速報吉本社長会見開始なう (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 6827件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/22 23:33:49

    亮の会見見て宮迫と亮可哀想思ったけどやっぱ二人悪いわ
    亮のファミリーのくだりも、親なら子供の尻拭いしろって言ってるようなもんだよね
    問題起こした本人が言うことでは無い

    嘘ついて弁護士つけて会見させろって自分勝手過ぎるわ

    話得意じゃない上にまだいろいろ追いついてない状況で会見して社長の方がよっぽど可哀想だわ

    • 14
    • 19/07/22 23:33:49

    >>6658
    何度か喋ってたけど噛んではなかった気がする。真面目に喋ってたよ。

    • 0
    • 19/07/22 23:33:27

    >>6663 なんないでしょ。会社潰れる。
    芸人と会社の社長では、芸人の方がうまく話が出来るのは当たり前。

    • 1
    • 19/07/22 23:33:00

    >>6664
    ダウンタウンが上京した当時の吉本の事務所は8畳のワンルームに黒電話2個から始まったんだって。そこから今の社長とダウンタウンは吉本を今の大企業にしてきた訳だから、まぁ社長になるのも変ではない気がするけどね

    • 0
    • 19/07/22 23:31:00

    マネージャー上がりで今の年収は5000万から1億だとよww

    • 0
    • 19/07/22 23:30:41

    >>6664ジャニーズの飯島さんみたいに、自分が担当したグループが成功すると立場は高くなるんだろうね。ダウンタウンなんて吉本で立場も高いだろうから尚更だろうね。

    • 0
    • 19/07/22 23:30:25

    いろんな意見があるね
    それぞれの角度から見てて
    どの意見にも確かにねーって思う自分がいる

    • 2
    • 19/07/22 23:29:01

    >>6664
    どうなんだろうね。でも取締役も全て元ダウンタウンのマネージャーだよ。

    • 0
    • 19/07/22 23:28:01

    ダウンタウンのマネージャーだったから
    社長になれたの?

    • 0
    • 19/07/22 23:28:00

    浜ちゃんが「岡本こらー!嘘言わんと正直に全部言えや!」って乗り込んだら、岡本は「は、はい」ってなってたかなー?

    • 2
    • 19/07/22 23:26:52

    >>6658
    あの、あのは何度かあったけど、わりとスラスラ話せてて、噛んでないって思ったよ。

    • 0
    • 19/07/22 23:26:31

    >>6652
    ダウンタウンのお陰

    • 2
    • 19/07/22 23:26:13

    >>6629 8畳だったか 笑

    よしもとストーリーはまだ続きあるので、早急に結論付ける必要はない。待ってて。 あと、他の人も、私のコメント読まなかったみたいだけど、株式公開買い付けで、やくざとつながりをもって、経営陣と戦争した創業者の娘に勝ってる。 そこで決別してるよ。

    NHKに若手お笑いが出てさすがにギャラ1万とかはナイナイ。NHKもそれで満足してたんだから、視聴者をなめてるなぁとは思っていた。
    が・・・・視聴者の質が落ちていて、それでよかったっていうのもあるね。

    こういう時はだいたい政治で重要なことがなされているもの。吉本は笑うもの。笑えないとか言ってる人は、センスない人。

    • 0
    • 19/07/22 23:25:18

    松本さんも東野さんも、社長と会長と話をしたと言ってた。
    恐らく今日の会見みたいな話なら、松本さんも納得してないだろうが、ワイドナショーでは全て聞いて納得してた感じだった。
    表立って言えない事も聞いたのでしょう。
    だから、今日の社長の会見は、表立って言えない事もあり、言い訳がましくなったのではないか

    • 3
    • 19/07/22 23:23:48

    藤原いたんだ噛まなかったのかな~

    • 0
    • 19/07/22 23:22:59

    もし社長が本当に、会見させるけど色々精査してからじゃないと出来ない、ちょっと待ってろ
    的な事を言ったんだとしても、それが宮迫と亮に伝わってなかったんなら、それはやっぱり社長のミスだよ
    今日の会見見てるとこの人絶望的に話下手でしょ
    そう言ったつもりけど伝わってなかった可能性ってあるよね
    しかも恫喝(本人は冗談のつもり)してるしね
    事務所を信じられなくもなるわな

    • 5
    • 19/07/22 23:22:00

    あいつ副社長になったんだね

    • 0
    • 19/07/22 23:20:58

    亮の会見始めは同情したけど見れば見る程あほっぽくみえてきた

    • 13
    • 19/07/22 23:20:38

    >>6651
    解雇の時に一筆書かされてるんじゃないの?
    口止め料という名の退職金も貰ってんじゃない?笑

    てか、入江絡みで吉本もいい思いしてたところもあるのでは?

    • 2
    • 19/07/22 23:20:34

    >>6652
    会見をみた感じではポンコツだったね。
    これで社長か…って残念な気持ちになったよ。

    • 2
    • 19/07/22 23:18:22

    みんなバカにしてるけど、そんなに岡本社長ポンコツなの?人望だけで社長までなれるの?

    • 0
    • 19/07/22 23:17:08

    入江が暴露すればいい!

    • 1
    • 19/07/22 23:14:25

    >>6648 必要悪っていうか、宮迫はもともと悪人キャラなので、みんな見抜いてるから大丈夫。

    • 1
    • 19/07/22 23:13:36

    >>6638 反社は、知ってたと思うよ。それを知らないというのがこういうとこではあるのね。受付に電話しても、「社長は不在です」とか、出張中ですってやるのと一緒よ。

    まあこの人の意見は、テレビを見る側の代表意見として考えていいと思う。これが基準。ここからひねったりギャグったり、大喜利すんねん。

    • 1
    • 19/07/22 23:13:33

    宮迫はずるがしかっただけ
    先輩方を味方に付けて最後はしてやったりじゃん
    週刊誌にインタビューされた時のシラを切った面は本性でしょ

    • 7
    • 19/07/22 23:11:25

    今日仕事休みだったから5時間半会見見ちゃったよ。疲れた

    • 3
    • 19/07/22 23:10:50

    弁護士よんでくれーは、汚職などを追及された際の政治家の様子を 松ちゃんがギャグったものが起源。

    もともとジョークね デイブスペクターに早く誰かコメントもらいに行ってくれ。

    • 0
    • 19/07/22 23:09:17

    >>6640貴方も大丈夫?

    • 0
    • 19/07/22 23:08:31

    >>6623宮迫みたいに、ベラベラ喋れないよ。これ言えば簡単に話しが進むけど、言えない事もあるでしょう。その部分を言えないから話しが言い訳がましくなる。

    • 5
    • 6643

    ぴよぴよ

    • 19/07/22 23:07:08

    宮迫の嘘、そして周りの芸人への嘘の強要が悪いよね。入江も悪いけど、宮迫に会社への報告どうするか相談してたし少なくとも処分受けて納得もしてるだけまし。

    岡本社長の話は要点を得ずわざと長く答えることでネット記事の見出しになりにくくしてたんだと思う。
    小林弁護士がきっと会見に成功はないって言った人じゃないかな。
    実際宮迫と亮の会見も成功ではない。会見みた時に共感した人達も冷静になって現状の吉本崩壊の危機があの会見によって起きてること、謝罪会見したいと言いながら結果的に社長の暴露からの反社見抜けなかったのは会社もだと会社と社長に責任転嫁。

    社長は話長いし実際パワハラっぽそうな感じだったけど、亮の謝罪会見させて欲しいに怒るのは理解出来る。そもそも会社のこと、被害者のこと考えずに口裏あわせて「お金もらってない」から「貰いました、謝罪会見させて下さい」180度違うんだもん。

    亮の嘘ついた罪悪感から解放されたい、謝って許してもらえるなら許してもらいたい、しか考えてない発言されたら、そりゃ1000人?の社員の人生や6000人の芸人のこと考えて、吉本の会社を守る事考えて、謝罪会見させないようにやめろはダメだけどキツく言うのは悪くないし普通じゃないの?

    実際亮は自分のことしか考えてないから弁護士たてたでしょ。会見で亮の気持ちは伝わったけど、考えの甘さも思いっきり出てたよね。いい人なんだろうけど、社会人としてはダメだわ。

    社長も最初は宮迫辞めさせないって言ってたし芸人切り捨てたわけでもないのにここまで批判されて可哀想。
    しかも他の芸人まで便乗批判して、会社に不満なんてどこでもあるのにこんな時に追い詰めたら共倒れするのもわからないようなポンコツ芸人ばかりで、吉本大丈夫か?心配になるわ。

    • 13
    • 19/07/22 23:06:37

    >>6635ぐうの音もでないねw

    • 0
    • 19/07/22 23:06:10

    >>6633貴女大丈夫!?はるなさんは、助けてあげたいけど何も出来ない若手芸人さんなり、お世話になった芸人さんの力になれなくて涙したように私は捉えましたけど。

    • 4
    • 19/07/22 23:06:02

    >>6638
    ん?

    • 0
    • 19/07/22 23:05:06

    直営行をしたことは悪いとは思わない。
    営業先が反社だったこと。
    これも知らなかったので悪いとは思わない。
    悪かったのはお金をもらってないと嘘をついてしまったことだけど、ここまで叩かれるようなことじゃないと思う。
    先日の宮迫さんと亮くんの会見を見て変わらず応援したいと思ってた。
    でも今日の社長の会見で、吉本芸人はもう見たくないと思った。

    • 3
    • 19/07/22 23:04:24

    >>6627淳はやめないでしょそんなばかじゃないよ

    • 0
    • 19/07/22 23:04:19

    >>6623
    こういう話し方する人って多いよ。聞かれたことの意味を理解できない、答えようとしない、言い訳ばかりで回りくどくて着地しない。特に年寄りに多いね。

    この社長はもともとそんな人ってのもあるけど、言ってはダメなことがたくさんありすぎて言葉選びしてたし、明確に答えられない内容がたくさんあったから仕方ない。

    • 0
    • 19/07/22 23:03:23

    >>6633春菜なんかとっくに笑えない。女優達と飲み会して、代わり映えしないギャグ繰り返して、中居に媚び売って、偉そうにコメンテーターして
    あいつ芸人なの?

    • 10
    • 19/07/22 23:01:10

    youtubeで亮くんが嘘をついたラジオ番組聞いてしまった。
    相手は加藤浩次だった。
    しどろもどろが酷いと皆んなに突っ込まれてた。
    聴きたくなかった。信じたかった。

    • 3
    • 19/07/22 23:00:28

    闇営業芸人達は金返したんか?加藤は会社に何かされたんか?春菜あんな号泣したらもぉ貴方で笑えません

    • 1
    • 19/07/22 23:00:01

    確かに社長のパワハラ発言は問題だったけど、そもそも事の発端は入江と宮迫がついた嘘なのに、話の論点がずれて給料問題になってる。
    若手なんかはそんなのわかってて入ってきてるはずなのにこの流れに便乗してるクソ芸人共

    リットン調査団なんて今だにバイトしてるぞ
    ホンコンだって顔売れてからも工事現場でバイトしながら芸人してたし嫌なら吉本やめろ

    • 19
    • 19/07/22 22:58:47

    1番の癌はマスコミじゃない?マスコミの報道が行きすぎてる気がする
    体操協会のパワハラもそうだったけど、最初から弱者を援護するような感じだったし

    • 9
    • 19/07/22 22:57:11

    吉本工業は元は資金源もお世話になったのは闇じゃん。何故、伏せるのかも疑問だし詐欺集団について追及した会見だった?今更ながらお金は分かったから吉本と闇が今どうなの?社長の会見とかどうでも良いわ。芸人に契約書ないしイベントだから行って来て!とかなかったかな~?

    • 0
    • 19/07/22 22:57:02

    ワイドなショーで松っちゃんが「僕が東京に来たころ、吉本は赤坂の8畳ぐらいのワンルームマンションにホワイトボード1枚と黒電話2個から始まった。その時の気持ちに戻れば、もっとみんなに愛される。」と言ってた。 こんな短期間で大企業にしてきたのは実際今の社長や会長、ダウンタウンでしょう。 ここまでこの人達が作り上げてきたものが自分の嘘で壊れていくのをどういう気持ちで宮迫は見てるんだろうねぇ。 社長叩かれてザマァなのかしら。 応援出来ないね、復帰しても。

    • 14
    • 19/07/22 22:56:52

    >>6612
    爆弾投下は亮だったよ

    • 2
    • 19/07/22 22:55:02

    >>6579
    加藤辞めたら、淳が辞めそう。

    • 0
    • 19/07/22 22:53:04

    仕事出来ない奴こそ上司の批判するよね。
    会社が悪い。上司が悪い。
    そんなんだから、売れないの!業界人なら、仕事させてもらってると下手にでなきゃ、干される。

    だいたい、つまらん芸人が多過ぎなんだよ!

    • 9
    • 19/07/22 22:52:50

    >>6616
    進退かけて辞めれば認めてやる

    • 2
    • 19/07/22 22:48:26

    こないだまで、吉本の糞芸人コメンテーターが詐欺被害者の方が...とか言ってたくせに、置き去りにして、社長叩きしてて、被害者ポカーンやわ。

    • 14
    • 19/07/22 22:47:20

    言葉は通じるのに、話が通じないってこういうことなんだと思った。

    • 6
101件~150件 (全 6827件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ