ピアノ教室の月謝

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/08/06 12:51:01

    3000円の所を見つけたをだけど、安いとそれなりの理由があるのかな?…。

    • 0
    • 19/07/25 10:58:53

    高級な趣味って、バイオリンとかテニスとかバレエだと思ってた。
    うちはピアノも難しいかな…。

    • 0
    • 19/07/25 10:23:02

    幼児期に始めると脳の成長に良いと言われているので、始めさせようかと(本人も意欲があるので)。
    親としては楽器に親しんで、楽譜が読めるようになってくれれば、それでいいんですが…。
    やはり技術の伝承?ってそれなりのお値段がしますね。先生もそこにたどり着くまでに沢山投資してあるわけですしね…。

    • 0
    • 19/07/25 02:12:10

    >>29
    私も学生の時代に一時間30.000円の教授のレッスン受けました
    私の場合は教授の大学に電車乗り継いで行って受けました
    今、思うと親に迷惑かけたと後悔しています
    だから主さんの金額は高くはないと思う
    多分一回1.500円だと普通だと思いますよ。

    • 0
    • 19/07/25 02:02:08

    音大狙うか趣味の延長レベルでいいかでも選ぶ教室が変わるよね。
    うちは後者で幼稚園から習い始めて今、中3で金額変わらず月4回30分、5000円。発表会は一万円。ピアノは電子ピアノ。
    たぶん高校に入ってものんびり続けそう。

    • 2
    • 19/07/25 01:51:14

    月謝以外でかかるよね。調律代もだし、発表会は衣装、花代、先生へのお礼。コンクールも年2回でるからそれの追加ホールレッスンとか。直前になるとグランドピアノ練習室も借りまくるしね。終わったらまた先生にお礼。下の子が男の子でピアノ全然習う気ないからホッとしてる。

    • 1
    • 19/07/25 01:15:05

    3歳からピアノ始めて小学生のうちは6000円ぐらい。中学生から音大目指してたから、ピアニストの先生についてて、その頃から月謝は25000円~30000円。受験前にはロンドンから有名な教授?笑が来日してて、レッスンが1週間のうち3日間あって、1回1時間30000円。

    • 1
    • 19/07/25 00:52:24

    ピアノはセンスなければ本当に無駄になるから
    見極めが必要ですね

    • 1
    • 19/07/25 00:26:13

    うちは月5000円からスタート。一回のレッスンは40分。
    ブルグミュラーに進んだところで6000円に値上がり。これ以上はどこまでいっても値上がり無し。
    安いからどうだろう?と最初は思ったけど、1年でバイエル終わらせる指導をしてもらえたので満足してる。

    • 2
    • 19/07/25 00:25:10

    うちも習わせてるけど、月謝だけじゃないのよ。
    発表会の衣装代とか花代とか結構かかるよ

    • 1
    • 19/07/25 00:17:06

    先生へのお心付けとかもあるんですよね?…。

    • 0
    • 19/07/25 00:07:11

    個人で週1の月4回で6000円。
    発表会前の臨時レッスンは1回500円。学校の伴奏とかも都合合えばみてくれる。

    うちは小2から始めたよ。

    • 2
    • 19/07/25 00:03:11

    先生宅での個人レッスン月4で4000円だよー
    習い事ってなんでも7000円くらいするよね。最近の子は3つくらい習い事あるだろうから大変だよね。更に塾もね

    • 0
    • 19/07/24 23:53:04

    うちもヤマハで12000円くらい。
    一人っ子だから払える。
    二人居たら無理だったよ。
    年収1500だけど。

    • 1
    • 19/07/24 23:52:27

    マンツーマンだから仕方ない

    • 1
    • 19/07/24 23:51:27

    >>11中学生になったらうちは
    月3回17000円弱になってしまったよ。。
    高いよね。。

    • 1
    • 19/07/24 23:50:56

    もう、なんか世の中のお父さんとお母さんって本当にすごいなと…。子供のために頑張って…。
    改めて、母と父にも感謝しなくては…と思う。

    • 1
    • 19/07/24 23:47:52

    >>17
    家に来てくれるっていいですね。
    良い先生見つけられましたね( ´ ▽ ` )
    私もいろいろサーチしなくては…。

    • 1
    • 19/07/24 23:41:38

    >>8
    因みに…月4回で1回30分、自宅にレッスンに来てくれて、子供3人分、交通費込みで月15000円。値段は上がらない。
    基本的なレッスンと、発表会に向けてクラシック曲、好きなアニメの曲を教えてもらってる。
    学校の音楽会で伴奏するときは、その曲も教えてくれる。

    • 0
    • 16
    • きっと明日も猫かぶり
    • 19/07/24 23:40:46

    >>13
    いえいえー。ちなみにうちは、カフェトークで韓国語とフランス語をやってるよ。安いし家から出なくて良いから楽ちん。

    • 0
    • 19/07/24 23:38:55

    >>11
    12000円!!
    お子様、幸せですね。

    • 1
    • 19/07/24 23:33:10

    >>12
    今後の学習塾代を考慮して、始める習い事も選んでいます。塾代で何万も飛んでいく事は知っているので。

    • 1
    • 19/07/24 23:29:03

    >>10
    情報ありがとうございます。調べてみます。

    • 0
    • 19/07/24 23:27:48

    >>4
    水泳ってどうやって教えるの?
    年中頻繁にプール行くの?
    そして、ピアノ代が高いって今後の塾とか
    どうするんだろうね。ずっと公立で高卒?

    • 4
    • 19/07/24 23:24:47

    うちヤマハだけど個人レッスンで12000円近い。 月3回で1回30分。 安くないけど、やっと弾けるって言えるレベルまでになってきたから妥当な金額だと思った。 ピアノじゃなくても習い事って7000円ぐらいするよね!

    • 3
    • 10
    • きっと明日も猫かぶり
    • 19/07/24 23:24:07

    >>4
    お子さん、そんなに習いたがってるの?

    カフェトークっていうオンライン習い事のサイトならピアノも安く習えるみたいだけど、それじゃ物足りないかな?一応、年に1回発表会とかもあるみたいよ。

    • 0
    • 19/07/24 23:23:03

    うちは5000円スタートで、上達に比例し500円ずつアップするシステム。

    • 1
    • 19/07/24 23:20:43

    ネットで近隣の教室探して色々と見学に行ってから、レッスン内容もそこそこで安いところを見つけた。

    • 1
    • 19/07/24 23:20:07

    娘、今1年生で7000円。
    レベル上がるに連れて、値段上がるシステム…

    • 1
    • 19/07/24 23:18:09

    うちの子のとこは個人の先生で幼稚園のとき週1、5500円スタートだったよ。
    ヤマハとか大手の教室だと高いしイベント費も嵩むよね。

    • 1
    • 19/07/24 23:17:47

    うちの近所のは4000円だったなー

    • 1
    • 19/07/24 23:16:38

    もう、なんか落ち込んでしまうな…。
    ピアノは幼稚園から始める人も多いですよね?
    皆んなお金持ちなんですか?

    勉強やら、水泳やらはまだ自分で教えられるけどピアノは無理だもんな…。

    • 1
    • 3
    • きっと明日も猫かぶり
    • 19/07/24 23:14:40

    そんなものじゃない?

    うちの子が行ってる教室は個人レッスンで6500円だけど、最初に聞いた時「安!」って思った。ちなみに、その教室に移る前はヤマハにいたんだけど、ヤマハはグループレッスンでももっとするよね。

    • 1
    • 19/07/24 23:11:20

    習い事でも安い方だから、とりあえず習わせる家も多いよ

    • 1
    • 19/07/24 23:10:11

    週1 6000円

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ