6ヶ月の子のミルクの量が分からなくなってきた・・・

  • なんでも
  • 天応
  • ZZUuO/CCVM
  • 19/06/19 21:15:39

6ヶ月の娘がいます。
完ミで、4回/日、4時間ごとに200~220ml/回あげています。
で、余裕が出来た段階で離乳食をあげています。

完ミ経験者は分かると思うのですが、ミルクの規定量を下回っています。
生後6ヶ月なら、5回/日あげないといけないんです。

でも、5回にすると飲みません。
夜中も10~12時間寝てくれるので、夜中のミルクも必要ありません。

そんな感じでやってきたのですが、今日4回目のミルクを大量に吐いてしまいました。
120mlほど飲んだ段階で、恐らく全部吐きました。
今はグッスリ寝ています。

実母いわく、ミルクが多かったんじゃないかということです。

でも、6ヶ月なら1000~1100ml/日は必要だとミルク缶に書いてあるし、更に今それよりも少ない状態なのに、これ以上減らすのか…と悩んでいます。

体重は7キロ以上あるので問題ないです。
体格もムチムチしていて可愛いです。

すみません、ちょっと混乱していて支離滅裂な文章になっているかもしれませんが、ご助言ください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 寛正
    • 69h0Ofug7w
    • 19/06/19 21:42:48

    うちの子もミルク200から250飲んでたのが8ヶ月頃から50から100ぐらいしかのまなくなったよ。
    母乳と混合です。
    それに離乳食も嫌がる
    だけど、相談したら体重が増えてて、機嫌もよくおしっこも出てるなら大丈夫だと思うと専門の人に言われたよ。
    本当に育児本通りにいかないから心配ですね。。

    • 0
    • 5
    • 長徳
    • oqhNpy385k
    • 19/06/19 21:42:39

    大人でもギャル曽根さんみたいな大食いの人も入れば、かなり少食な人も居るでしょ?
    ミルク缶や育児書等に書かれてる分量はあくまでも目安&平均値なんだから少ない子も居れば多い子も居る。
    神経質にならずに、様子見て適量を探ってみたら?

    • 0
    • 4
    • 天応
    • I+FmdDlU94
    • 19/06/19 21:33:38

    >>3
    ありがとうございます!
    そうなんですね、多目の量か・・・
    娘がしんどい思いをしないように、前向きな姿勢でミルクの量もうちょっと減らしてみます!

    • 1
    • 3
    • 昭和
    • IDXup/GRNG
    • 19/06/19 21:32:05

    それだけ飲んでいれば大丈夫
    私も同じ悩みがあって先生に聞いたらミルク缶は多目に書いてありますからねって
    成長してるんで大丈夫ですって笑顔で言ってもらえたよ

    • 0
    • 2
    • 天応
    • I+FmdDlU94
    • 19/06/19 21:29:40

    >>1
    離乳食はレトルトで、これもパッケージに記載通りの規定量を与えています。
    ベビーダノンのヨーグルトの1個分ぐらいの量を目安に、1日1回、ミルクの前に…という感じで。

    ちょっと不安でしたが、体調に問題なければ気にしなくてもいいんですね。
    安心しました、ありがとうございます。

    • 0
    • 1
    • 長徳
    • oqhNpy385k
    • 19/06/19 21:23:31

    離乳食はどれぐらい食べてる?
    規定量はあくまでも目安だから、下回ってても問題は無いよ
    機嫌良く排尿排便に問題もなく、顔色や体調も問題無いなら別に無理やり飲まさなくて良いと思うよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ