ザ・ノンフィクション2019夏~新・漂流家族美奈子と夫と8人の子供~ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 2090件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/18 20:11:32

    ほんとに長男を大切に思うならテレビで話しちゃあかんよね。
    全て過ぎたことであの時実は…てのと今話しちゃうのじゃ違うじゃん。
    次雇う人も偏見もっちゃうかもしれないし。

    • 4
    • 19/08/18 20:10:22

    >>1689
    ながすぎ。
    要点まとめたら?

    • 7
    • 19/08/18 20:08:54

    >>1694
    あーそうなんだ。
    結局ダメなのか。
    住み込みもダメバイトも辞めるんじゃ正社員は程遠いな。

    • 0
    • 19/08/18 20:04:41

    >>1693
    住み込みでやった結果、辞めてニートだけど。

    • 0
    • 19/08/18 20:03:02

    しおん君は住み込みでやれば良くないかい?
    結局は、親と縁切るとか言って戻ってきて改心する訳じゃない。
    結局親にも甘えてるし自分にも甘い
    ちょっとずつでいいから住み込みとかやればいいのに。

    怒られると萎縮してなんも言えないんだよなきっと。可哀想にあんな育てかたされて
    しおん君はある意味被害者

    • 3
    • 19/08/18 19:42:48

    >>1591
    数年後、長女は妊娠したけど男に逃げられて義人とその男の話し合い みたいなの想像できた。

    • 10
    • 19/08/18 19:36:57

    >>1680
    のえるはお金貯めて資格が必要になれば高認とればいいと思う。中退はしたけとテスト免除になる教科もあるかも知れないし変な男に騙されないで頑張って欲しいな。

    問題はしおん、闇が深そうで仕事してお金を稼ぐまでの気力を感じない

    • 19
    • 19/08/18 19:23:21

    シオンがまともになったら
    美奈がまた妊娠しないとネタが無くなるね

    • 3
    • 19/08/18 19:21:44

    しおんがピザ屋が遠くて…って話をしていて、父親役が、そんなの分かってただろって言い返すけど、なんか。違和感。
    ピザ屋遠いケドできるかもって前向きに思ったからやってみて、でもできなかった(今まで甘かった)。やってみたから分かったんじゃないのかな。
    だから近くでって考えなおして、お金も貯めるために家に帰ってきてッて。
    親から言われて素直にはいって言う子もいるけど、やってみて自分で分かってきた今なんじゃないのかな。
    あそこで聞き役フォロー役に回れば父さんが言ったようにやるねってなるのに。
    親だから、通ってきた道だから教えてあげたいし、だから言ったろほれ見ろ、みたいな感情になると思うけど、父親っていうか保護者的な立場にいるただの借りの父親役に気持ちをさらけ出したのに怒鳴られるって相当メンタル来るよね。
    高校の話もお金のことで進学変更したこと伝えたのに、軽いごめんね。その後に美奈子も心配してたってまた他人の心情引き合いに出して…話逸らした感じ。意味不明だなって思う。負けを認められないって父親役が違う場面で言ってたけど、そのまんまの行動が素で出てた場面だったね。
    ある意味これ上司と部下って考えたら本当かわいそう。
    いい会社見つけてちゃんとした上司に可愛がられて自身つけてほしい。あの親からは自信をもらえない。
    怒鳴ったりするのに意味があるのって、子どもが根底に親からの愛情があるってわかってるから意味があるのに、ただの他人に感情で怒鳴られてもあぁやっぱり無理って反発しか出てこない。
    母親も怒鳴らないでって守ってあげないで二人だけで話させるのもすごく違和感。
    なんで間に入って守ってやらないんだよ!
    家もあって食べ物もあるかもしれないけど精神的に守られてる感じがしない。

    • 6
    • 19/08/18 19:17:14

    私生活売る美奈子。子供の人権等考えてない!

    • 4
    • 19/08/18 19:14:49

    どんな父親でも、その子にとっては父親なんだよね。色々取っかえ引っ変え、この人が今度新しい父親ですと言われてきた長男・長女の気持ちも分かる気がする。

    まして、何か言えば怒鳴られる、暴力では何も解決しないし、父親がそうならば美奈子がいない時に話し合いなりしなきゃ。

    化粧しながら、何かしながら話しを聞くのは、美奈子夫婦も間違えてるよ。

    • 5
    • 19/08/18 19:10:51

    >>1677

    YouTube??

    • 0
    • 19/08/18 19:07:31

    予告で服がビリビリでなんだなんだと思ってだけどよっちゃん頑張ってるね。
    反省してちゃんと冷静になろうとしてたのも分かるし。

    • 9
    • 19/08/18 19:05:28

    もうYouTuberになってこれまでの美奈子の悪行暴露しなよー!

    • 5
    • 19/08/18 19:04:16

    >>1677
    見てきたけどしおんと同い年のととみがなんか複雑そうな顔で見てたのが印象的

    • 2
    • 19/08/18 18:32:53

    >>1660
    床抜けるよ

    • 0
    • 19/08/18 18:32:13

    >>1674
    だからこそしっかりしてほしいんじゃない?

    • 0
    • 19/08/18 18:25:01

    のえるは早く美奈子と縁を切りたいんでしょう。
    だから高校やめて契約社員になった。
    高校やめてアルバイトではなく、きちんと契約社員になってる時点で私は甘くはないと思うけどな。自分の考えでちゃんと動いてる。

    あの職場の人が凄くいい人でああいうお母さんだったらいいって理想なんじゃないかな。
    相談できて応援してくれる人がいるってそれだけで強みになるよ。

    シオンにはそれがないんだよね。
    てか一回心療内科いった方がいいと思う。

    • 39
    • 19/08/18 18:16:51

    >>1660
    爆笑

    • 0
    • 19/08/18 18:13:27

    >>1675
    許したわけではないよ。
    本人が行かなきゃ単位はとれない。

    • 1
    • 19/08/18 18:13:10

    ダディ家族が、この番組を見てる動画が面白いよ。

    • 12
    • 19/08/18 18:10:16

    美奈子キモチワルイとしか思えなかった。

    • 8
    • 19/08/18 18:08:34

    高校は絶対辞めるべきじゃなかったよね
    辞めるのを親が許しちゃうのがなー

    • 11
    • 19/08/18 18:07:27

    美奈子って中学生時代から髪は染めて、タバコは吸う、ヤンキーとつるんで、結構な問題児だった様で、親が高校に進学させたけど1ヶ月で退学妊娠、結婚、離婚、再婚、子供を放置して遊び回って児相に通報されたりして
    地元でも結構なクズだっらしいよ。16歳で子供を産む女が子育てしないで男漁りばっかり
    してた癖に、お前が言うな!って思う。
    昔を知ってる人も書き込んでくれたら良いのにね、関わった人から逃げて都合が良い話ばかりされてもね。親じゃ無いよ、鬼畜だよ。

    • 27
    • 19/08/18 17:59:39

    シオンの育って来た環境に同情するけど
    反骨精神を見せて欲しかった
    美奈子を見返してやれよ
    義人の家でゲーム三昧してたら文句言えないよ

    • 18
    • 19/08/18 17:52:14

    >>1667
    美奈子自身が中卒でしかも16でしおん産んでるからね
    美奈子に説教なんかする資格ないよね
    だから子供に強く言えないんじゃないかと思った


    • 13
    • 19/08/18 17:43:08

    >>1670
    パソコンがあれば仕事するとか言ってたくせに、結局昼夜逆転してゲーム三昧
    1か月働いてお金貯めて一人暮らしするとか言ってたくせに週3日のたったの6時間しかバイトしないし3週間でやめる。
    しかも理由が寝坊して無断欠勤…

    • 30
    • 19/08/18 17:38:04

    シオン パソコン買って貰えたんだね

    • 0
    • 19/08/18 17:36:44

    >>1667
    本当は保育士になりたかったんだよ
    でも学費を出してもらえないって分かってたから、諦めた
    それならもう高卒の資格も必要ないって単純に思っちゃったんじゃないかな

    • 0
    • 19/08/18 17:35:09

    そもそもは機能不全家庭で育った美奈子に子育ては難しかったって事だよ。
    それを義人が必死になって修正しようとしても、
    本当の父親じゃないんだから、思春期の子供達と溝が深まるばかり。

    本当は義人は情が熱いのだけは分かった。

    • 26
    • 19/08/18 17:33:07

    ノエルの考えの甘いさが痛い。
    やりたいことがないから高校やめるってなに?

    高校で学びたくて学んでる人より、将来のための過程でとりあえず卒業しておこうって人のほうが多い。

    それなのに高校に行ってても意味がないって笑
    高校に行って意味あるというより、卒業することに意味がある。
    そのことを教えれないは美奈子も甘いからだよね。

    しおんもノエルも手当たり次第色々やってみて、金だけかかりそう。
    そしてそのたびに父親が怒るんだろうな。

    やるというから夫婦が金を出す→つまらない理由で簡単にやめる→引きこもる→父親怒鳴る
    エンドレス。

    • 10
    • 19/08/18 17:31:29

    あんな母親でも子どもたちにとっては唯一のお母さんなんだなあ。

    • 5
    • 19/08/18 17:30:43

    旦那は勘違いに熱すぎるし
    美奈子は無駄にデブだし
    しおんは「泣くなよ」って笑っちゃった

    • 8
    • 1664

    ぴよぴよ

    • 19/08/18 17:22:28

    しかしまぁ、こういう人達って健康だし金がなくても太ってるし、子供にどんな影響が出るかなんて心配しないから能天気で楽な生き方なんだろうな。
    羨ましい限り。
    子供まともに育てなきゃって、そればっかりですよ普通は、

    • 0
    • 19/08/18 17:20:43

    >>1653
    YouTubeにあるからみておいで
    私もYouTubeで見た

    • 2
    • 19/08/18 17:15:48

    >>1659
    見てたよ
    とにかく環境のせいだけには出来ない
    ただの甘えです


    • 5
    • 19/08/18 17:10:46

    美奈子がダメ
    こいつが諸悪の根源。
    義人は女を見る目はないが、よくやってる。
    美奈子が子供たちに土下座するべき。
    ジャンピングクイック土下座な。
    やり方は清志に聞くといい。

    • 56
    • 19/08/18 17:08:56

    >>1657
    ビックダディーの時からみてなかった?

    • 4
    • 19/08/18 17:07:22

    >>1642
    え、中卒の19歳に正社員の求人なんてあるの?

    • 5
    • 19/08/18 17:07:06

    >>1656
    あなたの言ってる意味がわからない
    何故男の子だと風当たりが強くなるのよ?

    • 1
    • 19/08/18 17:04:53

    >>1644
    でも唯一の男の子だから父親変わるたびに風当たりは誰よりも厳しかったと思うよ。

    • 10
    • 19/08/18 17:04:34

    >>1654
    でも美奈子は無断欠勤をすることがいけないことだってちゃんと分かってるし、まだマシなんじゃない?

    • 7
    • 19/08/18 17:02:44

    >>1647
    美奈子も同じ。

    • 0
    • 19/08/18 17:01:30

    観れなかったー、、
    誰かざっくりでいいから教えて欲しい

    • 3
    • 19/08/18 17:01:11

    >>1642

    ここまで来ると甘えだね。

    • 5
    • 19/08/18 17:00:27

    >>1642
    まぁ、正社員じゃなくてもフルでバイト入るべきだよね。
    他にする事ないんだし、学生じゃないし。

    • 12
    • 19/08/18 16:58:29

    父親を信頼しろ、家族の絆!!って
    子どもたちにしたらまた父親変わるんだろ?
    離婚再婚だろ?って気持ちは強いよね、
    せめて父親が高給取りで好きな進学先や留学なんてさせてくれる人なら違うのかもしれないけど。親の都合で引っ越しとかテレビに出されるのも凄いストレスだよ。
    これで子ども達すくすく素直に育つなんて無理だと思う。
    せめて「こんな環境でごめんね」って姿勢があれば変わるのに。

    • 21
    • 19/08/18 16:57:48

    出ている人物みんな気持ち悪い

    • 5
    • 19/08/18 16:55:44

    >>1645
    そう

    • 0
51件~100件 (全 2090件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ