美容室行きたくない

  • なんでも
  • 永禄
  • 19/07/19 13:04:46

何であんなに美容師ってプライベート聞き出してくるの?
口コミ見ても「おしゃべりが盛り上がって楽しい時間を過ごせました」とかばっかり。
あー無言美容室ないかなぁ。
美容師だって話したくないんでしょ、ほんとは?
同じ人いる?
みんなおしゃべりが好きなの?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 222件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/19 14:39:40

    >>133
    この際 話かけられても無視したらどう?
    何か言われたら「話かけられるの苦手なんです。書きましたよね」
    って言っちゃえばいいんじゃないの? こっちはあくまでも客よ

    • 1
    • 19/07/19 14:38:48

    予約する時に一言
    話すの苦手なので出来るだけ話して欲しくないと
    伝えればいい話

    • 2
    • 19/07/19 14:36:31

    >>79
    是非ヘアドネーションをお願いしたい

    • 6
    • 19/07/19 14:36:26

    今日行って来ました。
    もう10年同じとこに通ってるからそんなにいろいろ聞かれないよ。
    雑誌読んでるときは無言でやってくれるし読み終わったあとはもうすぐ夏休みですねぇとかどこどこのお店オープンしたけど行きました?とかちょこちょこ話すくらいでずっとマシンガントークとかじゃなくほどほどで気に入ってる。

    • 6
    • 19/07/19 14:35:37

    >>129
    美容師って時事ネタからマイナーな事まである程度把握してるのは全部お客からの話を吸収してるだけなんだよね
    だから深いところに突っ込むとあまり詳しくなかったりする

    • 1
    • 19/07/19 14:33:11

    >>118逆に貴方が噂されちゃうよ?

    • 2
    • 19/07/19 14:32:36

    ○時までに終わらせたいんです!って言ったことあります(実際急いでたので)そしたら
    幼稚園のお迎えですか~?お子さん何歳ですか~?ってやられました。
    美容師さんの返しスゴすぎます

    • 2
    • 19/07/19 14:32:09

    >>116
    男性客が多い1000円カットはさすがに無理。シートも加齢臭がするし…
    今は1000円カットでも女性専用もあるよ。

    • 3
    • 19/07/19 14:30:58

    >>123わかる。あと、この客ポンポン会話できて楽だわ~。とか思わせたくないから無愛想にする。
    買いかぶりすぎか。

    • 0
    • 19/07/19 14:30:50

    >>117
    それはヤバい。空気読めないね
    あとはのど飴持ってって喉痛いんで飴舐めていいですか~?とかかな

    • 1
    • 19/07/19 14:30:05

    >>123
    わかる! 客の話を吸収して他の客に自分のネタの如く話すよね
    私も他の客に話されるのムカつくからとっておきの面白話は絶対しない

    • 0
    • 19/07/19 14:28:56

    >>119
    本当に!笑
    なんか言われたら言われたで気まずいし、何も言われなくても、こいつ食い入るように見てるわ笑とか思われてもヤダ!
    でも読みたい!笑

    • 0
    • 19/07/19 14:28:46

    >>124 調べてみます!

    • 1
    • 19/07/19 14:28:04

    >>123 かっこいいですね!

    • 0
    • 19/07/19 14:27:23

    >>118
    なんでやねん
    すっごい楽だよ。さっさか終わるから
    疲れないし。

    • 0
    • 19/07/19 14:27:13

    >>116
    イワサキ系は美容院ですよ
    なので待ってる方多いですがほぼ女性ですし
    みんな雑誌やスマホ見てますよ

    • 1
    • 19/07/19 14:26:55

    ずっと夜してたから面白い話とか全然できるし弾ませられるけど、なんか私の引き出しを披露して美容師の新しい引き出しにされるのがなんか嫌だから基本話さない

    • 1
    • 19/07/19 14:26:32

    逆に人数少ない所が良さそう
    貸切レベルの所とか、他の客の影響受けなくていいから、落ち着いてる気がする

    • 0
    • 19/07/19 14:25:49

    >>100
    長くても髪はちゃんと洗ってるよー
    自分の身長より伸びて、地面につくようならさすがに汚いから美容室行くよ!

    • 0
    • 19/07/19 14:24:43

    ちなみに私美容師叩きとかの人じゃないです念のため

    • 1
    • 19/07/19 14:23:59

    >>114
    あるある笑
    雑誌の「セックス特集」みたいなページ、本当は読みたいけど読めない!
    飛ばす!

    • 3
    • 19/07/19 14:23:53

    ママ友が1000円カット行ってるのみたら写メ撮って噂しちゃうw

    • 2
    • 19/07/19 14:23:34

    >>95
    私は良くその手を使う。でもそれでも負けじと話しかけてくる人もいた。

    • 0
    • 19/07/19 14:23:14

    千円カット前に行ったところは待つ席がずらっとあって、皆こっち見てて私がカットしてる所をオジサン達がボーッと見つめているという地獄絵図だったんだけど、別の千円カットなら個室みたいな所もあるのかな?
    女性専用とかもある?
    田舎だから少し都会に出ればあるのでしょうか。縮毛矯正は仕方ないけどカットはそういうところがいいのかも。

    • 0
    • 19/07/19 14:22:26

    目瞑ってブツブツ言ってたら話し掛けられないよ。

    • 0
    • 19/07/19 14:21:54

    >>105
    雑誌見てると、それ私も買ったんですよー!
    携帯見てると、その人私もフォローしてるんですよー!

    覗かないで欲しい。
    気を使った話さなくて大丈夫ですって思ってる

    • 3
    • 19/07/19 14:21:27

    agu安くて、余計な会話やサービスがなくて雰囲気も良かったのに担当の人辞めちゃうとかで…
    また1から美容院探しか、そこのお店でまた気が合う人を探すか…
    美容院ってそういうのがあるから嫌

    • 4
    • 19/07/19 14:21:22

    鏡越しに目と目が合うの嫌だし話しかけられて愛想笑いするのも嫌
    10年以上セルフカット
    だから同じ髪型しか出来ないw

    • 1
    • 19/07/19 14:20:31

    雑誌見てるにしても時間潰しなだけで真剣になんて読んでないのに雑誌覗かれて「その芸能人のファンなんですかぁ?」って聞かれたこともある。全然ファンじゃない、何とも思ってない。そこからの、「好きな芸能人誰ですか?」もあった。
    いつも話しかけられるよ。

    • 2
    • 19/07/19 14:19:18

    >>101主がお喋り苦手で合うところがない。けど美容室は行きたいっていう悩みに対してみんなが1000円カットもあるよ?と提案しているだけであって強制はしてないじゃん。

    • 3
    • 19/07/19 14:18:57

    >>105 雑誌見てると、そのページについて話しかけてくるよ。
    「アーー!そのワンピ、かわいいですよね!!」とか
    「その芸能人、最近見ませんねー」とか。
    もうどんな防御取っても無駄。

    • 3
    • 19/07/19 14:18:22

    1000円カットの何がダメ?普通に上手だよ。むしろ美容室の方が無駄話が長くてなかなか終わらないし、1000円カットの美容師より下手な人多い。

    • 0
    • 19/07/19 14:18:02

    ママスタ三大底辺職
    看護師 介護士 美容師

    • 0
    • 19/07/19 14:17:43

    >>96
    やりたいカットの写真スキャンして、髪質やなんかも考慮して切ってくれるロボットとか。
    できたらいいね。

    • 4
    • 19/07/19 14:17:32

    やたら話しかけられるって、雑誌見たりしてないの?

    • 0
    • 19/07/19 14:17:14

    >>20千円カットで大丈夫な人は髪質がいいんだよ。

    • 1
    • 19/07/19 14:17:01

    わかる!
    話すのが嫌で安い店しか行かない
    回転重視だから無駄話なし

    • 0
    • 19/07/19 14:16:24

    >>92
    そうそう!会話したくない人はこういうお店がいいみたいだよね
    人数をたくさんこなすお店だから必要最低限の会話しかないみたいだし

    • 0
    • 19/07/19 14:16:23

    >>92

    逆になんで1000円カットを勧めるのか

    • 1
    • 19/07/19 14:16:14

    >>79
    え…女としてありえない。不潔。

    • 0
    • 19/07/19 14:16:14

    私も苦手。いつも本をガン見してるよ。
    それでも本の内容に突っ込んでくる美容師さんもいて、オメ、強えーなーって思った。

    • 2
    • 19/07/19 14:15:59

    わかる。
    前回行ってそろそろ一年になる。
    でも暑くて結んでるし問題ない。

    • 0
    • 19/07/19 14:15:38

    美容に興味ないトリートメントしたことない人多そう

    • 1
    • 19/07/19 14:15:33

    私も嫌だ。機械にやってもらいたい(笑)
    そういうロボットできないかなぁ……。

    • 0
    • 19/07/19 14:15:27

    ◯時までに終わらせてくださいって言って急いでる感じにしたらダメかな?
    チラチラ時計気にして、喋ってる時間あったら手動かしてください~的な

    • 1
    • 19/07/19 14:15:11

    雑誌読んだり携帯いじると話しかけてこないよ
    うるさいのは若い男、女の美容師。
    どーでもいい自分話ばっか。
    子供いるか聞いてきて子供の学年言うと えーそんなに大きなお子さんいるように見えないですぅぅってお約束な言葉。
    ババァはそんな言葉で躍らないわ

    • 5
    • 19/07/19 14:15:00

    わたしはあまり話しかけられることない。共通点は安い美容室にしか行かないことかな

    • 0
    • 19/07/19 14:15:00

    別に1000円カット行きたくない人は行かなきゃいいじゃん。なんでそんなに1000円カット行ってる人を叩くの?謎。

    • 2
    • 19/07/19 14:14:25

    とりあえず最初に今日はこういう風にして欲しいって大体伝えて、あとはもうスマホか雑誌見てればいいんじゃない?
    何か話しかけられてもそっけない返事して。

    • 0
    • 19/07/19 14:14:13

    >>87

    近所のイトーヨーカドーに入っている1000円カットの所見ると、60代ぐらいのおばさんはみかけたことある。

    • 1
1件~50件 (全 222件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ