同棲している彼の評価をお願いします。

  • なんでも
  • 婚活ファイター
  • 19/08/06 17:28:33

①家事
協力的。私は料理担当、彼は洗い物担当。
洗濯は一緒にやり掃除は交互にしています。

②仕事
31歳で年収400万。土日休み。

③健康面
お酒はたしなむ程度。外食時に飲むくらい。たばこは吸わない。ちなみにギャンブル無し。
少し体が弱そう。熱は出ないけど体の怠さが顕著で2,3か月に1回は休む可能性が高い。

④家族との付き合い
義実家は仲がよく1か月に1回以上集まって外食をしている。
家族みんな優しい。また彼と義妹も仲がよく1か月に約1回ご飯を食べに行くこともしばしば。

⑤彼の性格
温厚。ゲームが好き。
メンタルが弱い。体調不良は病的なものの他に精神面も大きいような印象。
うっかりミス(複数の作業を同時に行うのが苦手、やり忘れなど)が多く、それについての話をしてみるとどうしたらいいかわからないのか無言になりがち。

簡単に彼の特徴をまとめました。結婚について互い意識し始めている現状です。

私には勿体無いくらいの彼ですが、唯一の悩みは
意見が衝突した際に互いに腹を割って話し合えないことです。
彼はメンタルが弱く意見が衝突すると自分の気持ちを言葉にするのではなく
「疲れたから休む」等といって布団に入ってしまったりで思うように意向の擦り合わせが出来ないことです。

色々協力してくれるし、努力家であると思うのですが、話し合いが思うように出来ないのは今後結婚し、生活をしていく上でどうなのかと疑問です。
またただ2人で生活していくのなら今同棲しているので何とかやってはいけると思います。
ですが、ここに子供ができたらどうでしょうか。
育児や進路など、きっと方針のことで意見の衝突も多くなるだろうし、話し合いが必要な場面が多くなると思います。
話し合いが思うようにできない私たちに子供を望んでいいのか自信がなくなり不安に思ってしまいます。

皆さんだったらどのようにしていきますか?
意見を頂けたら嬉しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 19/08/06 19:49:47

    メンタルが弱いのに意見が衝突するって何で?
    弱くて逃げるならこっちのやりたいようにやっちゃえば?
    育児の意見がぶつかった時話し合える彼がいいんじゃなくて、話し合って折れてくれる彼がいいと思う。だって一番子供と接してるのは自分だし、学校と直接やりとりするのも自分だし。
    話し合って折れてくれない彼より、疲れたって逃げてくれた方が都合いいんじゃない?
    しかもさいしょから逃げるのわかってるなら衝突とか話し合う必要もないから好きにできるんじゃない?

    • 0
    • 19/08/06 19:22:45

    気が弱いから優しく見えるだけ
    精神的に弱いと頼りたい時に頼れないからしんどい
    主がしっかりしてるならいいけどね

    • 0
    • 19/08/06 18:54:39

    知り合いの彼女かと思った
    お試しで同棲したけど、いろいろ不満だって愚痴ってるよ
    体調が悪くて早退して寝てたのに家事をしてないと怒る
    そして彼女は何もしてくれないかった
    たまたま平日有給休みで遊びに行こうとしたら家にいろ、家事をしろって言う
    お試しの同棲だったから意見が合わないから別れようって言ったのに別れないとゴネてる
    早く別れてあげなよ

    • 1
    • 19/08/06 18:54:26

    どちらかと言えば、良い部類だとはおもうよ。ちなみに元旦那と比べたら、悪魔と天使の差だよ。私は羨ましいと思う。

    • 0
    • 19/08/06 18:48:23

    まー
    良くも悪くもない感じ
    好きか嫌いか貴方の気持ちと懷の大きさかなぁ

    • 0
    • 19/08/06 18:45:55

    うっかりミス(複数の作業を同時に行うのが苦手、やり忘れなど)が多く、それについての話をしてみるとどうしたらいいかわからないのか無言になりがち。

    ↑彼は自分のミスをどうしたらいいかわからないって事?
    ちょっと気になったかなぁ。。。


    彼はメンタルが弱く意見が衝突すると自分の気持ちを言葉にするのではなく
    「疲れたから休む」等といって布団に入ってしまったりで思うように意向の擦り合わせが出来ないことです。

    ↑ 夫婦になるば必ず意見が衝突するから避けては通れないよね?
    それなのに疲れたから休むって話し合いを避けるようだと、必ず主さんか彼が爆発すると思う。下手したら離婚に発展する可能性もあるかも。


    優しくて良い彼だとは思うけど、私が主さんの友達なら結婚は賛成しないかな。
    ただ、子供を作らないで夫婦でやっていくなら、今と変わらないから結婚するのはいいと思う。
    主さんが妥協しないで、冷静に判断して彼で大丈夫っていう自信があるなら。

    • 0
    • 19/08/06 18:40:34

    私も④⑤が引っかかる。
    メンタル弱いってめんどくさい。
    義実家と仲がいいのは結構だけど、結婚したらそれに主を巻き込む可能性大。
    なんでも家族優先で当たり前と思っていたら最悪だよ。
    あとね、家事に協力的とあるけど当然だよ。
    二人で住んでるんだし養われてるわけでもないんだからさ。

    • 2
    • 19/08/06 18:37:44

    1番大事なのは、主が彼氏さんの事を好きか、一生添い遂げる覚悟があるか、だと思います。

    • 0
    • 19/08/06 18:34:43

    完璧なんてないよ

    • 0
    • 19/08/06 18:32:42

    この手のタイプは転職する癖がつくだろうから、生活困窮する可能性あるね。
    主さんがしっかり稼ぐならいいのでは?

    • 0
    • 19/08/06 18:30:00

    フツーだと思う。
    本気で話し合えないのはどうかと思う。
    私、個人的には、熱もないのに簡単に仕事を休む人は責任感がないと思うから無理だな。
    仕事に真面目でない人は家庭も真面目ではない。

    • 1
    • 19/08/06 18:29:28

    いろんな条件掲げて結婚するんじゃないよ
    相手から見た貴女はどうなの?
    お互い好き合って協力し合うしかないでしょ
    子どもだけは無計画にならないよう気をつけてね
    100点満点の結婚なんて無いよ

    • 0
    • 19/08/06 18:29:14

    迷ってるなら絶対やめた方がいい。
    結婚したら離婚するの大変。
    義実家付き合いも無ければ無いほど、楽。
    メンタル弱い系は頼り無さが目立ってきて段々冷めるから、絶対やめた方がいい。

    • 2
    • 19/08/06 18:25:32

    ちょっと似てるかも、うちの旦那メンタル強そうだったけど結婚してみたら会社2回も転職するしそれで社歴浅いから家のローンまだ借りられないし、
    最近子供生まれたんだけど会社行くの嫌になったのか産休取るって言ってずっと休んでる。将来が不安でしかない。
    結婚前は優しくて本当にそこが良かったけどね。

    • 0
    • 19/08/06 18:19:38

    もったいないくらいと言ってるけどいたって普通
    そしてマイナス面はメンタル弱い
    ってなると
    やめておいた方が良さそう

    • 1
    • 19/08/06 18:16:17

    彼氏鬱になったりしそうだなー。
    あと男って話し合い嫌いだよ。女の方が口が立つから。
    主が彼氏が喋るまで黙って待つか、答えは今じゃなくても良いよとか逃げ道作って少しずつ喋らせるしかない。
    でもそんなことしなきゃならない男は子供が出来ても全く頼りにならないから、主が前面に出て家族を引っ張るつもりなら大丈夫。

    • 0
    • 19/08/06 18:10:21

    直感って大事。
    やだなって思っているところは結婚したら本気で嫌になる。
    自分が納得出来るまで子供は作っては駄目よ。
    デキ婚は破滅のもと。
    うまくいく人もいるけどね。
    博打すぎる。

    • 2
    • 19/08/06 17:46:59

    豆腐メンタルは大変だよ本当に。直しようがないし死ぬまでそれに付き合うわけだから相当な覚悟いるね。

    • 0
    • 19/08/06 17:45:51

    ④と⑤がかなり重要だと思う。
    義実家とは遠すぎず近すぎずがベスト。月に1回以上はそのうちストレスになると思うし子供が出来たら増えそうで震える…
    ⑤は今の好きの気持ちが薄れていくと必ずイライラする元になると思う。
    とゆうか、今の時点でそこまでマイナス面が見えてるなら…って思う。

    • 2
    • 19/08/06 17:44:25

    メンタル弱いのは仕事辞めそうで嫌だな。年収400万年なら共働き覚悟じゃなきゃ結婚しちゃダメ

    • 1
    • 19/08/06 17:44:09

    ①②はまあいいんじゃない?と思って読んでたけど、③からあやしくなってきて⑤でアウトだわ。

    • 2
    • 19/08/06 17:41:33

    ④と⑤は結婚後に心の底から嫌になる可能性大
    出世はしそうにない
    1馬力では若いうちはいいけど厳しい生活だろうし
    家事やってくれなくていいから稼いできて
    ってなるよ
    悲しいけど

    • 2
    • 19/08/06 17:41:26

    結婚前からそう思うならやめた方がいいのかなーって思う。
    そういう所あるもんなって主が流せるならいいかもだけど。

    あとは病んだりするほどでは無い精神の弱さならいいけど、病んだら最悪だよね。

    • 0
    • 19/08/06 17:38:40

    100点満点の15点

    • 1
    • 19/08/06 17:36:55

    同棲してる彼なのに義実家、義妹とか言うの?

    • 0
    • 19/08/06 17:35:07

    私なら結婚しないかな。メンタル弱い人は怖い。子供できたら守るものが更に増えて、パパはさらに強くならなきゃいけない。でも読んでたら良いところは主だけでできること。家事とかね。家族と仲良いのも結婚すれば家族になるし当たり前かな。家族になればかなり衝突もあるよ、お金のことや育児のこと。ちゃんと話せる人がいいと思う。優しいだけじゃ一家の主人にはなれない。年収もその歳じゃ普通かな。これからどんだけ上がるか会社によるからわかんないけど。場合によっちゃ鬱になって会社辞めそうな雰囲気もあるね。
    唯一結婚していいところはギャンブルしないところくらい?

    • 0
    • 19/08/06 17:32:36

    結婚には向いてないタイプだと思います。

    • 2
    • 19/08/06 17:30:46

    メンタルが弱いのはやばいぞ。逃げグセがついてそう。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ