夫が看護師になると言ったら離婚しますか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 654件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/14 09:03:56

    >>189
    低レベル医師必死だなwww

    • 2
    • 19/08/14 09:01:25

    >>186
    手術が大したことないとか・・。大仕事でしょう。

    看護師は手術すらできない。患者の診断すらできない雑用にすぎないでしょう。自分の立場を分かった上での発言ですか?

    • 0
    • 19/08/14 08:59:31

    >>184
    ですよね。うちの病院のオペ看もそんな感じで配属になってます。
    病棟とか外来とかとても回せたもんじゃありません。極度のコミュ障ですし、患者さんの感情を逆なでしてしまいますからね。40台の女性看護師なんかも作業だけはなんとかテキパキできるから、医者のメスわたし係にでもさせとこうか、と経営側が判断したのですよ。後はめっきり使えないですからね。

    • 0
    • 19/08/14 08:58:28

    どんな職業でも批判されたら悲しいよね、叩いてる人はどんだけいい職業についてるんやろうね 何か残念な人達だね

    • 6
    • 19/08/14 08:57:31

    >>175
    きっと大した手術したことないんだろうな
    自分がいかに底辺レベルの医者なのか自己紹介お疲れ様

    • 1
    • 19/08/14 08:56:38

    >>99
    公務員に準ずる、とか笑える。
    そんな職業は山ほどあります。

    でも結局は公務員ではないのですよ。

    • 1
    • 19/08/14 08:55:41

    >>175
    コミュニケーションは確かにとれない人がおおいです。
    アスペが多いけど、この傾向の人はオペ看に向いてる。先生も多い。
    ADHDは向いてない。

    • 0
    • 19/08/14 08:55:20

    >>175
    貴女絶対医療関係者じゃないね
    まさか用意された器具だけ渡すと思ってるの?
    だとしたら爆笑だし、使い物にならないからじゃなくてある程度広範囲のことを知ってる人じゃないと救命のある病院ではオペ看なれないから。

    • 4
    • 19/08/14 08:55:20

    なんで?

    • 0
    • 19/08/14 08:54:26

    友達のお姉さんが医師なんだけど、ご主人は看護師。
    結婚するとき「私には主夫が必要だから看護師くらいがちょうどいいの」って言ってた。

    • 1
    • 19/08/14 08:54:24

    >>174
    当時はなにも役職なんてなかったですよ!
    えっみんな本当に500万とかなの?
    内科医と外科医の違いだとしても差がありすぎるし…信じられません。

    • 0
    • 19/08/14 08:53:57

    >>175
    地方の病院ですか?
    機械出しは、そうそう出来ないですよ。
    渡すだけでいいというのは、よっぽどなレベルの病院ですね

    • 3
    • 19/08/14 08:52:16

    >>173
    都市部の大学病院で勤務してるけど、今46くらいのそこそこの専門医でもオペバイト行ってるよ。
    最初からとかすごいねー

    • 0
    • 19/08/14 08:52:01

    >>176
    そんなもんだと思ってたから、すごいなぁと思って。安いからバイトしてる先生が多いのかと思ったよ

    • 1
    • 19/08/14 08:50:24

    >>169
    ふーん。うちのとこの大学病院なんて医師はみんな400万~500万程度のもんだよ。給料やっすいやっすい。

    • 0
    • 19/08/14 08:48:54

    >>146
    医師ですが、オペ看護師は病棟じゃ使えない看護師の吹き溜まりです。

    患者さんとトラブル起こすような問題のある看護師が行くところなくて仕方なくオペに回されてきてます。オペ看護師は医師にメスを手渡すくらいの作業をするならできますからね。

    それくらいしか能のない相当な役立たずですよ。

    • 0
    • 19/08/14 08:47:58

    >>173
    でも、すごいね。役職は?

    • 0
    • 19/08/14 08:47:16

    >>169
    最初?
    主人の場合は専門医になってから大学勤めでしたよー。

    • 0
    • 19/08/14 08:45:49

    >>151
    貴女の職業は?
    貴女のご主人の職業は?

    • 0
    • 19/08/14 08:45:36

    >>156
    新築戸建て買えないとかありえない。

    • 0
    • 19/08/14 08:44:21

    >>166
    最近だよ。
    まあ世間の目なんてそんなもん。

    • 0
    • 19/08/14 08:44:07

    >>167
    すごいなぁ。最初から1000万超え…。

    • 0
    • 19/08/14 08:43:34

    >>157
    どう考えてもキャリア職じゃないだろ。
    看護師なんて・・。進学高校にも行かれなかったようなバカでも看護師になってるわ

    • 0
    • 19/08/14 08:42:46

    >>164
    大学だけですよ。
    毎月地方に出張行かされたりもしてましたが。
    バイトはしてません。
    結婚してから年収1000万切ったことないですよ!

    • 0
    • 19/08/14 08:42:06

    >>155
    スチュワーデスとか、看護婦とか書いてあるけど。
    これ最近の?

    • 0
    • 19/08/14 08:41:00

    >>160
    とうぞ。

    • 0
    • 19/08/14 08:40:29

    >>158
    ありがとう。国立大学の医師って1000万軽く超えるんだね。もちろん大学だけだよね?

    • 0
    • 19/08/14 08:40:26

    >>141
    それが問題。たかだか短大や専門いったくらいでなれるような職種のくせに何様って感じなのよね。
    大卒の他の職種の方がよっぽど看護師より上級職だわ。

    看護師って患者からものすごく偏見と差別の目で見られてるって分かってないのよね。バカだから分からないんだろうけど。

    職業ランクだって56位だよ??すごく低いじゃん!
    同じ医療職でも薬剤師.教員は19番とかなのに。
    そりゃ薬剤師や教員から下に見られても仕方ないよ。

    • 0
    • 162

    ぴよぴよ

    • 19/08/14 08:38:52

    >>145
    パートの医師の年収と教師の年収比べて悲しくないの?

    • 0
    • 19/08/14 08:38:27

    >>155
    見たいけどこれ開いても大丈夫なやつ?

    • 0
    • 19/08/14 08:37:33

    >>155

    アナウンサーが思ったより低くてワロタ

    • 0
    • 19/08/14 08:36:53

    >>149
    国立です!

    • 0
    • 19/08/14 08:36:26

    アラフィフ辺りのおばさんたちの時代の看護師ってヤンキーとか中卒のイメージだよね!
    でも男看護師は収入の面からしてまだ不安

    • 2
    • 19/08/14 08:35:41

    >>140
    十分だろw
    無理と思うならお前が働け!
    同じ給料な!

    • 0
    • 19/08/14 08:35:17

    >>146
    これ見て。
    http://anonymous-h.blogspot.com/2012/03/blog-post.html?m=1

    職業威信ランクだけど、看護師はどこの順位ですかーー??看護師と比べて薬剤師や教員はどこの順位ですか??よーく探してごらんなさいね??

    • 0
    • 19/08/14 08:33:38

    >>153
    私??私の旦那は看護師じゃなくてただの工場管理勤務なので…w
    同じ土俵にも立ってませんのでそんなに対抗してもらわなくても大丈夫ですよ

    • 0
    • 19/08/14 08:31:59

    >>150
    あなたの方がよっぽど追い詰められてるように見えるよ??

    政府から資格関係なしのドカタ職として見られてることがそんなに悔しいのか何か知らないけど。

    まあ看護師は誰でもできる簡単な仕事だから、政策通対して資格もない外国人も看護師になれるようにしたらいいかと思いますよ。

    • 0
    • 19/08/14 08:31:04

    >>143
    定番の決まり文句って
    いつも看護師批判してるのね
    お疲れ様

    • 1
    • 19/08/14 08:29:18

    うーん反対するね。
    看護師って高卒短大専門卒のバカどもが群がってる低脳集団じゃん。バカな女がやるような仕事だよね。

    男ならもっと学校関係とか公務員とか大企業目指してほしい。

    • 0
    • 19/08/14 08:28:08

    >>143
    追い詰められるの意味知ってる…?
    アンカー先の人と言い合ってたわけじゃなく客観的にレスされただけでそんなに噛み付くなんて…
    あなたの方が追い詰められてるのでは?

    • 0
    • 19/08/14 08:28:03

    >>132
    国立大学?私立?

    • 0
    • 19/08/14 08:25:48

    >>143

    それくらい看護師叩きが酷いからでしょ
    それか、看護師に親とか子供でも殺されたか??

    • 1
    • 19/08/14 08:25:42

    大阪から愛媛に看護師の学校通うために引っ越して来た家族いるけど奥さん凄いと思う。子供小学生でかわいそうだと思うけどね。

    • 0
    • 19/08/14 08:25:12

    何で看護師って底辺扱いなんだろう。底辺とか言う人たちって看護師の仕事理解してないよね。
    オペ室看護師ってそれなりに大変だし、いろんな知識技術が求められるから病棟看護師とはまた違った感じだよ、

    人の命を預かる現場で働くのに、そんな言い方ないよね。
    そう言う底辺とか悪口言う人は病院こないで自力で治せばいい。

    • 2
    • 19/08/14 08:25:08

    >>142
    パートだろうがなんだろうが医者は医者。
    でも年収に開きがあるのは事実だろ。

    医者ですらそうなのに、それより数段格下の格下の看護師の分際で給料も待遇もいいはずがない。

    • 0
    • 19/08/14 08:25:07

    大賛成!
    バンバン夜勤入れてもらって稼いでほしい!
    でも、責任感無いし注意欠落の旦那は絶対に勤まらないと思う。と言うか資格取れないと思う。

    • 0
    • 19/08/14 08:23:29

    >>139
    ほら出た。追い詰められると必ず定番の決まり文句。
    看護師に寝取られたの?って笑

    発言からして民度が低すぎて笑いがでるわ。いやヘドがでるの間違いか。

    • 0
    • 19/08/14 08:22:58

    >>136

    パートさんの話は聞いてないよー

    • 0
    • 19/08/14 08:22:45

    看護師って世間では底辺資格という認識なのか
    でも看護師してる当事者達はそう思ってないよね
    特別な職、他職より一段高い所にある職だと思ってるんだよね

    • 0
51件~100件 (全 654件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ