結婚式あげてない人どれぐらいいる?

  • なんでも
  • 匿名
  • 19/07/14 14:39:58

ちなみに私はでき婚
もうすぐ10年目
お金もなかったし、式場とか色々めんどくさそうでやめた
向こうの親からお金出すって言われたけど、私が乗り気じゃなくて
子供も産まれたし、それどころじゃなくなって
皆さんどんな感じ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 285件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/30 06:36:48

    式あげてない

    必要性感じなかったな。
    結婚式したら覚悟が決まるし夫婦や家族でいるように頑張るとか聞いたことあるけどそれしないと出来ない覚悟ってなんなの?って思ったりもする。

    • 3
    • 19/07/30 06:37:48

    式あげてない

    あげよう思い、色々調べてたら義母が口を出しまくってきたから嫌になってやめた。
    今も言われている、結婚16年目。

    • 4
    • 19/07/30 06:38:41

    式あげてない

    弟も妹もあげたけどうちはお金に余裕なかったしあげてないよ。でも全然夫婦仲良し。

    • 4
    • 19/07/30 06:39:45

    式あげた

    >>42
    今って結婚する年齢上がってるしあなたの古い固定観念もどうかと。若い時にくらべ友人が減った、未婚の友人から恨みを買いそう、などの理由で式は挙げずに身内だけの御披露目パーティーで済ます人が増えたってテレビ番組の特集で観たよ。式を挙げたからって自分と違う人を見下したりしないけど

    • 9
    • 19/07/30 06:40:04

    式あげてない

    結婚式に興味がなくてあげてない。
    旦那がどうしてもって言うから
    写真だけ撮ったけど、何も楽しくなかった。
    友達の結婚式に出るのは好きだし
    色々手伝ったのに、自分の価値観は自分でも不思議。

    • 4
    • 19/07/30 06:47:58

    >>42
    ええーー驚愕

    • 1
    • 19/07/30 06:49:06

    式あげた

    デキ婚。17年目。式をした方がいいと言われてしました。お金は、旦那が出してくれました。

    • 0
    • 19/07/30 06:49:07

    式あげた

    おなじくでき婚。6年目。新婚旅行も行ったよ

    • 0
    • 19/07/30 06:51:23

    式あげてない

    式挙げるくらいなら他の事にお金使いたかった
    人前に出るの好きじゃないし
    私の周りはデキ婚のほうが式挙げる率高い

    • 4
    • 19/07/30 06:52:54

    式あげてない

    • 1
    • 19/07/30 06:53:00

    >>27
    そのママ恐ろしすぎ。空気の読めなさと白々しいフォローが。場を凍りつかせる天才かな

    • 2
    • 19/07/30 06:53:37

    式あげた

    結婚5年目。デキ婚ではない。
    挙式披露宴、旅行も費用は全て自分たちで。

    自分は挙げたい、挙げるのが普通って感覚だったからやらないって選択肢は無かったな。
    でも今は挙げない人も多いし、家族が納得しているならやってもやらなくても何でもいいと思う。

    • 3
    • 19/07/30 06:54:04

    式あげた

    10年前。今はしない人も増えてるらしいね。知り合いもその分貯金したいとか。わかる。

    • 0
    • 19/07/30 06:54:07

    式あげてない

    私は式を挙げたかったけど、遠方の親戚を呼ぶのが大変だからとダンナ側が拒否。これからの生活にお金もかかるし~と色々理由を付けてきたから諦めた。
    数年後、義妹の結婚式はそれはそれは盛大でなんだかな~と思った。

    • 3
    • 19/07/30 06:55:43

    式あげた

    デキ婚だけど、新婚旅行も兼ねて海外挙式
    身内だけだったけど、して良かったと思ってる

    • 1
    • 19/07/30 06:59:33

    >>60
    むしろワザとなんじゃない?
    「ごめーん!」て言いながら、周りを貶めて楽しんでそう。

    • 4
    • 19/07/30 07:07:03

    式あげてない

    貧乏だったから。

    • 2
    • 19/07/30 07:07:21

    式あげた

    最高の思い出

    • 1
    • 19/07/30 07:08:12

    式あげてない

    旦那がしてくれない、

    一生の悔い

    • 1
    • 19/07/30 07:09:12

    式あげてない

    色々面倒くさい
    大変よねあれ
    誰も興味ないし

    • 2
    • 19/07/30 07:09:35

    式あげてない

    そういうの苦手だからやらなかった。
    注目されるのが恥ずかしい笑

    • 2
    • 19/07/30 07:11:57

    式あげた

    式挙げてない人周りに1人もいない
    友達も同期も先輩も後輩も親戚もママ友も

    • 1
    • 19/07/30 07:12:39

    式あげた

    やったから言えることなんだろうけど、別に挙げなくても良かった
    というか王道のthe結婚式みたいなのしてアホみたいにお金使った
    家の頭金にすれば良かったなー

    • 0
    • 19/07/30 07:12:41

    式あげた

    来年で10年。
    デキ婚じゃないよ。
    私の周りは当たり前に挙式してるよ。

    • 2
    • 19/07/30 07:14:54

    >>60
    ママスタにいそうな人だね

    • 0
    • 19/07/30 07:15:09

    式あげてない

    ドレスだけ着たかったから、写真だけ。
    充分です。

    和田の場合、
    親戚全員飛行機距離だからお車代、宿泊代でマイナス250万くらいの計算になっなから。代々式を上げるときは皆そうしているから、やらないわけにはいかない。

    • 1
    • 19/07/30 07:17:17

    式あげてない

    式挙げた人の方が離婚してる不思議

    • 6
    • 19/07/30 07:18:48

    >>76わたしのまわりは逆。

    • 8
    • 19/07/30 07:20:14

    式あげてない

    若い内にドレスだけでも来たかったな

    • 2
    • 19/07/30 07:21:50

    式あげてない

    旦那も私も親がいないからね
    写真だけ撮って、出来上がり後に仏壇に飾っただけ

    • 3
    • 19/07/30 07:23:39

    式あげた

    うふふ

    • 0
    • 19/07/30 07:26:00

    式あげてない

    私がドレスとか苦手だし、旦那も色々考えるのが面倒だし、お金の無駄だと思ってたから。
    結婚16年目。

    姉は、2回結婚式あげた。

    • 3
    • 19/07/30 07:31:57

    式あげてない

    うちも主のところと同じで挙げてない。
    結婚15年で義父が亡くなったんだけど、その後義母から「今からでも結婚式くらいしといたら?」と言われたけど今更感あるし、そんなことにお金かけるくらいなら家族旅行行きたいわー(笑)

    • 3
    • 19/07/30 07:33:33

    式あげてない

    デキ婚で、式は挙げずにフォトウェディングだけでもと思い、痩せたら写す予定が、気がつくともう15年…(-_-;)

    • 1
    • 19/07/30 07:34:48

    式あげた

    結納もしました

    • 1
    • 19/07/30 07:35:47

    式あげた

    結婚四年目デキ婚
    仕事しながら式の準備や家建てたり妊婦健診を同時進行で進めてたから休みがなくて大変って思ってたけど今の子育てしてる方が体力使う。やって良かったと思うよ

    • 1
    • 19/07/30 07:40:51

    式あげてない

    18でデキ婚

    お互い金なしの、
    どっちも片親で生活保護だったのと
    友達もあんまりいないし
    あげなかった。
    のち、離婚。
    5年前再婚して、相手初婚だったけど
    あげてない。

    • 1
    • 19/07/30 07:41:05

    式あげてない

    結婚20年。
    あげれば良かったかな。

    • 2
    • 19/07/30 07:41:11

    式あげてない

    お金かかるだけだし。貯金は子ども授かったら使いたかったのに式でスッカラカンにしたくなかったから。

    • 2
    • 19/07/30 07:42:01

    式あげた

    全て順番通り進んでたんだけど、式場の日取りまである程度決まった時に妊娠発覚。式を5ヶ月ほど早めた。

    • 0
    • 19/07/30 07:45:29

    式あげた

    デキ婚だけどあげてよかった
    けじめと言うか覚悟が出来た!笑

    • 1
    • 19/07/30 07:46:29

    式あげてない

    デブスだし髪の毛アップとか似合わないし親に手紙とか無理だし友達少ないから

    • 4
    • 19/07/30 07:48:09

    式あげた

    盛大にお金掛けてあげた。
    今考えたら、お金勿体無かったな、身内だけでも良かったなと思う時もある…

    • 1
    • 19/07/30 07:50:20

    式あげてない

    興味がなかった。面倒くさそうだし…
    写真だけ撮ればいいかなって考え。

    • 4
    • 19/07/30 07:51:31

    式あげてない

    子供の頃から結婚式に憧れたことがなかった。
    どちらの親からも好きにしていいと言われたからやらずにすんだ。
    その分、ハネムーンを豪華にしたかったのでめちゃくちゃ贅沢した。

    • 2
    • 19/07/30 07:51:57

    式あげてない

    あげれば良かったと思うときもあります。

    • 2
    • 19/07/30 07:53:06

    式あげた

    式はあげたけど、ジミ婚。
    挙式と食事だけ。10万ですんだ。

    • 0
    • 19/07/30 07:54:57

    式あげた

    さすがママスタ…結果が偏りすぎ。

    • 5
    • 19/07/30 07:56:10

    式あげてない

    自分が主役の披露宴ってなんかやだ

    • 3
    • 19/07/30 07:56:49

    式あげてない

    目立つの嫌いだから、あんな事バツゲームでしかない。
    高いお金を払って苦痛な数時間を過ごすよりは、旅行や新生活へのお金にまわしたほうがいいとなってやらなかったよ。
    記念に写真だけ撮った。ワンポーズだけ。笑

    • 6
1件~50件 (全 285件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ