「もう限界だった」知的障害長男を監禁の父 妻と長女も知的障害 その長女は三男を殺害

  • なんでも
  • 富士山
  • 19/07/09 15:18:43

「取り返しのつかないことをした」。大阪市平野区の自宅で、重度の知的障害がある長男(22)を閉じ込めたとして、監禁の疑いで逮捕された父親(45)が、そう悔やんだ。ただ長男の世話の負担は家族にとって重く、釈放された父親は取材に「もう限界だった」とも打ち明けた。以前、両親が市に相談していた経緯もあり、福祉関係者らは「行政がもっと積極的に動いていれば」と、やりきれない思いを抱えている。

 父親は今年4月に長男を自宅3階の部屋に閉じ込めたとして、妻(41)とともに6月、大阪府警に逮捕された。この一家では、中度の知的障害のある長女(23)=鑑定留置中=が弟の三男(3)を踏みつけて死亡させたとして、殺人容疑で逮捕される事件があり、その捜査の過程で監禁が発覚。両親は容疑を認め、今月4日、処分保留で釈放された。長男が閉じ込められた部屋には外側から鍵が付けられており、照明器具はなく、排せつ用のバケツも置かれていた。

 父親や府警などによると、妻にも中度の知的障害があり、両容疑者は他に5~2歳の幼子4人も抱えていた。長女は調べに「普段から弟の世話を見させられて嫌気がさした」と供述している。

 特に障害が重い長男は、府内の障害者作業所に通っていたが、夜に行方が分からなくなったり、万引きなどをしたりするようになった。長男は住所や電話番号を自分で伝えられず、トラック運転手の父親が捜し回った。

 昨年8月、長男は窃盗事件で執行猶予付きの有罪判決を受けた。その数カ月前、母親が区役所を訪れて「長男を施設に入れたい」と相談していた。ところが、職員は施設名が記されたリストを渡し、自分で電話するよう伝えるだけだったという。父親が複数の施設に電話をかけたが、「18歳未満が対象」「空きがない」などと断られて断念。幼子を抱える家族は立ち行かなくなり、今年2月ごろから監禁が始まったとみられている。

 「長男には悪いことをした。ただ当時はもう、どうにもできない状態だった」と漏らす父親は、「悪いのは自分だが、もう少し行政に頼っていればこんなことにならなかったかもしれない」と声を震わせた。

 長男の事件を担当した弁護士や障害者作業所の関係者は2017年6月、長男を保護し、福祉サービスを提供するよう市に求めたが、市の動きは鈍かったという。弁護士も「行政が早く動いていれば事件は起きなかった可能性がある」と話す。これに対し、市は個人情報などを理由に、長男への対応については「答えられない」としている。

  • 7 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 551件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/09 16:02:12

    やばいキモい

    • 14
    • 19/07/09 16:02:29

    一言
    子供を何人も作るなよ。

    • 25
    • 19/07/09 16:02:55

    >>15
    問題がないと判断したらそれ以上は言えないでしょう 人権になるし。

    • 1
    • 19/07/09 16:03:53

    アメブロとライブドアのブログに無痛分娩で障害児ができて子育てしてる人いるけどさ、書いてる本人や旦那も何かしら障害ありそうなんだけど。

    でも認めてない、笑
    障害児はなんでも食べちゃうといつも噛まれた画像見せてるけど、行政や病院はあてにならないって言ってるわ。

    • 14
    • 19/07/09 16:04:39

    これは完全に遺伝だよね
    てか父親もさ~なんかあるでしょ
    育てる能力が明らかにないのに普通なら避妊しない?
    妻と子だけじゃないよ

    • 58
    • 19/07/09 16:05:00

    >>9
    決めつけは良くないよ。
    妻が障害あることは、全員産んでから診断がついたのかもしれないし。

    • 2
    • 19/07/09 16:08:11

    >>30
    仮に結婚当初までわからなかったとしても、普通なら長男がそんな重度の障害者って状況でこんなに無計画に子ども作らないでしょ

    • 53
    • 19/07/09 16:08:58

    奥さん、中度の知的障害ってどのぐらいのものなんだろう?

    • 32
    • 19/07/09 16:09:43

    >>37
    子供が欲しい人なら作ると思う 経済的に養えるならね。障害だから次は作らないってなるかならないかは本人の価値観だから

    • 6
    • 19/07/09 16:10:04

    これは行政を責めてはいけない事例

    • 25
    • 19/07/09 16:10:45

    >>38
    意思疎通は出来るんじゃない?
    じゃないと結婚にまではならないだろうし。

    • 5
    • 19/07/09 16:10:56

    小さい子たちは誰の子?

    • 5
    • 19/07/09 16:12:02

    やっぱり遺伝って関係してるのねと思わせたトピだった。

    • 34
    • 19/07/09 16:12:47

    >>43
    一概には言えない
    健常からも 障害は産まれる

    • 11
    • 19/07/09 16:14:53

    >>37
    ホントそれ。ひとり障害で生まれたのに次から次へと生むのが不思議で仕方なかった。

    • 26
    • 19/07/09 16:15:19

    また家族で暮らすのかな?
    大丈夫じゃないよね。怖い。

    • 18
    • 19/07/09 16:16:18

    5~2歳の幼子4人って亡くなった子もいれて
    監禁された長男、殺害した姉でまさか6人…?
    長男が重度なのになぜ2人目、3人目と作ったのか…ただのアホやん

    • 14
    • 19/07/09 16:16:22

    今更「限界だった」って、呆れる。

    • 34
    • 19/07/09 16:16:57

    子どもは7人いるってこと?

    • 10
    • 19/07/09 16:16:59

    両親2人に障害がなくても、どちらかもしくは2人の親世代に障害者がいたりすると…確率は上がると思う。親戚からの遺伝は大きいよね

    • 9
    • 19/07/09 16:17:34

    親戚とかは何かしてあげられたのかな

    • 3
    • 19/07/09 16:18:48

    >>50
    でも 健常からも障害は産まれるし、親戚にいるから子供を持たないっていう考えは違う気もする。

    • 6
    • 19/07/09 16:18:59

    知的障害ってやっぱ遺伝するんだね。
    優生保護法があれば、こんな不幸な事件、起きなかったのに

    • 40
    • 19/07/09 16:19:12

    >>44
    でもこの事件の場合は確実に遺伝

    そして避妊せず続けて何人も孕ませる父親も障害あり

    • 45
    • 19/07/09 16:19:19

    >>18
    そう思うんならあなたが世の中変えてよ
    そんな力ないかね

    • 2
    • 19/07/09 16:20:15

    健常者と障害者で子供産むと障害者がこんなに産まれるって事実が怖いわ。医学的に証明されてないから一概に言えないとなるのかもだけど、一般的に考えてやはり高い確率で遺伝するんだなって思ってしまう。
    私も子供産むまで頭とか顔とかの遺伝程度しか気にしたことなかったけど、この事実は若い世代の子がもっとしるべきだわ。

    • 21
    • 57

    ぴよぴよ

    • 19/07/09 16:20:40

    >>54
    証拠ないじゃん
    確実なんてないよ

    • 1
    • 59
    • きっと明日も猫かぶり
    • 19/07/09 16:21:04

    >>51
    自分の兄弟姉妹とかなら、渋々サポートするだろうけど、たかが親戚程度の縁でそんな負担強いられたくないよね。

    • 20
    • 19/07/09 16:21:49

    >>56
    遺伝だろうね
    見た目がものすごく悪く
    足が短かったり
    顔が悪いのも
    出っ歯だったりも遺伝なんだし

    • 12
    • 19/07/09 16:22:13

    >>58
    ちゃんと読んだ?
    とりあえず母親が知的障害って書いてあるじゃん
    健常者ではないじゃん

    • 16
    • 19/07/09 16:22:19

    >>56
    確率が高いだけで 遺伝したかはわからない

    健常からも 二人障害者産まれた人いるし。
    差別はダメよ。
    遺伝の確率は高いけど絶対かはわからないんだから。

    • 8
    • 19/07/09 16:23:22

    えーっと
    重度の長男と成人した長女と次男と殺された三男の他に幼子が4人だから子供は合計8人?あってる?
    知的障害者の妻との間に普通はこんなに子供を作らないよね
    夫も障害あるのかな
    お互いの両親は反対しなかったのかな?
    もうその両親からの遺伝かしら
    疑問だらけだわ

    • 21
    • 19/07/09 16:23:31

    >>61

    母親の遺伝が100パーセントかはわからないってこと。医者から100パーセント遺伝ですねって言われたわけじゃないのなら。

    • 1
    • 65
    • きっと明日も猫かぶり
    • 19/07/09 16:23:51

    >>47
    ただのアホっていうか、両親の内少なくとも1人は中度知的障害だからね。

    「長男と長女が知的障害だから、もうこれ以上子どもを生むのはやめよう」とか判断できるほどの思考力もなかったんだと思う。恐らく、父親も検査すれば何かしら診断つくんじゃないかと。

    • 34
    • 19/07/09 16:23:56

    >>51
    親戚が出来ることなんて、知的障害の妻の避妊手術を勧めるくらいでしょ。
    育てられないのに、子供を産ませるとか頭おかしいわ

    • 18
    • 19/07/09 16:24:14

    障害あるから避妊って考えが浮かばないんだよ

    • 34
    • 19/07/09 16:24:25

    >>43
    通所の施設で働いてたけど、兄弟でってすごく多い。5人兄弟で4人が知的あったり、母親同士が姉妹のイトコで通ってる人もいた。血はあるね。

    • 23
    • 19/07/09 16:24:26

    57さん恥ずかしいね

    • 0
    • 19/07/09 16:26:06

    差別はダメ

    • 2
    • 19/07/09 16:26:12

    子供は長男、長女、被害者の三男、その他の4人で、七人でいいの??

    • 5
    • 19/07/09 16:26:14

    >>38
    以前見た記事で、軽度ですぐ子供産んでは育てられなくて、を繰り返してる人のこと書いてあった
    それ読んで「軽度でこんなに大変な事態になるんだ…」って私も思ったけど他の人もそうコメントしてた
    ただその人は子供を手放してるみたいだったから、避妊はできないけど自分で育てられないという判断ができるだけまだこの家庭よりはマシなのかな…?とこのトピ見て感じた

    • 7
    • 19/07/09 16:26:15

    色々と凄いな。
    読みながら「なんで?」と???が頭にたくさん浮かんだわ。

    • 13
    • 19/07/09 16:26:19

    >>64
    あなたは100か0しか考えられない頭なの?

    • 2
    • 19/07/09 16:26:59

    これは触れちゃいけない事件だわ
    闇が深い

    • 9
    • 19/07/09 16:27:08

    それこそ

    [自分が蒔いた種]なんだけれども。

    • 15
    • 19/07/09 16:27:14

    >>38知的の中度だと意思疎通も完璧には出来ないよ。

    • 7
    • 19/07/09 16:28:06

    >>70
    なにいってるの
    この世の中差別だらけだよ
    人は人なんでも言うよ
    自分さへよければいいんだよ

    • 7
    • 19/07/09 16:28:20

    >>77
    絶対言い切れる?
    どういう会話のやり取りになるの?
    意思疎通出来ないのに結婚しようとしたってこと?

    • 2
    • 19/07/09 16:29:08

    >>70
    んー差別がダメなのはわかるけど、なんなんだろうねあなたみたいな人

    • 9
1件~50件 (全 551件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ