19/08/21 07:33:14

    >>52知らなかったリボにできるんだねー、
    それにしても金利で5万、、、もったいないよねー。

    • 1
    • 19/08/21 07:40:34

    >>49
    店舗でクレカ作ったとか?
    携帯買いに行くとクレカ勧めてこない?

    • 0
    • 19/08/21 07:42:36

    リボって自分で月々の返済額設定出来るよね。毎月設定額を20万とかにしといて、使用額が20万以下だったら、一括と変わらないよね?それでポイント何倍とかだったら、リボの方がお得だなーって思ってるんだけど、そういう使い方してる人いる??

    • 0
    • 19/08/21 07:49:42

    >>22
    姑さんが原因なんですね。
    こちらは舅でした。
    義実家の家賃と生活費という名のパチンコ代を旦那の給料から渡していました。
    絶縁することができて、返すことができました。

    • 1
    • 19/08/21 08:21:18

    >>48
    150万って一社じゃないから
    8万だよ~で、余裕がある時に3万とか5万払ってる

    • 0
    • 19/08/21 08:45:14

    >>57月に8万も支払い出来て、余裕あるときはプラス3万とか払ってるってどんな仕事してるの?
    羨ましいな。

    • 0
    • 19/08/21 08:48:58

    >>46
    アコムはできるよ。毎月払ってたけど臨時収入があって一括で振り込んだわ

    • 0
    • 19/08/21 09:02:45

    リボ払いって、気付いたら高額になっててびっくり!っていうものなの?
    利息が膨らむの?
    どういうこと?

    • 1
    • 19/08/21 09:27:53

    >>60
    1万返済→「ちゃんと今月も返したぞー!あっこのバックかわいいー!2万かー買っちゃえー!」→翌月1万返済→「ちゃんと今月も返したぞー!」
    のリピート。
    毎月ちゃんと返してるし大丈夫だよー!って気がついたら借金が増えてる。
    利息も15%くらいだから、返済したつもりでも利息分が多くて元本が減らない。負のスパイラル。

    • 1
    • 19/08/21 09:59:53

    >>61そういうことか、ありがとう。
    じゃあ返済したからといって、使わずに最低支払い額だとしても払っていればどんどん増えることもなく完済できるってことだよね?

    • 0
    • 19/08/21 10:54:48

    >>62
    それ以上借りなければ完済はできるけど、金利高いから金額によっては何年もかかるよ。
    リボ地獄に落ちる人は、返した気になって返済した以上に借りて雪だるま式に元本が増える人。急にどうしてもお金が必要だけど、まとまったお金がないって人にはいいシステムだとは思う。

    • 1
    • 19/08/21 12:26:35

    >>58
    看護師だよ。夜勤を多く入れると、その分の手当てがつくから最近は多く入れてる。完済するために!

    • 0
    • 19/08/21 16:26:09

    >>64看護師かぁ、じゃあ150万なんて大したことないね。羨ましい限りです

    • 0
    • 19/08/21 17:35:48

    >>63金利って今はどこも同じなんだっけ?
    借りた総額に対して金利がつくの?

    • 0
    • 19/08/21 17:56:41

    >>66
    どこも一緒かどうか知らないけど、前にリボ勧められた時は15%超えてた。
    借りてる金額に対してつくよー!毎月返してたら、利息は少しずつ減るはず。

    • 0
    • 68

    ぴよぴよ

    • 19/08/21 18:05:17

    >>67借りてる金額に対して金利がつくんだね。ありがとう。

    総額×金利とかで計算すれば自分が金利だけでいくら返すことになるかとかってわかる?
    誰かも言ってたけど、リボのことわからずにリボにしたもんだから全然わからないでただ払うのみって感じなんだよね。
    金利だけでいくら払ってるんだろう。

    • 0
    • 19/08/21 18:07:32

    >>69
    リボ払いのシミュレーションサイトがあるよ!
    年利が15%だから、毎月の利息ってハッキリは分かりにくいよね。

    • 0
    • 19/08/21 18:11:09

    リボ支払い済んだ。二度とリボ払いはしない。

    • 3
    • 19/08/21 19:29:51

    >>69そんなのあるの?
    それってググればでてくるかな?
    ちなみに私が借りてるやつ金利18%って書いてある。

    • 0
    • 19/08/21 19:33:35

    >>71私も!何年も払ってきてバカらしいと思った!たまたま臨時収入があったから一括で返済終わらせたよ

    • 0
    • 19/08/21 19:47:20

    >>71私も今の支払いが終わったらもうカードは捨てる。

    • 3
    • 19/08/21 19:57:15

    >>72
    一応、10万借りて毎月1万返済の場合、11回払い、最初の頃は10000円の内1250円が利息分だった。

    • 0
    • 19/08/21 20:23:39

    >>75
    教えてくれてありがとう。
    利息は15%でですか?
    私は20万なんだけど、月に1万払えば21回で終わるのかな。
    ググってみたんだけど、自分が使ってるカードのやつがないんだよね。

    • 1
    • 19/08/21 20:53:28

    カード持ちたての学生時代に使ってた。
    私は気づいたら8万になってて、なんかずーっと借金しながら買い物するのがもやもやして一括で返してそれからは使ってない。
    友達が30万くらい使っちゃって金なくて親に代わりに払ってもらってたな。

    • 0
    • 19/08/21 20:58:28

    >>76
    15%で月1万支払いだと24回払い、利息は3万ちょっと
    初回は2500円が利息分

    • 0
    • 19/08/21 20:59:27

    旦那がリボ払いを2年くらい続けて400万になって
    それに気づいてリボ払いは辞めさせて1年半で返したよ

    • 0
    • 19/08/21 21:00:29

    >>78
    私のカード18%で、決まってる月の返済額は6000円になってたから、このまま払い続けてたら、24回以上は、確実にあるってことですよね。
    2年以上あるのか、、、。

    • 0
    • 19/08/21 21:13:29

    >>80
    18%、20万借入、6000円返済だと、34回払い利息は48000円くらい。
    3年かかります。しかもその間、キャッシングをしない事が前提で。

    • 0
    • 19/08/21 21:17:00

    >>79
    どうやったら2年で400万になるのよ?

    • 0
    • 19/08/21 21:22:07

    >>82
    なんでもリボ払い
    1枚は買えば勝手にリボになるやつだったみたい

    • 0
    • 19/08/21 21:22:37

    >>80
    間違た!
    20万借入、18%、6000円定額返済だと47回払い、利息8万くらいみたい。

    • 0
    • 19/08/21 21:24:04

    この前やっと全部返し終わった
    リボにはもうしない

    • 1
    • 19/08/21 21:24:19

    >>81計算してくれてありがとうございます!
    完済まで3年もかかる上に利息だけで5万も払うんですね、馬鹿みたいですね。

    • 0
    • 19/08/21 21:26:31

    >>84
    えーーーーーー
    47回、、、4年で利息8万。
    借りた金額の半分ぐらいプラスして返さなきゃならないってことかぁ。
    ほんとリボなんかにして馬鹿だ。

    • 0
    • 19/08/21 21:26:34

    >>65
    本当にうらやましい~資格あると何かあった時に強いよね。旦那が病気で働けなくなったとかさ。知り合いは旦那が2000万位の借金残して逃げちゃって奥さんが
    看護師で子供3人育てて完済したんだよね~大変だったと思うけど資格ありは強いよね。

    • 0
    • 19/08/21 21:33:08

    >>83
    怖っ

    • 0
    • 19/08/21 21:34:48

    強いね、パートの子で結構かわいいのね
    風俗で働こうと思って面接行ったら
    風俗自体が不景気でOLさんより気持ちケがはえた位ですが大丈夫ですか?と言われたらしい。都心なら違うんだろうけど
    ローカルだからね。風俗やめて昼はパートして夜はパンの工場で働いてる。
    この子は彼氏の連帯保証人だって、彼氏は行方不明

    • 0
    • 19/08/21 21:42:21

    リボなんかやっちゃうようなアホを褒めたりしてる人がいてウケる。
    揃いも揃って馬鹿か。

    • 0
    • 19/08/21 21:52:30

    >>88ですよね。資格あるだけで全然違うと思う。

    • 1
    • 19/08/21 21:53:19

    リボはやめなはれ、、独身の頃アホでやってたけど永遠に支払い終わらんかった

    • 3
    • 19/08/21 21:55:38

    >>93ほんとに、リボなんかやるのアホですよね。
    私なんか現在進行形なので、これから自分が払わなきゃならない利息分とか知ったらほんとアホらしく思えました。
    でも借りたものは、返さなきゃだし、今後一切借りないように完済したら解約します。

    • 2
    • 19/08/21 22:09:11

    若者が通る道
    金ないのに欲しいものは当たり前に買う

    • 1
    • 19/08/21 22:10:07

    リボ払いを教えて

    • 0
    • 19/08/21 22:12:01

    本当は40万くらいしか使ってなかったのに結局利息含め100万近くリボしちゃったよ、若い頃。
    2度とやらない。地獄だった。親に前借りして、働きながら返した。本当にリボだけはやばい

    • 1
    • 19/08/21 22:15:15

    リボなんか絶対ダメだよ。

    • 3
    • 19/08/21 22:30:28

    キャッシングとショッピングじゃ全然違うよね?

    • 0
    • 19/08/21 22:38:54

    知らぬ間にリボになってて、、、というか、私が契約するときにチェックしなかったのが悪いんだけど、
    気付いたら50万…
    すぐに一括で振り込んだよ

    • 1
51件~100件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ