小学1年生、粉薬や顆粒薬は飲める?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/07/11 09:59:05

    うちも粉苦手。色々試したけど、少量の水入れて練ったのを上顎につけて水で流し込むやり方が一番よかった。成長して体重増えたから錠剤で処方できるものは錠剤にしてもらってる。錠剤得意だからすんなり飲んでくれて助かってる。

    • 1
    • 19/07/11 10:02:12

    3歳すぎてから普通に飲んでる。

    • 2
    • 19/07/11 10:04:09

    いつか飲めるようになるだろうから無理させなくて良いよ。
    わたしはオブラートが食べたくて、いつも買ってもらってた。
    薬なくてもオブラート食べてた笑

    • 1
    • 21
    • 小学生ママ
    • 19/07/12 00:33:02

    私の小学5年生の息子も、まだ粉のお薬は飲むことが出来ませんので、アイスクリームやゼリーに混ぜまして、私が飲ませてあげています。

    • 0
    • 19/07/12 00:35:06

    幼児からむしろ好んで飲んでる。多分美味しいから。
    不味いやつはなかなか飲めないと思う。

    • 1
    • 19/07/12 00:39:20

    溶かしたりアイスに乗せたり色々と幼稚園前は頑張ったけど全く飲まなくて面倒になり、そのまま粉を口にいれたら呆気なく飲んだ。錠剤は7歳すぎたら出してくれら所多くない?粉より楽みたいだよ。

    • 1
    • 19/07/12 06:36:28

    うちも粉薬苦手だったから、早々に錠剤にしてもらったよ。
    年中位からずっと錠剤。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ