宮迫&亮、吉本と和解再交渉へ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 857件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/22 07:42:25

    >>113朝から元気だこと。

    • 1
    • 19/07/22 07:43:09

    >>126
    そう?亮が可哀想、真面目ってのはみるけど宮迫は芝居がかってるとか、亮がいなかったら成功しなかったとか、純粋に宮迫可哀想の声は少ないと思うけど…
    亮がいなかったら失敗してたと思う。

    • 5
    • 19/07/22 07:43:26

    >>113
    でも、スポンサーはつかないよね。笑い云々の前にイメージが悪い。

    • 1
    • 19/07/22 07:43:38

    正直どーーーーでもいい。
    でも、反社会的地位勢力とわかってる団体?が存在してることはどうでも良くない。
    なんでそれを壊滅させないの?
    なんでそこが大問題にならないの?

    • 0
    • 19/07/22 07:44:02

    宮迫も亮も会社も入江のせいにして終わろうとしていた
    他の事務所の芸人も闇にいたために
    静観できなくなった

    • 2
    • 139

    ぴよぴよ

    • 19/07/22 07:45:48

    >>120
    松っちゃん辞めさせないって言ってなかった?
    社長は和解できるよう努める。チャンチャン。って感じじゃないのかなあ。

    • 0
    • 19/07/22 07:45:53

    おいオバハン供!ゴシップばっかり追いかけて
    選挙は行ったんか!お前らもっと国を考えろ!一芸人の進退気にしてる場合か!

    • 4
    • 19/07/22 07:46:15

    とりあえず吉本は四谷第5小学校から出ていってほしい
    母校を汚されて、あれだけ同級生で校舎残してと新宿区に訴えて
    あんな事務所入ってすごい迷惑
    早く
    関西に帰ってほしい
    二度と東京に来ないでほしい

    • 1
    • 19/07/22 07:47:11

    >>137
    わかりやすい個人叩く方が好きなんでしょ。

    • 1
    • 19/07/22 07:47:40

    >>142廃校が母校だったの?残念ねw

    • 4
    • 19/07/22 07:47:43

    松本が会社批判発言した途端に便乗する芸人多すぎ。 ハリセンボン春菜と加藤浩次は当初から会社もおかしいと言ってたよね。この二人はすごいと思う。

    • 13
    • 19/07/22 07:48:09

    一番の悪は反社。二番はマスコミだと思ってしまう。反社に関わってしまった芸人は『悪』ではない。

    • 6
    • 19/07/22 07:48:57

    >>140松ちゃんが辞めさせないと言ったのは会長だよ。会長が辞めるなら自分も辞めると。

    • 4
    • 19/07/22 07:49:19

    >>146 マスコミは別に悪くないよね?
    誰が一番とかじゃなくて、悪いもんは悪いよ。

    • 0
    • 19/07/22 07:49:55

    >>145
    春菜なんか泣いてたもんね。そのあと吉本の社員と面談したらしいけど。何を言われたのか…
    今日加藤浩次も怒り心頭だろうな。

    • 4
    • 19/07/22 07:50:24

    下手したら吉本の芸人皆んな辞めちゃうからね。

    • 2
    • 19/07/22 07:50:35

    >>140
    それは、会長の方だわ。社長が辞めるのはありだと思う。

    • 0
    • 19/07/22 07:51:05

    >>144
    笑い事じゃなくない?大丈夫?

    • 0
    • 19/07/22 07:52:13

    >>117
    ダウンタウンデラックスで、この男は何もしてないですけどね!って松本にボケてほしい(笑)

    • 1
    • 19/07/22 07:52:30

    >>141確かにね。それは思う。あーだこーだ言ってるけど何様感ハンパないw
    日本が良くならないのはこういうくだらないことばかりに夢中になる国柄かもねw

    • 2
    • 19/07/22 07:52:39

    松本動きます

    二日後宮迫と吉本和解へ


    入江、スリムクラブ「・・・」

    • 0
    • 19/07/22 07:52:43

    >>148マスコミ、週刊誌とかもだけど、人の弱みを暴くだけあばいて、人の人生簡単に狂わすんだよ?記者会見でも偉そうにバカな質問ばかり。人の人生狂わせて後のフォローは何もしない。弱い奴にしか強く出ない。
    マスゴミでしかない。

    • 5
    • 19/07/22 07:52:54

    ならさ、紳助も許してやったらどうや?

    • 1
    • 19/07/22 07:53:26

    問題をすり替えて世論を味方にする芸人、最低だな。
    嘘だけじゃないわ、脱税してたんだよ。
    職場環境とそれは切り分けて考えないと。
    生活保護不正受給といい、税金馬鹿にし過ぎ。

    • 2
    • 19/07/22 07:53:38

    >>140
    吉本の中に松本興業をつくり闇芸人はそこにいさせる
    吉本も了解していると松本が言ってました
    宮迫、亮は吉本興業の松本興業の所属になる

    • 0
    • 19/07/22 07:53:39

    >>152いやいや、母校残してって嘆願して、誰が存続の為の地代を払ってると思ってんの?バカ?

    • 5
    • 19/07/22 07:53:58

    >>117
    浜田も動いてるって見たのって気のせい?

    • 0
    • 19/07/22 07:54:24

    さっきから1人で何役もやってるのがいる。

    • 1
    • 19/07/22 07:54:35

    なんだかなー

    • 0
    • 19/07/22 07:55:18

    >>155
    スリムクラブも会見したいのならさせてあげてって話出てたよ。入江の話はなかったけど…

    • 0
    • 19/07/22 07:55:19

    >>159部署じゃなかった?

    • 1
    • 19/07/22 07:55:56

    全て茶番だろって思った。

    • 8
    • 19/07/22 07:56:04

    >>156 弱みというか犯罪だよね。脱税じゃん。
    人の人生狂わせてというけど、芸能人ってそれだけ影響力があって高収入だからこそ、人一倍違法行為なんかには気をつけないといけないと思う。

    • 5
    • 19/07/22 07:56:09

    >>157紳助は芸能界に戻る気がないんじゃないっけ?多分世間は戻ってきてもいいと思ってそうだけど。

    • 1
    • 19/07/22 07:56:15

    宮迫が出る番組のスポンサーへ苦情入れる日々が始まるな

    • 6
    • 19/07/22 07:57:13

    >>151
    会長の方だったんだ。
    でも何で会長は守られるんだろ?会社がダメと言ってるのに。会長って吉本作った人とかじゃないの?上を一掃しないと何も解決しないのに。やっぱ何かシナリオできてたのかな…

    • 1
    • 19/07/22 07:57:44

    >>67
    亮の涙は演技なんかじゃないと思う。
    顔見た?すごくやつれてたよ。

    私は二人がまた吉本に戻ってもいいと思う。
    戻る戻らないは本人の自由だし、それを見たい見たくないも視聴者の自由だよ。
    でも、ネットとはいえ精神的に追い込むまで叩く必要はないと思う。

    • 11
    • 19/07/22 07:57:53

    >>142
    出て行った後、あなた管理できるの?

    • 3
    • 19/07/22 07:57:59

    >>169
    うわぁ、かなり面倒くさい人だぁ…

    • 1
    • 19/07/22 07:58:19

    >>167でもそこを煽り、世間に広げる必要はないと思う。週刊誌で出たらテレビで連日報道。マスコミは人を追い込む達人だね。

    • 3
    • 19/07/22 07:59:05

    >>169
    可哀想な人だね。

    • 1
    • 19/07/22 07:59:05

    >>167
    お車代として貰ってても報告しなきゃならないのかなー?
    私がその立場ならお車代なら申告しなくて良いものだと自己解釈しちゃいそう。

    • 0
    • 19/07/22 07:59:33

    >>149 そうだよね。会長の契約書はこれからも作らない等の発言後も、会長や会社批判してたし。
    一般人の感覚で当たり前のこと言っただけなのに、面談で責められたのかな…。

    • 2
    • 19/07/22 08:00:48

    >>145
    たけしが言った
    涙の芸人をこれからテレビで見て笑える?
    笑えないよね
    さんまも前から芸人は泣いてはアカンのよと言っていた
    宮迫は歌で100万
    芸人ではないよ

    • 7
    • 19/07/22 08:01:23

    会見の印象は亮は罪悪感から。
    宮迫はこれからの自分のためって感じ。

    • 4
    • 19/07/22 08:01:46

    >>178
    だからこんなことさせた事務所が悪いっていってたね

    • 1
    • 19/07/22 08:01:54

    >>176
    お車代が100万50万?
    その場で確認しないのもルーズだしお車代程度と勝手な解釈して後から知りましたーとかおかしいよ

    • 1
    • 19/07/22 08:02:49

    >>169
    そのたびに、反社会的がFRIDAYに売り込みそう
    FRIDAYに殺到してるんだって
    反社会的と芸能人の写真が

    • 3
    • 19/07/22 08:03:04

    まぁ時の流れに身を任せるしかないよねー。

    • 3
51件~100件 (全 857件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ