息子の結婚相手が奨学金持ち。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 793件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/18 07:54:36

    延期より、とりやめだ。

    • 16
    • 19/07/18 07:54:52

    息子夫婦が良しとしたらならそれでいいんだよ
    姑がガーガー言ったら本当に嫌われちゃうよ?
    息子が払うって決めた それが全て

    • 6
    • 19/07/18 07:55:02

    息子夫婦が納得してるならいいと思うけど嫁やその両親から何か一言あったの?

    • 1
    • 30

    ぴよぴよ

    • 19/07/18 07:55:48

    うちは、結婚するとき親が「借金持たせて嫁ぎに行かせられない」って払ってくれた。
    今は仕事し始めたからこれから返していきたいとは思ってる 
    娘に同じことできるかなぁ

    • 7
    • 19/07/18 07:56:06

    そんな人を選んじゃった息子が残念。
    主も子育て失敗したね。

    • 8
    • 19/07/18 07:56:34

    >>14奨学金で大学行くのは別にいいけど、まだ返済があるのに仕事辞めるなら大学行かなくてよかったんじゃない?

    • 31
    • 19/07/18 07:57:03

    奨学金なんて借金みたいなもんだからね。
    なんで親がださないんだろ。
    けど義母がしゃしゃり出てきたらそれはそれで1番うざい。
    息子が決めること

    • 3
    • 19/07/18 07:57:17

    結婚決まった時点で精算しないような親ならこの先が思いやられる。
    せめて払い終わってから嫁に出すなり、自分で稼いで払いなさいと言うのが普通
    常識がない人とは結婚はむり。

    • 19
    • 19/07/18 07:57:44

    息子がどう考えてるかはまだ良く聞いてなくて。ただ、結婚式直前になって仕事辞めたいだの、奨学金があるだの言いだしてきたみたい。もう、式場押さえてるのに。

    • 9
    • 19/07/18 07:58:10

    もちろん、相手親が一括返済、本人が返済終わるまで結婚は延期です。

    • 12
    • 19/07/18 07:58:12

    延期とか言える立場ではないの
    理解はしてる?

    • 1
    • 19/07/18 07:58:36

    相手は仕事辞めて息子が払って行くと思うとモヤっとはするな。
    延期とは言わないけど、なぜ払い終わっていないのに仕事を辞めるのかまず息子に聞くかな

    • 9
    • 19/07/18 07:58:40

    非常識な嫁とその親だね。
    身辺綺麗にしてから結婚するのが筋だろうに。
    信じられない。

    もちろん、借金返すまで延期だよ。
    息子にも相手が借金返済するまでは援助しないと言う。

    • 18
    • 19/07/18 07:59:00

    >>2
    結婚した途端に仕事辞めて奨学金の支払いも丸投げな人に、老後頼れるとは思えないんだけど。

    • 22
    • 19/07/18 07:59:02

    別に結婚延期まではしなくて良いけど、120万なら給料全額返済に回したらすぐに終わるじゃん。
    そうしろって言う。

    • 10
    • 19/07/18 07:59:07

    息子には貧乏ながらも奨学金は借りさせまいと必死こいて貯金してるのに主みたいなパターンになったら発狂しちゃうかも 笑

    • 22
    • 19/07/18 07:59:09

    120万という金額そのものより、そういう事を平気でする女性もその親も感覚が普通じゃないから、これ以外に色々出てきそう。
    向こうの親兄弟の生活まで面倒見る羽目になるとかね。

    • 33
    • 19/07/18 07:59:13

    >>36
    その嫁、ブラックだよー気をつけた方がいい。

    • 27
    • 19/07/18 07:59:23

    >>33大学に行きたかっただけなんだろうね、仕事はしたくないから専業主婦になっちゃえば働かなくて済むから奨学金払ってくれる男探していたら主の息子が引っかかっちゃったんだよ

    • 11
    • 19/07/18 07:59:37

    私の知り合いで奨学金借りてる子は、結婚したらみんな旦那さんが奨学金一括返済してるよ。
    息子の経済状況が分からないけど払える経済力があってそれを知ってて了承したなら息子が返すしかないよね…
    息子の経済力がないのに彼女が働かないなんて言ってたらえ?どうするの?とは思うけど…
    息子はなんて言ってるの?彼女と話し合ってるんじゃないの?

    • 1
    • 19/07/18 07:59:40

    その嫁になるであろう子は何歳なの?
    120万も残ってるということはほぼ働かずして結婚?
    自分が学生時代に作った借金をなぜ息子さんが返さなきゃなのか…
    これ逆なら批判すごそうだよね?何で嫁に働かせるんだ!旦那の借金なんだから旦那が返せって。

    • 15
    • 19/07/18 08:00:12

    ちゃんと話し合った方がいいよ。
    相手家族と親戚になるんだからさ。

    • 10
    • 19/07/18 08:00:14

    近所のお喋りおばさんが愚痴ってた。奨学金ある子とデキ婚しちゃって嫁親から「嫁がせたからには全て引っくるめて貰ってくれ」って言われたんだって。アホらしくて返済はストップさせて赤ちゃん産んだら働いて自分で返させるって。赤ちゃんデキちゃったら仕方ないかもしれないが、デキる前なら破談させた方がいい。

    • 11
    • 19/07/18 08:00:41

    >>38
    なんで?立場って?

    • 5
    • 19/07/18 08:00:49

    結婚したら仕事辞めるって、いつの時代の人?
    奨学金あろうとなかろうと、そんな人との結婚は辞めた方が良いと思うよ
    子供居なかったら、専業主婦する意味ないよね…

    • 11
    • 19/07/18 08:00:57

    子どもできたんじゃないよね?
    なら仕事辞めないなら許すよって言いたいところだけど
    はなから辞めるって言ってる人がやっぱり仕事続けて奨学金返します!ってのも信用ならないしね
    地味にしんどい問題

    • 8
    • 19/07/18 08:00:59

    >>36
    奨学金返済は息子が払うって言ってるの?
    結婚を機に彼女の貯金とか彼女親が一括で返すつもりとかかもよ。

    • 0
    • 19/07/18 08:01:02

    >>12息子の妻になるんだから赤の他人じゃない
    うちの回りにも結婚して旦那に残りの車のローン払ってもらったとか、そういう子色々いるよ。
    主の息子が良いと言ってるなら口出さない

    • 4
    • 19/07/18 08:01:13

    嫁『よっしゃーATM見つけたし奨学金払わなくて済む♪仕事もやめよっかな』

    • 7
    • 19/07/18 08:01:43

    >>12
    同意。
    それを良しとする相手の親も彼女もちょっと‥って感じ。
    支払いが終わってからとか、彼女も働いてそこから返すとかちゃんとわきまえているなら息子に一緒に返してあげなさいって言えるけど、最初から息子に払わせる気で結婚するなら、そんな家族はやめなさいって思う

    • 23
    • 19/07/18 08:02:15

    >>55
    それ普通じゃないから

    • 11
    • 19/07/18 08:02:32

    >>52
    息子の希望とか?
    妻には専業でいてもらいたい!!とかさ。

    専業でいられるならいたらいいんじゃない?

    • 0
    • 19/07/18 08:02:38

    退職金も入るだろうし、支払いは自分でしてほしいね。

    • 1
    • 19/07/18 08:02:48

    >>36
    ほんと詐欺だわ。婚約破棄できるんじゃない?
    借金とか仕事とか将来に関わる事を、引き返せない状況になってからカミングアウトとか、地雷臭がプンプンする。

    • 19
    • 19/07/18 08:03:04

    奨学金払ってから結婚させな。

    • 17
    • 19/07/18 08:03:19

    ママスタで
    「私の奨学金は旦那が払ってくれた。高収入旦那ゲットできてよかった。見る目のあるアタクシ、いいでしょ?」
    みたいなレスばっかなトピあったぞ。

    • 4
    • 19/07/18 08:03:59

    >>48給料は高いはずなんだけど、独身貴族満喫して奨学金の支払いに最低限しか回してなかったみたい。息子もはぁ??って思ってるようだから、私はあんまり口出ししない方が良いのかな。

    • 11
    • 19/07/18 08:04:03

    この結婚相手大丈夫?色々決まってから言ってきたんでしょ?他にもありそう。相手の親だって、おかしいよ。借金背負わせたまま結婚させるって。それも黙ってたんでしょ?信用できないわ。せめて、相手の親が奨学金払って今後も主の息子に背負わせないということを一筆書いてもらってからの結婚じゃないと。まさか、妊娠はしてないんだよね?

    • 9
    • 19/07/18 08:04:24

    >>36
    高いけど勉強代だと思ってキャンセルか、延期にしなよー
    息子の一生を考えたら安いよ!

    • 16
    • 19/07/18 08:04:38

    自分で支払い終わるまで結婚は認めません。

    • 6
    • 19/07/18 08:04:49

    絶対嫌だ。
    奨学金の返済残ってる相手と結婚して欲しくない。無理。
    支払いは相手の親ってのもありえないでしょ?払ってあげられないから奨学金にしたんだからさ。
    ないないない。

    • 9
    • 19/07/18 08:04:57

    貯金ないの?
    私婚約した時点で貯金から一括返済して寿退社したよ。
    相手の親に借金あると思われたくなかったし旦那に払わせるのも嫌だから。

    • 4
    • 19/07/18 08:05:04

    結婚後も色々と非常識なことがありそうな女性とその家族だね。
    奨学金残ってるのに退職して結婚は絶対に許さないよ~。
    破談にしたいくらい。非常識にも程がある。

    • 10
    • 19/07/18 08:05:19

    そうだね。旦那の稼ぎが良ければ辞めてもいいと思うけど、ほどほどなら仕事続けた方がいいかな。

    • 1
    • 19/07/18 08:05:34

    >>64姑が口出しできる立場なわけないでしょ‥‥嫁に嫌われたら人生終わりだよ

    • 2
    • 19/07/18 08:05:38

    すんなり結婚OKとは言えない。
    奨学金あるのに結婚したら仕事辞めるってとこがなー、旦那に返さそうとしちゃってる所がねー。
    嫁のご機嫌伺わないとダメ?
    孫見せてもらえないよ?
    最近は怖いお嫁さん多すぎるよー、そうなったら息子には同情しちゃうわ、そんな女性見つけちゃって。
    子供から親の感情だけで祖父祖母を奪わないであげて。

    • 2
    • 19/07/18 08:05:49

    >>58旦那になる人が、そうしよって言ったんならいいんじゃないの?、いつまで親が口だすの!!?
    過保護?
    アドバイスならいいけど、あんまり口だすのはどうなの?
    私の回りローンとか返済してもらったけど、そのあとも正社員で働いてたり、旦那に頼ってばかりでもない

    • 0
    • 19/07/18 08:06:27

    >>64
    恨まれない程度に一応はアドバイスした方が良いと思う。

    • 3
    • 19/07/18 08:06:49

    >>55
    息子が親密な友人に連帯保証人になれって言われても止めない?

    • 0
1件~50件 (全 793件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ