物にあたる旦那

  • 旦那・家族
  • 延慶
  • 19/06/26 21:09:55

結婚して10年です。子供が、2人います。旦那が物にあたるタイプで、以前賃貸に住んでいた時は何度か壁やドアに穴をあけました。何度も離婚した方のがいいのか悩みましたが子供が、まだ小さい、色々不安などで離れられずにズルズルきて…半年前に一軒家に引っ越しました。
さっき旦那が帰宅をし、機嫌が悪かったのか玄関と旦那の部屋で激しい物音がしました。
まだ確認していませんが絶対にどこか穴が空いている気がします。
今まで1度もありませんが、子供に手をあげないかと怖くて激しい物音をたてられると手が震え、吐きそうになります。
このまま我慢していくのか、離婚をする準備をすすめるのかどうしていいのかわかりません。1度だけ義親に相談しましたが、私が悪者で終わりました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/06/27 22:22:46

    うちも引っ越して1ヶ月で穴空けられたよ。

    ホントにショックで今でも覚えてるよ。

    • 0
    • 19/06/27 06:03:22

    子供の為に離婚すべき!

    • 1
    • 19/06/27 05:36:13

    私は旦那が物を壊すたびに旦那の物も壊してやった。
    何度携帯ぶち壊したか分からないわ。
    そして、もう何年旦那が物を壊してないか分からない。

    あと、夫婦の問題を義親に持ちかけるのはやめた方が良いよ。
    何か言われても逆に夫婦の問題なのでって立ち入らせずに済ました方が無難。
    息子に甘い義親が旦那を甘やかして嫁攻撃するだけだから。
    それに味をしめた旦那が義親をたてにやりたい放題になってしまったら修復不可能かな。

    色々試してみて、ダメなら考えてみたら?

    • 1
    • 19/06/27 00:54:36

    まるで反抗期のまま大人になったような人だね。この先、不安だわ。

    • 1
    • 19/06/26 21:45:55

    >>1 ありがとうございます。逆に今何もわかっていない子供から父親を離しても、子供は辛くないでしょうか?

    • 0
    • 19/06/26 21:19:02

    離婚して。
    子供が小さいというのを理由にしないで。それ、子供が大きくなって聞かされたり、知ったりしたら本当に辛いから。
    私がそうだった。うちの父も物に当たるらこわす人でモラハラもあったけど、母は子供がいたから離婚できなかったと言ってた。言われなくても何となく分かってたから言われた時は本当に辛かった。
    私はいまだに父みたいな大声出す人や大きな物音も苦手。勝手に涙が出てしまうくらいトラウマ。私も母も離婚しなくて良かったこと何もなかった。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ