1ヶ月。ミルクの量を減らすように言われたけどめっちゃ泣く

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 372件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/22 07:43:39

    だからってこういうキーワード書く人って頭おかしいと思う。
    リアルでどうやって生きてるの?
    孤立してるよね。それに気付いてないかもしれないけど。

    • 1
    • 19/08/21 23:27:59

    もう主さん解決してるみたいだけど笑
    私も母乳なら欲しがるだけあげてって言われたけどミルクを欲しがるだけあげてなんて言われたことないよ...

    むしろ私も主さんと同じ状況だったときあって、保健師さんに相談したら胃拡張になっちゃうから今すぐやめてって言われたよ?
    人によって言うこと違うのかな?

    でも脅しだとしても私はそれを教えてくれて感謝してる。
    もし知らずに続けてたら本当に胃拡張になっちゃってたかもしれない、もしかしたらならなかったかもしれない。
    でも自分で防げる事なら防ぐに越した事ないから
    私は教えてくれた保健師さんに感謝しましたよ!!!

    • 1
    • 19/08/21 23:22:34

    >>360

    それでも母親なの?

    • 1
    • 19/08/21 23:17:28

    答えてくれた人にそんな言い方はひどい

    • 2
    • 19/08/21 19:15:43

    パニクってオロオロしてたくせに
    二人目のくせに

    • 3
    • 19/08/21 19:15:19

    >>360
    頭から全否定するのもどうなのかな?
    みんな経験した事があるからアドバイスしたんじゃないの?

    私は混合だったけどミルクの時は3時間は空けてねって言われてたよ

    • 2
    • 19/08/21 19:14:18

    レスした人のこと無知だ無知だ言ってるけど、過去レスと>>360見ると上の子いる親だと思えないわ。
    この主が一番の無知じゃん。

    • 3
    • 19/08/21 19:12:32

    >>360
    親身になってアドバイスしてくれた人を馬鹿にして
    楽しい?
    私もアドバイスしたけど何か悲しい。

    • 2
    • 19/08/21 19:12:04

    >>360
    ほんっとクソみたいな書き方しかできない馬鹿

    • 2
    • 19/08/21 19:10:47

    >>360
    サイトにも本にも書いてあるし
    助産師からも言われるよ

    • 1
    • 19/08/21 18:57:28

    >>360
    ミルクでも2時間空ければ飲めるだけ飲ませてオッケーってこと?

    • 0
    • 19/08/21 18:36:03

    >>356
    ありがとうございます

    • 0
    • 19/08/21 18:35:29

    >>358
    一応、報告します。
    問題無しでした。ミルクも2時間空いたぐらいでも与えて大丈夫だって。誰だよ3時間以上空けないと胃が~とか言ってたやつ笑
    うちに来た助産師が減らすように言ったのは、ミルク含めて700から900飲ませてるって言ったら減らしてって言ったんです。肥満になるとか便秘して病気になるとか胃の負担がとか。
    医者は、別に大丈夫だって。病院の助産師も、吐かなければ大丈夫って。
    うんちも、1日1回で少な過ぎるとか煽ってた人いたけど、苦しそうだったり食欲無いとかじゃなければ大丈夫だって。2~3日の子もいるそうです。少な過ぎるってコメントした人は知ったか無知なバカさんでしたね。

    とりあえず助産師でも偉そうに知ったかして脅かすひとがいるとわかりました。

    • 0
    • 19/08/11 14:09:54

    >>358
    お盆休み中ですが、病院に検診行くそうです

    • 0
    • 19/08/10 19:24:11

    で、結局どうなったの?

    • 0
    • 19/08/10 08:46:14

    欲しがるだけあげてもいいと思うよ。足りてないんだよ。

    • 5
    • 19/08/10 08:14:45

    泣きたいのはこっちだよ!って感じ?

    泣かれると虐待と思われるー!とか気にするよね。。

    それに産後1カ月だと身体も未だ戻るわけが無いし、頻回授乳で寝不足だし、ホルモンで頭も若干変になるわで大変だ。
    あと3カ月目に入ったら、今よりぐーんと楽になるって言うから、ウチもそうだった。

    夏だし汗で水分を更に欲しているのかな?
    生後1カ月から目安を売りにした麦茶が赤ちゃん本舗なんかで見かけるよ。
    主も赤ちゃんで自分のことが後回しになるけど水分とってね~!!

    • 1
    • 19/08/10 07:59:35

    搾乳は、乳首が余計酷くなる気するんだけど。
    それより、マッサージにいって、開通させた方がいいと思う。少し楽になるはず。1番大変な時だから、ここが1番の頑張り時だ!

    • 0
    • 19/08/10 07:55:28

    >>11
    なわきゃない

    • 0
    • 19/08/10 07:54:38

    おしゃぶりは?

    • 1
    • 19/08/09 21:58:03

    >>349
    裸族状態だよ。
    そのくらい頻繁に母乳あげてたんじゃない?

    • 1
    • 19/08/09 21:38:53

    >>350

    分かる、いるよねーこういう浅はかな人。障害障害って馬鹿のひとつ覚えだよね。

    • 1
    • 19/08/09 21:31:20

    >>340
    出たー!障害障害すぐ障害
    自分の価値観に無いものはとにかく障害

    • 4
    • 19/08/09 21:29:36

    >>343
    なんで裸族になるの?
    Tシャツ着てたけど、授乳以外は普通にしまってた。

    • 1
    • 19/08/09 21:28:03

    >>347
    真昼間に、とは書いてないからねー
    それに、前レスで散歩しなよって書いてる人いたよね。アドバイスとして。

    • 0
    • 19/08/09 20:29:46

    >>66
    このくそ暑い時間帯に散歩って…
    日中大人だって散歩しないわ。死ぬよ?暑すぎて。
    それなのに生後1ヶ月の赤ちゃん連れて散歩って。
    泣くに決まってるじゃん。
    主は無知すぎないか?

    • 3
    • 19/08/09 16:34:11

    >>295
    4ヶ月検診まで助産師外来に通ってたよー
    赤ちゃんの体重を計測して母乳の飲ませ方を確認してもらったり。
    混合のミルクの量を相談したりしたわ。
    一回3000円で1時間。
    授乳しながら旦那の愚痴聞いてもらったり、息抜きになって良かったわ。
    親も亡くなってるし、転勤先で知り合いいないし。産後、孤立しちゃってたから。

    • 0
    • 19/08/09 16:32:30

    痛いとき、乳首用の薬塗ってラップでパックしてたわ!慣れるよいつか!
    おっぱい飲んでる姿可愛いのに…母親にしかできないし出るならあげなよ

    • 3
    • 19/08/09 16:26:15

    >>343
    私もラッチオンがうまくいっていないんだと思った。浅いと切れたりしやすいよね。

    まぁ、主は頑張って母乳やる気はないみたいだから、完ミで良いと思うけど。

    • 3
    • 19/08/09 16:19:16

    私も乳首よく切れて変な汗かきながら歯食いしばって授乳したの思い出した。痛いよね。
    浅かったり、うまく咥えられてないんじゃないかな?母乳はミルクに比べて消化が良いからいくら飲ませてもいいけど、ミルクはちゃんと分量守らないと赤ちゃんに負担かかるんだよ。
    その頃私も上半身裸族状態で家にいたよ。

    • 2
    • 19/08/09 16:12:55

    >>40
    今7ヶ月の子供いるけどそんなの言われなかったよ…便秘になるよ

    • 4
    • 19/08/09 15:57:51

    ベビー用の麦茶とかほうじ茶とかは?

    • 5
    • 19/08/09 15:55:50

    >>333
    それなら乳首が陥没している人用のシリコンシート使えばいいじゃん。

    ちょっとは違うと思うけど。まあ、でも、理由書かないとか、障害があるんじゃないのかな。

    • 4
    • 19/08/09 15:55:17

    >>330
    うん
    母乳は好きなだけ
    欲しがるだけあげていい
    ミルクはだめ
    主は乳首痛めてまで母乳はあげたくないって

    • 4
    • 19/08/09 15:55:11

    >>334
    母乳は痛いからあげない、ミルクは3時間空けるとか無理!通報される!って、聞いてたらかなりワガママだよね。

    • 5
    • 19/08/09 15:51:51

    >>336そうなんだ
    教えてくれてありがとう

    • 0
    • 19/08/09 15:50:57

    >>335 ダメです

    • 5
    • 19/08/09 15:50:36

    無知でごめんなさい。
    ミルクをお湯で薄めてあげるとかは?

    • 0
    • 19/08/09 15:49:48

    >>330 乳首痛いから嫌なんだって

    • 2
    • 19/08/09 15:49:14

    >>332
    たぶんだけど、母乳出るのにあげないからじゃない?痛いからって。助産婦さんが年配でそれくらい我慢してあげなさいと言ってるとか?

    • 2
    • 19/08/09 15:42:17

    前も子供の障がいをかくしてトピたててた人いたよね。

    ミルクを減らす理由が何なのかわからないのに、アドバイスできないじゃん。
    何かわかってもアドバイスできないし、医者でもない助産師の話にのるとか怖いわー。

    で、なんでミルク減らさせろと言われたの教えてちょうだい!

    • 3
    • 19/08/09 15:40:11

    >>326泣き止まない赤ちゃんほっぽって頻繁にレスしてる最初の方が異常だったんだよ

    • 1
    • 19/08/09 15:40:10

    母乳にかえてみるとか?
    私母乳だったけど、量はからずに好きなだけあげていいって言われたよ!?
    おっぱい吸うだけでも泣き止むかもしれないし、相談してみては!?

    • 0
    • 19/08/09 15:37:47

    泣いたら近所に迷惑かもって気持ちさえ無ければ少しはお母さんも気持ちに余裕が出来るのになぁと思う事があったなぁ。
    もう出てるかも知れないけど、泣く事が1番気になるのならおしゃぶりやYouTubeの赤ちゃん 泣き止むで検索したら音楽が沢山出てくるよ。うちもよく泣く子だったからこれに助けられた。お母さんが少し休みたい時に利用してみて。

    • 3
    • 19/08/09 15:35:18

    混合でしてたけど、ミルクのとき3時間もたないから150あげて遊んで気紛らわして、また泣いたら150ってかんじで分けてあげてた。じゃあ3時間もったけどね。
    赤ちゃんはいくらでもミルク飲めるけど、肥満になるとかじゃなく確か胃がついていかないんだよね?パンパンになるって聞いてビビって月齢の規定量以上はあげれなかったわ。

    • 1
    • 19/08/09 15:34:29

    >>313

    皆、アドバイスしてましたよ!!

    • 2
    • 19/08/09 15:30:43

    主さん来なくなったね
    おばさん達が古い育児論擦り付けるからw

    • 1
    • 19/08/09 15:29:01

    昔の人って乳頭保護器代わりに乳首に輪ゴム巻いてたの?

    • 0
    • 19/08/09 15:28:44

    ミルク欲しがるだけあげてたけど、今8歳だけど肥満でもないし。
    足りてないんだからあげればいいと思う。

    • 1
    • 19/08/09 15:28:16

    >>112
    20年前にベビーシッターの勉強した時にも聞いた事ないよ。

    • 1
1件~50件 (全 372件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ