映画「ローマの休日」マネで罰金

  • ニュース全般
  • 正暦
  • 19/08/07 23:34:20

イタリア・ローマにあるスペイン広場につながる階段。ここは、オードリー・ヘプバーン演じるアン王女が、ジェラートを頬張るシーンで有名となった、映画「ローマの休日」の舞台。オードリー気取りで、自由気ままに過ごしたいと思う人も多いはずだが――。
今回、地元警察から、ホイッスルが鳴らされることに!地元メディアによると、ローマ市は、このスペイン階段に座り込んだりすることを禁止。階段を破損するなどした場合には、400ユーロ(約4万8000円)の罰金が科せられる可能性があるという。
そのワケは、「ゴミ」と「遺産保存」の問題。以前より、ガムやコーヒーで汚れることなどが問題となっていたこの観光地。ローマ市長は、「ローマの美しさを尊重しなければならない」と話しているという。



日テレNEWS24 08/07 19:49

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/08/09 15:45:50

    >>11
    へ~知らずに撮ってる人も居そうだね

    • 0
    • 19/08/09 14:24:40

    >>9
    昼間はOKなんだって
    http://karapaia.com/archives/52248084.html

    夜のエッフェル塔を撮影すると違法になる理由
     1985年、エッフェル塔に照明が設置された。 これが著作権法における芸術作品に該当するのだという。そこで改めてパリ市がこのライトアップ著作権を取得した。 ゆえに夜間ライトアップされた塔の撮影は著作権の侵害となるのだ。

     故に日中の撮影は自由だが、夜間の写真を使用する場合、事前の許可が必要となる。

     エッフェル塔だけではなく、ヨーロッパでは結構そういう場所がある。ルーブルのピラミッド、コペンハーゲンの人魚姫像、 ローマの駅舎なども同様だ。

      実際はエッフェル塔の著作権が訴訟沙汰になったことはないが、今後状況が変わらないとは限らない。 観光名所での写真撮影はあらかじめ確認し、むやみにネットにアップしないほうが良いだろう。

    • 1
    • 19/08/09 13:49:10

    今年の1月に行った時は、陽当りが良いから、みんな座っててのんびりしてたけどな。
    もうダメになるのは寂しい。

    • 0
    • 19/08/09 13:47:42

    >>4
    なんで撮影禁止なの?

    • 0
    • 19/08/09 13:42:43

    もう座れないんだー。

    • 0
    • 19/08/09 13:39:25

    観光で成り立っている国なのに。

    • 0
    • 19/08/09 13:37:39

    こういう場所でゴミ落とす人って常識ないよねガムとか信じられない

    • 2
    • 19/08/09 13:25:51

    もう立入禁止にするしかないよね
    座って写真撮りたいけどホイッスル鳴らされるんだね…

    • 2
    • 19/08/09 13:23:24

    これは知ってる。
    エッフェル塔撮影禁止は知らなかったけど。

    • 1
    • 19/08/09 13:21:48

    変な事する観光客が居るから管理する方も大変だな

    • 2
    • 19/08/08 00:02:21

    有名な観光地はどこも苦労してるね。
    ピラミット登っちゃったカップルもいたし、鳥取砂丘に落書きした人もいたし。

    • 4
    • 19/08/07 23:39:26

    昔からじゃないの?有名な話しだよね?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ