6歳女児 プールで溺れ意識不明の重体 那覇のリゾートホテル

  • ニュース全般
  • 貞永
  • 19/08/13 18:45:59

6歳女児 プールで溺れ意識不明の重体 那覇のリゾートホテル

 13日午前、那覇市にあるリゾートホテルの屋外プールで6歳の女の子が溺れ、意識不明の重体となっています。

 13日午前10時すぎ、那覇市にあるリゾートホテル「ロワジールホテル那覇」の屋外プールで「女の子が溺れた」とホテルの利用客から消防に通報がありました。

 女の子は病院に搬送されましたが、意識不明の重体となっています。

 警察によりますと、溺れたのは愛知県から親と一緒に来ていた6歳の女の子で、別の利用客がプールで沈んでいるところを発見したということです。

 プールの深さは1メートル30センチで、ホテルによりますと、当時プールには監視員が1人いたということで警察が詳しい状況を調べています。

NHK NEWS WEB 2019年8月13日 18時19分

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/15 09:58:33

    溺れた場合、助かっても脳に重い後遺症残るかもしれないですね。。ニュースでは意識が戻ったしか言わないだろうけど。

    どうか意識が戻って、後遺症もなく
    元気になりますように。

    • 5
    • 19/08/15 09:43:08

    >>55
    危ないことをしてないか、しようとしてないかを見る監視員だと思ってる。
    ずっと一ヶ所を見てるわけじゃないから、溺れてるのを見つけるなんて難しいよね。

    • 1
    • 19/08/15 04:07:48

    目を離した親が馬鹿すぎる

    • 23
    • 19/08/15 03:58:16

    自分の子を見てない人凄く多いよ。

    • 10
    • 19/08/15 03:45:47

    え、こないだ泊まったホテルだ
    比較的小さいプールだよ。
    プールサイドでBBQもできるし目離したのかな。客室からプールが見えるから旅行客も気の毒だな。

    • 13
    • 19/08/14 20:50:26

    自分の身長より深いなら静かに溺れて水中に入っちゃたら監視員居たって見つけられないよね。人の出入りも多いだろうし。可哀想にね。親がつきっきりなら防げたのに。意識が戻ります様に。

    • 5
    • 19/08/14 19:48:13

    私、市民プールでバイトしてたけど監視員なんてまともに監視してないよ。

    • 20
    • 19/08/14 19:45:32

    うちのもうすぐ7歳になる娘でも122センチ。クラスの女子で一番大きい。
    130センチは深いよね。浮き輪とかは外れちゃったのかな?
    なんで親は側に居ないんだろう。せっかくの楽しい夏休みの思い出が、バカな親のせいでこんな事になるとか。

    • 22
    • 19/08/14 19:26:36

    自分の子供は自分で守れ。他人まかせにするな。

    • 25
    • 19/08/14 19:23:17

    こういうニュースの時にいつも思うんだけど親はどこで何してるのかな?

    • 22
    • 19/08/14 13:14:07

    溺れることも残念だけど、
    発見したのが他人ってのがもう救いようのない事実。なぜ親が一番側にいないのか

    • 41
    • 19/08/14 13:12:10

    1メートル30センチって6歳じゃ無理な子多いでしょ。
    うちの子3年生で135センチだけどクラスでも大きい方だし。
    親がありえない目を離すなんて信じられない。しかもこのてのニュースって発見したのだいたい親じゃないよね

    • 19
    • 19/08/14 13:07:55

    >>6
    海のライフセーバーは、自らの命をかけてる感あるけど、リゾートホテルのプールなんて、ほぼ夏休みの大学生か自分探しでリゾバに来たパリピ。

    • 19
    • 19/08/14 13:04:39

    >>5
    うちの娘、6歳112cm
    浮き輪乗ってようがボード乗ってようが、水深130cmなんてとんでもない。

    • 6
    • 19/08/13 23:08:57

    ありえない。
    うちの子もうすぐ6歳だけど小さいから110センチもないよ。

    • 8
    • 19/08/13 23:02:07

    せっかくの休みにリゾートホテルのプールで沈んでる人間見つけちゃった人が気の毒だわ。
    見つけたのが親じゃないのも可哀想。

    • 34
    • 19/08/13 22:58:02

    うち6歳でもうすぐ7歳だけど身長120あるかないかだよ。
    スイミング通ってるから泳げるけど、何があるかわからないから絶対プールで目を離さないよ。
    子どもにも泳げるからって油断(過信)したらダメなんだよと言ってる。

    • 17
    • 19/08/13 22:57:05

    >>21ね。信じられないよね。
    普通別行動する?
    ホテルの人も色々質問してたよ。
    結構深いプールだったからさ。

    • 8
    • 19/08/13 22:55:32

    女の子には悪いけど、ホテルやその場に居た人には迷惑&嫌な思い出にしかならんよね。親がちゃんと目を離さずいたら起こらなかった事故だわ。

    • 17
    • 19/08/13 22:49:02

    もやもやしかない。殺人要素ある。

    • 4
    • 19/08/13 22:32:22

    6歳の子をプールで見てないってあり得ない
    保険金目当て?とすら思ってしまうわ

    • 20
    • 19/08/13 22:30:43

    >>39
    もっと深いプールもあるね、市民プール
    スライダーなどの遊具もある

    • 4
    • 19/08/13 20:54:54

    >>35
    でも市民プールも同じくらい深さあるじゃない?

    • 2
    • 19/08/13 20:52:59

    >>35
    うちの地域では遊園地のプールとか小学校高学年くらいから行ってる子多いよ。

    • 2
    • 19/08/13 20:52:22

    親は何してたの?

    • 10
    • 19/08/13 20:42:06

    で、親は?
    その時どこで何してたの??

    この手の事故の親って、揃いも揃ってなんで見てないのかほんとに謎。馬鹿なのかな。

    • 30
    • 19/08/13 20:37:39

    >>30
    市民プールじゃなくて大きなレジャープールの話ね。子供だけで行かせないよ。

    • 0
    • 19/08/13 20:36:00

    >>31
    当たり前だけど、ここは市民プールでも学校のプールでもないからね。

    • 0
    • 19/08/13 20:29:16

    130センチの深さのプールで6歳児から目を離すって親は何してた?
    死んでくれと言ってるようなもんじゃん。

    • 33
    • 19/08/13 20:26:45

    1m30センチのプールに6歳なんて無理じゃない?
    親が付きっきりでも怖い。

    これ親が悪いんだろうけど、ホテル側も訴えられそうな事故だね。

    • 17
    • 19/08/13 19:51:48

    >>23
    市民プールなら3年生から子供だけでいける。学校のプール解放なら1年生から。低学年は浅いプールだけど。

    • 0
    • 19/08/13 19:50:55

    >>12
    いや高学年は友達同士でプール行く歳だから、親が見てろとは思わない。溺れたとしたら事故。

    • 4
    • 19/08/13 19:46:47

    ホテルが訴えられたりするのかな
    死人とか出たら嫌だよねホテルも

    • 12
    • 19/08/13 19:46:32

    6歳だったら身長130センチ未満の子の方が多いんじゃないの?親の放置で楽しい夏休みが地獄の思い出になってしまった来客もかわいそう。

    • 18
    • 19/08/13 19:46:03

    屋内外2つのプールがあって、屋内には温泉もあるから、自由行動だったのかな…
    ホテル内のプールで溺れるとか、完全に保護者の不注意だわ。

    • 20
    • 19/08/13 19:40:04

    数ヶ月前にここ泊まったばかり。可哀想に。

    • 3
    • 19/08/13 19:38:02

    >>15
    母親だけ沖縄に残って他の家族は予定通り自宅に戻るよ
    旦那だって仕事があるし、いつまでも沖縄で暮らすにもお金がかかりすぎる

    • 2
    • 19/08/13 19:37:25

    >>23プールなんて子供だけで行くよ。6年。

    • 2
    • 19/08/13 19:34:24

    >>21
    えー!?100歩譲って「後から来る」なら分かるけど、遊園地って…。
    万が一溺れて救急車で運ばれても気付かないね。

    • 5
    • 19/08/13 19:27:19

    >>20当事者はお金よりそっちを思うだろうね。
    でも関係ない人からしたら精神的にも金銭的にもキツイだろうな…と客観的に考えてしまうよ。

    • 4
    • 19/08/13 19:26:06

    つい先日ホテルのプールで、
    10歳の子が一人で来てたのにはびっくりした。
    親は隣の遊園地に行ったって言ってたし。

    • 2
    • 19/08/13 19:19:59

    >>15 子どもが重体の時にお金のことなんて心配するの?!とにかく助かって!と願うのみだと思うけど…

    • 10
    • 19/08/13 19:19:20

    >>16
    そうしたいけど、その反動が高校生あたりから出て友達と川や海に行って、水難事故にも繋がりそうだし難しいね。

    • 7
    • 19/08/13 19:17:47

    親の不注意

    • 16
    • 19/08/13 19:17:41

    >>14
    監視員も気の毒。6歳なんて親の責任なのに。

    • 30
    • 19/08/13 19:16:49

    毎日毎日毎日、水の事故があるね。多すぎてどれがどれだか分からなくなってきた。海に川に湖にプール。
    もう連れて行かない方がいい。

    • 16
    • 19/08/13 19:16:00

    帰りの便もあるだろうに、子どもが回復するまで沖縄に残らないとね。
    きちんと見てないからこういった事になる。
    精神的にも金額的にもキツイだろうね。

    • 9
    • 19/08/13 19:15:39

    親の不注意で見つけてしまった利用客が一番の被害者だわ

    • 25
    • 19/08/13 19:14:41

    目を離すとこうなるんだよ。毎年のようにね。

    • 12
    • 19/08/13 19:13:04

    うち高学年だけど、それでもプールで目は離さない。ずっとついてるよ。
    どんな状況なんだろ。

    • 9
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ