何回も怒られるのに辞めない人って、ある意味メンタル強いよね。

  • なんでも
    • 33
    • 永暦
      19/07/11 11:28:29

    >>29
    スポーツで怒られない人って居ないと思うけど。
    ていうか「怒られる」の定義が難しいけど、もちろん遅刻とか態度が悪いとかなら論外だけど、「この時はこうだろ!何でこうしないんだ!」みたいな指導も主的には怒られてるわけだよね?
    プロスポーツで本当に使えない人は選手入り出来ないし、使えないと思われたら即降ろされると思うから、スポーツでの「怒られる」はちょっとまた話が違うかな。あれは感情的に指導してるだけ。熱血というか。

    で一般の仕事に関しては、頑張ったら何でも認めるのかって言われたら違うけど、その線引きは難しいよね。
    もちろん会社が不利益を被るならクビに出来るよ。
    でもAさんは1時間で出来る事をBさんとCさんは2時間掛かる、Dさんは5時間掛かる…ってなったら、誰をクビにするの?
    Aさんから見たらBさんもCさんも使えない。
    しかも日本は仕事の出来よりも職務態度を重要視するところがあるから、例えば9:00出社のところ、Aさんはいつも10:00に来て11:00に終わって帰るとしたら、8:30に来て13:30まで頑張ってるDさんの方を評価したりさえするんだよね。
    日本は能力の低い人に優しい。そもそもの仕事の評価基準が出来高制じゃ無い。
    Aさんが「5時間でDさんの5倍の仕事するから、私の給与はDさんの5倍にしてくれ」って言っても叶わないし、むしろそんな要求するAさんを解雇したがったりするんだよね。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ