ティファニーの結婚指輪

  • なんでも
  • ティファニー興味ない
  • 19/08/17 09:44:38

みんなティファニーの結婚指輪にこだわるものなの?
友人たちはティファニーじゃなきゃ!
ティファニーは勝ち組!
みたいな感じだったんだけど、正直ティファニーってピンキリだよね?
安いのは安いし。そんなにティファニー大事?笑

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/17 21:06:50

    大事じゃない。
    ブランドや質にこだわる人は、ツツミ、ハリーウィンストン、カルティエ、ティファニーあたりじゃないかな。

    • 0
    • 19/08/17 21:02:53

    私もTIFFANY
    結婚指輪30万で婚約指輪90万





    • 0
    • 19/08/17 20:54:14

    >>49キャバ嬢じゃないけどカルティエだよ。
    逆にキャバ嬢カルティエじゃないけど。

    • 0
    • 19/08/17 20:54:08

    ティファニーの結婚指輪いくらぐらいなの?

    • 0
    • 19/08/17 20:53:03

    ティファニーありきたり。

    • 0
    • 19/08/17 20:39:00

    離婚してたよ
    子供小さいのに

    • 0
    • 19/08/17 16:21:55

    >>53

    オーダーならいいね
    普通に購入したティファニーなら
    ほかのブランドと値段かわらないw
    それでティファニーって自慢されても。。。

    • 0
    • No.
    • 53
    • 天平宝字

    • 19/08/17 16:16:06

    オーダーが勝ち組

    • 0
    • 19/08/17 16:14:47

    ティファニーの結婚指輪ってめちゃ安いじゃん!
    友達が自慢してたけど、安いんだねえ。
    高いのかと思って当時調べもしなかったけど
    安くてショックを受けた

    • 1
    • 19/08/17 14:21:32

    自己満だから好きなのつければいいよ。
    他人の結婚指輪なんて見分けつかないし。

    • 3
    • 19/08/17 14:15:37

    >>49
    なるほど。
    品がない人がカルティエ選ぶのか。

    • 3
    • 19/08/17 14:10:33

    >>21
    うるせえなあ。
    カルティエがキャバ嬢のイメージなんて
    生まれて初めて聞くわ笑

    おまえが変な噂立てるな。
    それともおまえがキャバ嬢か笑笑笑

    • 0
    • 19/08/17 11:52:19

    そうなの?私カルティエ派だわ

    • 1
    • 19/08/17 11:39:33

    >>36
    それシルバーの事言ってるんでしょ

    • 1
    • 19/08/17 11:38:42

    >>34
    私もあの映画でティファニー大好きになった。
    そういう女性って世界中にいるだろうね。

    • 0
    • 19/08/17 11:37:30

    既にコメントあったけど私もTSUTSUMI
    8万と10万だったかな。
    基本出掛ける時しかしないからエタニティリングにしてもらった。
    指輪にお金はかけず別にまわしたよ。
    ティファニーも好きだけど「俄」の方が今はデザイン好きかな。

    • 2
    • 19/08/17 11:24:00

    ティファニー2つで30万ちょい。
    毎日つけるものだから、ダメになったら買い換えるつもりでとりあえずティファニーの安物にしといた。

    • 1
    • 19/08/17 11:23:38

    >>41
    そうなのね。
    私は面倒だから式場で選んだらランバンしかなかった。

    • 0
    • 19/08/17 11:22:24

    カルティエ

    • 3
    • 19/08/17 11:21:39

    >>38
    全国にあるよ。

    • 0
    • 19/08/17 11:16:30

    >>38
    全く興味なくてさ
    シンプルのピンクゴールドで可愛かったから
    飽きたら買えばいっかってなった

    • 1
    • No.
    • 39
    • 天平宝字

    • 19/08/17 11:15:59

    大事な人にとっては大事なんだろうなって思う。結婚式レポとかで、テーマカラーを大好きなティファニーブルーで統一ってよく見ない?

    ティファニーの箱を模したウェディングケーキとか飾りだしまずそうって思う

    • 0
    • 19/08/17 11:15:20

    >>37
    初めて聞いたよ

    • 0
    • 19/08/17 11:14:49

    >>35
    ツツミ

    • 0
    • 19/08/17 11:14:18

    ティファニーの安い指輪はすぐ変色する笑

    • 2
    • 19/08/17 11:13:23

    >>33
    え?どこの?

    • 0
    • 19/08/17 11:12:20

    ティファニーで朝食を
    オードリーヘップバーンのイメージで憧れなんだよね

    • 5
    • 19/08/17 11:09:10

    私は2つで3万

    • 0
    • 19/08/17 11:07:45

    結婚指輪は三越の外商のオススメの知らないブランドだわ。しかも指輪はつけないので何でも良い。
    普段使いのジュエリーはティファニー多い。
    ピアスやネックレスとか。

    • 0
    • 19/08/17 11:07:01

    >>13
    庶民ですからね

    • 0
    • 19/08/17 11:06:00

    若い子の中でブランドイメージかいいから、大人になったらティファニーもらうのが憧れ!って感じなんじゃないかな。

    ティファニーは安いから結婚指輪として毎日つけてても不安はないし、ちょうど良さそう。

    • 3
    • 19/08/17 11:03:03

    まず、結婚指輪買う自体が流行らなくなってる時代。

    • 1
    • 19/08/17 11:00:50

    >>23
    古いというか定番だよ。
    流行りのブランドでももちろんいいけど、そういうお店のは10年後にそこが衰退した時に○○!?懐かしいね~昔流行ったよね世代が分かるよね!って印象になる。
    結婚の思い出だから、個人的にはそういうのも結婚した当時を反映して素敵だと思うけどね。

    • 2
    • 19/08/17 10:59:18

    安いのなら高校生が彼氏に買ってもらうイメージ。
    私も高校生の頃はアクセサリーはティファニーを貰ってたけど、結婚指輪は普通の小さいダイヤが入ったプラチナリング。
    卸で買ったから二人で10万ぐらい。

    • 1
    • 19/08/17 10:59:03

    私はハーフエタニティの30万、夫はプラチナのシンプルな10万。

    • 0
    • 19/08/17 10:57:38

    私の中でティファニーって高校生がつけてたオープンハートなイメージしかなかったんだけど、高いものは高いんだね。無知で恥ずかしい

    • 3
    • 19/08/17 10:57:22

    ランバンダサい?

    • 0
    • 19/08/17 10:56:17

    古い古い、ティファニー、ハリー、全部ふるっ

    • 4
    • 19/08/17 10:55:30

    元々ティファニーが好きだから結婚指輪もティファニーだけど、別に勝ち組の象徴でもないよね。宝石やゴールド以外は学生でも変える価格設定だし。
    私の中で勝ち組はハリーウィンストンだよ。

    • 3
    • 19/08/17 10:54:53

    >>20
    カルティエはキャバ嬢のイメージになっちゃったからやめた
    あゆの影響でキャバ嬢みんなカルティエカルティエだったよね

    • 3
    • 19/08/17 10:51:29

    ださっ!!首都圏の話?
    ティファニーはピンキリだよね。

    ファッション雑誌、特にモテ系の
    JJやクラッシィあたりはティファニーが
    憧れ的に特集組んだりするよね。

    だまされんなよ。
    別に、って感じ。
    私はカルティエだけど。

    • 1
    • 19/08/17 10:49:15

    ティファニー買う時はゴールドが良いよ
    少なくともピンには見えないし

    • 0
    • 19/08/17 10:47:20

    >>17
    ダサいというより、高校生とか大学生とか若い子が身につけるブランドというイメージかなぁ

    • 3
    • 19/08/17 10:43:11

    4℃はださいの?

    • 2
    • 19/08/17 10:42:29

    勝ち組でもなんでもない。
    自己満でしょ。
    誰がどこの指輪をしているなんて見た目でわからないし、いちいち確認もしないしね。
    ランドセルと一緒でしょ?大手の何十万もする物とショッピングモールで数万円で売っている物。子供が背負ってしまえばどこの物なんてわかりゃしない。

    • 1
    • 19/08/17 10:40:59

    ティファニーってピンキリだけどジュエリーブランドとしてはやっぱり一流だよ

    • 3
    • 19/08/17 10:23:19

    うちなんてランバン・・・

    • 1
    • 19/08/17 10:23:10

    >>8
    結婚指輪に180万なんて聞いたことない

    • 2
    • 19/08/17 10:17:25

    うちもティファニーの安いやつにした。
    一人10万もしなかった記憶が…。
    婚約指輪も興味ないからもらわなかった。

    • 4
    • 19/08/17 10:14:41

    うちはむしろ安いからティファニーにしたよ。笑
    10万くらいだったかなぁ

    • 2
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ