宮崎文夫みたいに

  • なんでも
    • 15
    • 文安
      19/08/19 10:58:24

    テレビで見たけど、裕福な家庭に育って教育もきちんと受けさせてもらったのに、あんなざまだよ。
    高学歴でいい企業に就職したとこまでは良かった。でもその就職先を半年で退社、その後は定職についてない。
    就職までは順風満帆に来た。だけどいざ、社会にでたらうまくいかなかった。プライドがズタボロになったんじゃない??

    母親は息子がお金を取っていってしまうと悩んでたんだって。
    そのなんやかんや甘やかしてた両親も他界して、残ったのはマンションやお金だけで、自分を心から慕ってくれる人、愛してくれる人、認めてくれる人っていうのはいたのかな?って。
    お金があるから代わる代わる女は寄ってくるけど、それはその男に惹かれたからなのか?
    自分の価値は親が残した遺産だけ。って。

    たくさんの高級品で武装してSNS頻繁にUPしてリア充アピールしても、何をしても充たされてない闇があった。
    自分より弱い相手を探して威嚇して、相手がおびえてる姿をみて、優越感を感じてたんだろうってテレビで言ってた。
    本当は不幸な人間だって。

    庶民の私からしたら家賃収入だけで月100万なんて羨ましいだけだけどなぁ。
    元々の性格もあってこうなるんだろうね。



    • 5
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ