学校なんて行かなくても

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 281件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/16 23:37:55

    学校は行かないとダメだよ

    • 3
    • 19/07/16 23:41:35

    不登校の原因のひとつが親ってこと知らないの?調べてないの?過保護過干渉でちょっとからかわれたくらいでいじめだなんだって。からかわれたらどうかわすか教えてたらまた違ったんじゃない?

    • 2
    • 19/07/16 23:41:55

    大人になってから仕事やめて実家で引きこもりって人も多いからどこで子育て成功と言えるかわからなくない?
    今不登校でも辛い時期を経験して乗り越えられたら自信がつくと思う。

    • 7
    • 19/07/16 23:47:41

    あんた本当に子持ちの親?
    仲良しのママ友が息子さんの不登校ですごく悩んで体調まで崩してるの見てるから、こういう心ない、正論にもならない文章本当に許せない。あんた最低だな。

    • 11
    • 19/07/16 23:47:54

    >>27
    あなたも言っているように原因の『ひとつ』なだけでしょ。全てがそうではない。
    学校に行ったほうが良いのは当たり前。ただ行けなくなってしまった時にどうするかでしょ。
    自分の子がそうならない保証はどこにもない。
    その状況の人たちの苦しみや苦労も知らずにバカにする人間が立派な子育てできますか。
    少しは他人の気持ちになって考えられませんか。

    • 9
    • 19/07/16 23:50:20

    >>27原因の1つ?トピ文じゃ随分とエラそーに育児失敗って全否定してたのに。

    • 2
    • 19/07/16 23:51:23

    行けなくさせた方を叩いてくださいね

    • 8
    • 19/07/16 23:51:33

    >>30行けなくならない子に育てるんだよ。頑張って乗り越えられる子に。

    • 0
    • 19/07/16 23:52:00

    行けなくさせたみたいなレスあるけど、いじめばかりが理由じゃないよね??

    • 2
    • 19/07/16 23:52:25

    誰かのせいばかりにしてるといつまで経っても行けるようにならないよ。

    • 0
    • 19/07/16 23:54:45

    >>27
    そうやって苦しめて死に追いやる気?

    • 4
    • 19/07/16 23:55:56

    >>33
    それはみんな試行錯誤して頑張ってると思うよ。
    親も子供も。
    潰れそうになりながら、必死だと思う。
    学校なんて行かなくてもって強がって自分に言い聞かせてるのかもしれないよ?
    そんな苦労も知らずに頭から子育て失敗だのなんだの言うのは良くない。

    • 8
    • 19/07/16 23:56:32

    >>33
    ほほう。

    例え岐阜のような酷いイジメを受けて精神参っても学校行けと。
    学校では不登校にならずとも、大人になって鬱になっても休むな働けと。

    人生は学生時代だけで終わりじゃないけど、大人になってからの方が人生長いけど、主の考えだとそういう事になるわな。

    • 11
    • 19/07/16 23:59:39

    ホントレス見てるとなんでそんな不登校の親は偉そうなの?

    • 3
    • 19/07/17 00:00:10

    >>35 いじめは明らかに誰かのせいだろ

    • 10
    • 19/07/17 00:00:40

    いかにもなトピにそんな本気で向き合わなくても…

    • 3
    • 19/07/17 00:00:58

    >>39
    それが偉そう

    • 7
    • 19/07/17 00:01:51

    >>33
    どういう育児をすれば行けなくならない子供になるわけ?
    具体的に教えてよ

    • 6
    • 19/07/17 00:02:56

    >>39
    レスしてる人がみんな不登校児の親ではないでしょ。普通に考えてわかるでしょ。あほなの?

    • 12
    • 19/07/17 00:03:28

    そもそも「不登校児(の家庭)は」って主語が「小学生ってさぁ」ぐらい大きいと思う。

    • 0
    • 19/07/17 00:05:34

    不登校にも色んな理由があって、親も子も悩んで苦しんでるのもわかる。学校なんか行かなくてもって思うのも自由だけど、前に不登校の子の親と話してたら、まるでまともに通ってるうちの子の方がおかしいみたいな言い方された時はイラっとした。そこまで追い詰められてたのかもしれないけど。

    • 5
    • 19/07/17 00:12:06

    >>39
    当事者の気持ちを考えずズケズケ言う人が多いからだよ
    想像を絶する苦しみだよ?
    うちは、不登校の原因となる親と話してて
    通信の学校に行く事になるかもと言ったら
    どっかの私立には、行けるでしょと上から言われて殺意湧いた
    お前の息子のせいで勉強に手もつかないくらい病んでるんだよと

    • 21
    • 19/07/17 00:12:53

    >>41そうそう。みんなもう寝よ。

    • 0
    • 19/07/17 00:13:13

    時代錯誤(笑)

    • 0
    • 19/07/17 00:14:53

    >>9
    どういうところが?
    だったらあなたの持論はなに?

    • 1
    • 19/07/17 00:17:37

    >>46普通はそんな風には言わないよ
    あなたの子供が原因なんじゃないの?
    仲良さそうに見せてて実はって事もあるみたいだよ?

    • 14
    • 19/07/17 00:28:01

    旦那の弟は中高と虐められて、それでも不登校にならずに大学まで出て、でも対人恐怖が残って就職できず、30になるけど大卒の引きこもり。

    不登校にさえならなけりゃいいってもんじゃないんだよなぁ。

    私の職場で、中学不登校だったけど今立派に技術職やって、近々結婚する男の子もいるし。

    不登校=育児失敗ってあまりにも短絡的だと思うけど、主は何故そう言い切れるの?教えてほしい。

    • 13
    • 53

    ぴよぴよ

    • 19/07/17 00:35:16

    本当はめちゃくちゃ頭のいいイケメンの義兄がDQNにいじめられて引きこもりになった。
    今やイケメンのコミュ障フリーター。

    ほんとDQNっていらないことするわ。
    自分が社会のゴミになるだけじゃ飽き足らず
    よその貴重な人材も潰す。
    話聞くだけでイライラする。

    • 12
    • 19/07/17 00:38:08

    どんなに酷いイジメを受けても、みーんな頑張って乗り越えて学校行け!

    by主

    • 0
    • 19/07/17 00:41:06

    私の同級生の男の子
    中学生時代いじられキャラでパシり扱いされたりしてた子
    本人はニコニコしてたし、女子はかばったりしてたからイジメとあまり認識されてなかった
    でも途中学校に来たり来なかったりになったけど、親が無理矢理教室に連れてきてたの
    昔だから学校は絶対!っていう大人ばかりだったから

    高校生になってからは学校違ったから人間関係はわからないけど、中退した後自殺してしまったわ

    • 2
    • 19/07/17 00:43:16

    >>52ダメダメ。なんたって短絡的だから主に説明なんてできないよ。

    • 2
    • 19/07/17 00:45:15

    学校に行きたくても行けない子達が世界中に沢山いるってことを忘れないで欲しい

    • 10
    • 19/07/17 00:45:45

    主コナーズ

    • 2
    • 19/07/17 00:47:07

    そりゃね、社会にも馴染めないなんて人間として終わってるもの。
    普通が1番だよ。その普通ができないなんて欠陥品なんだよ。いずれぶっ壊れる。

    • 1
    • 19/07/17 00:47:27

    >>52
    ニートの約半分は不登校経験のない子で、引きこもり始めの最長年齢は40歳くらいってどっかのデータで見たわ。
    うちの親戚にも20過ぎてニートになった人いるし、何があるか分からないよね。

    • 3
    • 19/07/17 00:48:27

    >>58
    うちの子も学校も友達も大好きだった
    本当なら楽しく学校に通えてた
    通いたかっただろうと思うとやり切れない

    • 4
    • 19/07/17 00:51:54

    不登校は不幸じゃない!

    • 0
    • 19/07/17 00:55:47

    命落としてしまうぐらいなら、学校なんて行かなくていい。追いつめられてるのに無理矢理行かせようと思わない。

    • 12
    • 19/07/17 01:01:59

    >>61ニュースで、40代あたりの引きこもりの中には超就職氷河期世代の影響を受けて、学校卒業しても就職できずにそのまま…って人も多いってやってた。

    • 1
    • 19/07/17 01:07:18

    >>6
    今時珍しい考え方だね

    • 0
    • 19/07/17 01:09:14

    >>64
    そうだよね~

    • 0
    • 19/07/17 01:23:02

    嫌なことを乗り越える意味がもうなくなってるんじゃない?嫌なことを乗り越える必要性を感じないんだと思う。嫌だったらやらなくていい、嫌なこをと敢えて頑張る意味が分かんないとかさ。だから今は楽な道選ぼうと頑張ってるよね。その最たる現象がユーチューバーとかSNSで稼ぐとかさ。時代は変わっていくね。

    • 3
    • 19/07/17 01:29:00

    >>68 命に関わるなら逃げて良いと思うよ

    • 10
    • 19/07/17 01:36:03

    >>68だから不登校になるって言いたいの?

    • 2
    • 19/07/17 01:41:49

    >>68
    くだらない奴らの為に無駄なエネルギー使って
    自分に自信なくして頑張る意味ないよ

    • 2
    • 19/07/17 01:42:03

    昔のいじめとは質が違うよ。ほんと今は怖い。
    命落とすくらいなら学校なんて行かなくて良いと思ってる

    • 12
    • 19/07/17 01:43:52

    死にたいくらいにツライなら行かないでいいよ、学校なんて。

    気分が落ち着くまで、今の不安がなくなるまで家にいたらいい。

    • 7
    • 19/07/17 01:51:10

    >>69
    親に「今から死にます」って死ぬ子いないからね
    わからないんだよ

    • 0
    • 19/07/17 02:21:51

    それ育児終わって子供が社会に出て順調にやってる親だけが言えること
    自分には関係ないと思って偉そうに高みの見物してると自分の子供だっていつどうなるか分からないよ

    • 7
1件~50件 (全 281件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ