うちの会社は

  • なんでも
  • 匿名
  • 19/07/10 23:45:44

早番9時から13時
遅番9時半から13時半。

シフトは休みも自由にいれられる環境です。

とあるパートのおばさん、今年に入っててから
早く帰りたいから早番しかやらない。と上司にいったしくシフト表にも自分で早番と記入しています。

早く帰りたいのは皆同じ。実際13時になって
上司に帰っていいよ。あがって。といわれてるのに
10.15.分洗い場の片付けしてなんだかんだ
希望したいちじにはかえれません。この人はなにがしたいんだろ?毎回時間にピッ?たり帰る私は、おかしいのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 19/07/11 00:04:17

    ぴったり帰ることより日本語がおかしいよ

    • 0
    • 19/07/11 00:02:42

    いちじにはかえれません。→そのおばさんは1時に帰りません。
    て事だよね?
    片付けはしたいだけじゃないの?

    • 0
    • 19/07/10 23:53:48

    頭は良くなさそうな人だね

    • 0
    • 19/07/10 23:48:34

    シフトの意味ないやんね…。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ