なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 明徳 zvDrNggNGh 19/07/21 22:37:55 あ、うちの母なんだけど。人前で大きい声でポロポロ連呼するのでなんか恥ずかしかった。今時ポロっていう人いなよね? ID有り キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 20 建徳 EzrzWQBVJs 19/07/22 01:01:39 義母もだよw 私や夫がラルフローレンって言うと「ポロね」っていちいち言うから、イラッとするw 0 No. 19 延徳 9FqmUIlVrE 19/07/22 00:59:57 >>14 グアムをガム島と呼ぶ年代がいるのと同じ 0 No. 18 匿名 8Yx7qgAzyB 19/07/22 00:49:20 ラルフってアナウンサー想像しちゃうわ 0 No. 17 匿名 dBZnXSfR70 19/07/22 00:15:12 >>16 私の周りはほとんどラルフ呼びだわ。 0 No. 16 文暦 HWsd4R+I8h 19/07/21 23:58:56 うちの母はラルフって言う 2 No. 15 天長 9fIOJ+R2YH 19/07/21 23:55:38 >>14おー!そうなんだ。わかりやすい。ありがとうございます。 2 No. 14 宝徳 hmjxIb2poc 19/07/21 23:52:24 ラルフローレンブランドの中のひとつのライン名が「POLO RALPH LAUREN」で高額なのが「ラルフローレン」、少しお手頃価格なのが「ポロラルフローレン」みたい。ちなみに、1989年以前に「Cartier」に馴染みのある顧客は「カルチェ」、1989年以降に「Cartier」に馴染みのある顧客は「カルティエ」と呼ぶ傾向があると思います。現在はカルティエで統一されてるらしいよ。 4 No. 13 建武 uYgy0Jg31B 19/07/21 23:25:38 >>7 同じく 0 No. 12 斉衡 SS8uEVojI/ 19/07/21 23:25:29 ブランド名知ってるだけ凄いと思うよ。 うちの母は馬のやつ、ワニのやつ、傘のやつっていう…。 私も主の母上と同じく、ポロって言ってる。 5 No. 11 天長 9fIOJ+R2YH 19/07/21 23:24:19 カルティエのこと、カルチェって言うの何?年齢?読み方間違えちゃった人? 0 No. 10 天和 pt25IpExlD 19/07/21 23:22:46 ポロじゃだめなの? 義母も義理の叔母もベビーくもんの先生もキッズパル の先生もポロって言ってるよ。 あれ、おばあちゃん世代ばっかだ。 0 No. 9 天平神護 AP1jLVCekw 19/07/21 23:22:40 ブランドよくわからないからラルフなんちゃらよりポロが通じる 3 No. 8 永久 B5R2hekwd0 19/07/21 23:21:28 間違ってるの? 2 No. 7 保延 Mq7kYmMUVb 19/07/21 23:19:03 これ気になってたんだよね、小さい頃はポロで認識してたのに最近やたらラルフローレンラルフローレンって聞くから。 何が正解? 2 No. 6 明応 4ba1VqX5CL 19/07/21 23:15:12 違うの? 4 No. 5 天永 y2006xVVQp 19/07/21 23:01:13 ポロクラブと思われたくないよね 2 No. 4 天授 uhgYG9HfX7 19/07/21 22:43:46 ブランド疎くて馬のやつ見るとポロって言っちゃう 4 No. 3 元仁 HvjgaoBYGE 19/07/21 22:42:08 ラルフの中のポロブランド商品を指して言ってるんじゃないの? 3 No. 2 文暦 s+qedKDG41 19/07/21 22:41:07 通じるし違和感ないよ 14 No. 1 延文 g6/+ZAY/VE 19/07/21 22:38:32 うちの親もそう 1
No.-
20
-
建徳
- EzrzWQBVJs