妊婦生活をもう1回味わいたいって言ったらキレられた

  • なんでも
  • 永延
  • 19/07/28 15:27:41

これって腹立つもんなの?
知り合いが今妊娠中なんだけど、「もう1回妊婦生活味わいたいなぁ」って言っただけでキレられた
懐かしいって意味合いもあるんだけどさ
「こっちがどんだけしんどいかわからないから言えるんでしょ!」って言われちゃったよ

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/28 21:46:34

    今妊婦だけど、別に嫌な気持ちにはならないけどな。

    • 1
    • 19/07/28 21:44:10

    私二人目不妊だから本当の意味で妊婦生活をもう一度味わいたいわ。

    • 0
    • 19/07/28 21:42:57

    2人目妊娠したかもなんだけど、そんな風に思えるなんて羨ましいよ
    私の場合しんどいとかより定期的に行く健診が苦痛だったり出産が嫌だとかの気持ちが大きいから妊娠生活が早く終わって欲しいのが正直な気持ち
    だから妊娠生活を楽しんでる人が羨ましい

    • 0
    • 19/07/28 17:45:11

    つわりと張るのは嫌だけど胎動とか幸せだよね。

    • 3
    • 19/07/28 17:04:59

    末っ子が幼稚園入った頃に
    新生児ほしくなった

    • 5
    • 19/07/28 16:57:33

    すんません。
    私、3人子どもいるけど
    妊婦生活どれも安定してて楽しかったので

    何回でも妊婦生活したいし
    赤ちゃん育てたい。

    表には出さないし言わないけど
    本心にはある。

    • 3
    • 19/07/28 16:55:19

    入院してるとか絶対安静とか死ぬほど悪阻が酷いとか、そんなんじゃない限り気遣うにも限度があるよね。主の会話は別に普通じゃない?
    もし私がその友達の立場だとしても「私はもういいわー早く産みたいわー」で終わる話だしイラッともしないけどな。
    そして私も1人目妊娠中期間をもう一度味わいたい。

    • 9
    • 19/07/28 16:53:22

    そんなキレた友人も子供産んでしばらくしたら、もう1回妊婦生活したいなーって思うんだろうなぁーと推測する。
    ま、今だけだよ。妊娠中は何にたいしてもイライラするから。

    • 4
    • 19/07/28 16:49:37

    真夏の妊婦って確かにしんどいよね。
    その知り合いが今何ヶ月か分からないけど、ただでさえ悪阻とかお腹が大きいのってキツイのに、それが真夏に被るとしんどさ倍増するし。
    それでイライラしてたのかな?
    でもさ、そういう感情をストレートにぶつけてくる人っていざ産まれるとなぜか周りに同じことするよね…
    そのときそのときの感情で生きてるから自分が言ったこと忘れちゃうのかな。

    • 5
    • 19/07/28 16:49:15

    最近特に変なレスする人多いよね
    めんどくさ

    主は向こうがしんどいなんて知らなかったんだから、無神経もなにも仕方ないでしょ

    • 4
    • 19/07/28 16:42:28

    そんな人とはもう付き合わない

    • 1
    • 19/07/28 16:41:10

    「私はしんどいからもういいや」だけでいいのにね。
    経産婦が妊婦時代を懐かしんでなにが悪いわけ?

    • 9
    • 19/07/28 16:35:58

    >>55
    めんどくさー

    • 3
    • 19/07/28 16:28:55

    そんなの聞いてないから分かんないとか言ってるところが子供っぽい。

    • 2
    • 19/07/28 16:28:05

    それはちょっとおかしいね
    ホルモンの関係で頭おかしくなってるのかも

    • 1
    • 19/07/28 16:27:11

    妊婦様って感じ。私は辛いんだから労わってよって思ってるんだろうね。

    • 4
    • 19/07/28 16:27:00

    味わえばいいじゃん。はい解決。

    • 3
    • 19/07/28 16:23:41

    >>55
    大変なんてきいてない
    しんどいって聞いたのはキレられてから

    • 2
    • 19/07/28 16:23:07

    相手の言う通りじゃないかな?相手が甘ったれだとしても大変って言ってる相手に言う言葉じゃないよね。もし言うなら順番があるんじゃない?
    自分も妊婦だった頃こんな事大変だったとか気持ちたっぷり共感してあげて当時は早く10ケ月たたないかなーって考えていたけど今となってはもう一回、なんて下りで話せば相手も違ったと思うよ。主も子供っぽいかな?

    • 2
    • 19/07/28 16:20:53

    余裕がないんでない?八つ当たりみたいな。

    そっとしとくか
    疎遠にするか。

    • 4
    • 19/07/28 16:19:16

    >>52
    ストレスに感じるなら電話しないでほしいわ
    まあこのまま疎遠でいい

    • 4
    • 19/07/28 16:18:27

    どっちにしろ、主の存在が知り合いにとってストレスになってるのは確かだし、主も相手に腹たってるなら疎遠でいいじゃん。
    むしろ関わらないであげて。

    • 2
    • 19/07/28 16:18:23

    >>49
    辛いとかはしらないよ
    気を使うのも社交辞令みたいなもんだしね
    妊婦だからっていう人嫌いだわ

    • 4
    • 19/07/28 16:15:39

    どんな事でも自分が一番しんどいと思ってる奴っているよねー
    もうそんな人は放っておくのがいいよ。

    • 4
    • 19/07/28 16:15:12

    >>42
    なら今辛いんだって分かるでしょ?

    味わってみたいだなんて他人事でお気楽な発言は言葉に出さないでおきなよ。
    実際味わったら悶絶するくせに。

    • 2
    • 19/07/28 16:13:36

    無理して頑張る必要はないけどつらいつらい言ってる人みてるとじゃあやめれば?って思っちゃう
    仕事でも悪阻でしんどいので休ませてくださいって言えばいいのに、出社して何するわけでもなくつらいー。しんどいーってバカみたい

    • 3
    • 19/07/28 16:12:39

    「分からない」って経験してるからこその余裕な発言が気に障ってしまったのね。
    私も10ヶ月ほぼ吐いてる妊婦だから、もう妊婦生活には戻りたく無い。
    でもそんな事ではキレないよね普通。

    • 4
    • 19/07/28 16:12:04

    >>41
    しんどい人が全く出歩かずに生きていけるなら楽でいいわ~。

    あんた仕事してないの?食べ物すら買いに行かないの?
    親戚付き合いで呼び出されることないの?
    子どもの送迎やらないの?

    • 1
    • 19/07/28 16:10:24

    そんなに主叩かれること?
    そこまで気遣わなきゃいけないの?
    妊婦だからって何様だよ

    • 6
    • 19/07/28 16:10:03

    >>40
    これだけの会話で無神経といわれてもね

    • 2
    • 19/07/28 16:09:31

    >>39
    今年もよろしくお願いしますだけよ

    • 0
    • 19/07/28 16:09:14

    >>38
    いや、初めに体調も気を使ったりしてたけど

    • 0
    • 19/07/28 16:08:07

    しんどいなら出歩くなって正直思う。

    • 0
    • 19/07/28 16:07:47

    無神経っていやだね

    • 1
    • 19/07/28 16:07:30

    >>34
    ゆうま(3ヶ月)←これもやってない?

    • 0
    • 19/07/28 16:07:17

    >>28
    え?しんどいとか知らないって、

    普通妊婦相手にまず体調気遣うの普通じゃない?

    主はもう少し相手の気持ち考えた方がいいよ。

    • 1
    • 19/07/28 16:06:09

    >>32
    ほんと、それ。
    子供写真年賀状みたいにね。ほんと無神経。

    • 0
    • 19/07/28 16:05:57

    >>35
    ん?それはキレられてからだよ

    • 1
    • 19/07/28 16:05:24

    >>30
    しんどいときがあるって言ってたんでしょう?
    話が噛み合ってないよ。

    • 0
    • 19/07/28 16:04:59

    >>31
    毎回コンビニで買った干支の年賀状よ

    • 0
    • 19/07/28 16:04:52

    妊婦様はやっかい。

    • 2
    • 19/07/28 16:04:39

    >>19
    「つわりがなぜ起こるのか」
    医学的にも解明されてないのに、いちママスタ民が決めつけww
    あなたみたいな人がナーバスになってる人を追い込むんだよ。

    • 2
    • 19/07/28 16:04:22

    不妊に子供写真年賀状送り付けてるでしょ、主

    • 1
    • 19/07/28 16:03:47

    >>27
    つらいーなんか聞いてないよ

    • 0
    • 19/07/28 16:03:11

    >>24
    その考えは幼稚過ぎ

    • 1
    • 19/07/28 16:02:30

    >>24
    正直しんどいとかはこっちは知らないわ
    いいなーなんか言ってない
    出産後の話してて「懐かしいなぁ。」って長れ

    • 0
    • 19/07/28 16:02:22

    つらいーって言っている人に、いいなぁとかちんぷんかんぷんなこと言うからキレられたんじゃない?

    • 1
    • 19/07/28 16:02:04

    電車で席譲らない人を盗撮してネットに載せるイキリ妊婦とかいるもんね。近寄らない方が身のため。

    • 2
    • 19/07/28 16:00:39

    自分で望んで妊娠したくせに八つ当たりとか(笑)

    • 4
    • 19/07/28 15:59:19

    いや、主が無神経だよ。

    今妊娠真っ只中の友人は、今まさにしんどい最中なんだよ。
    それに対して、いいなーって言ったんでしょ?

    つわりが辛くて長いと生きてるのも辛くなるし、まれに出産までつわりが続く人もいるから友人もまだ終わってないかもしれないし、臨月に至るまでにお腹が頻繁に張って痛いこともあるし。
    体調気をつけて、とか労わるならまだしもねー。

    • 1
1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ