幼稚園の送迎行きたくない。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 163件) 前の50件 | 次の50件
    • 89
    • あなたも笑~
    • 19/06/13 08:45:19

    >>87お互い様よ

    • 0
    • 19/06/13 08:44:42

    >>84
    そう?典型的じゃない?

    • 0
    • 19/06/13 08:44:16

    >>85
    名前変えすぎ(笑)

    • 0
    • 19/06/13 08:43:49

    匿名の必死さときたら…w

    • 1
    • 19/06/13 08:43:46

    >>84あら図星かしら

    • 0
    • 19/06/13 08:42:45

    >>77 直ぐに精神病とか疑う方もどうかしてるぜ

    • 3
    • 19/06/13 08:36:57

    >>71
    あー精神弱くて母親出来てないのね。

    • 0
    • 19/06/13 08:36:02

    挨拶が返ってくると期待しないでいけば?
    なんか知り合いにシカトされてるのかと思ったら、面識ない人からなんでしょ?
    考えすぎじゃない?

    • 0
    • 19/06/13 08:34:33

    挨拶しない親っているよねー!
    私も同じクラスで最初毎日顔合わせてたのに挨拶無視。でも先日の参観日で私がクラス代表だと分かった途端、次の日から挨拶してくるようになったよ笑 こういう人わんさかいるから面倒なのは分かる。

    • 5
    • 19/06/13 08:33:51

    幼稚園送迎いきたくないって人って、自分の幼少期も幼稚園、学校行きたくないって過去があるからでしょ笑

    • 1
    • 19/06/13 08:33:05

    主の挨拶の声が小さくて聞こえて無いだけでは?それでシカトされた~って思ってるだけなんじゃないの?

    • 1
    • 19/06/13 08:32:23

    私も上の子の園の送迎イヤだったなー。
    私の若さで元々よく思ってなさそうだったオバさんがウチが家建てた途端、ガン無視されて他のママにも送迎の度にコソコソ何か言われて村八分みたいにされてさ。
    アンタの見た目が悪いのもアンタの旦那の稼ぎが悪いのも、私のせいじゃないのに意味わからん!!
    100%妬み僻みだよ。
    ホント、辛かった。
    主さん、負けるな!がんばれー!!

    • 4
    • 19/06/13 08:32:04

    >>71あんたは母親出来なそうだねw

    • 1
    • 19/06/13 08:31:56

    >>10
    これだと思う。
    上の子がいて働いてるお母さんとかがいるとその辺わかっててサラーっと解散してくれるんだけど、井戸端会議好きがいるときついよね。

    • 2
    • 19/06/13 08:31:21

    仲良くしようぜメーン!
    輪になって踊ろう

    • 0
    • 19/06/13 08:31:18

    木の影の日陰に入っているふりして、黙っていたらいいよ
    ニコニコできない日もあるからさー

    • 0
    • 19/06/13 08:30:32

    精神的に弱い人って、凄い被害妄想だよね。
    まさに自意識過剰。

    • 1
    • 19/06/13 08:30:05

    役員なったら良かったのに…

    • 1
    • 19/06/13 08:30:02

    >>68
    あんたそれでよく母親やってるなw

    • 2
    • 19/06/13 08:29:39

    >>64
    こーゆー病んでる匿名苦手

    • 0
    • 19/06/13 08:29:25

    挨拶だけニコニコしてりゃ良いべよ!

    • 0
    • 19/06/13 08:29:06

    >>64
    あっ自意識過剰過剰さん??
    精神病?

    • 0
    • 19/06/13 08:28:23

    最近は、挨拶は必要ないって思ってる人もいる時代だからね。スルーすればいい話。
    幼稚園いきたくないほど思い込むレベルでない、、

    • 2
    • 19/06/13 08:27:52

    >>55 無視というか向こうも面識無いからね…そこから仲良くなって行くんじゃないの?

    • 2
    • 19/06/13 08:27:34

    >>63
    どんなふうに?

    • 0
    • 19/06/13 08:27:00

    >>38
    こーゆー人か1番苦手

    • 4
    • 19/06/13 08:26:27

    >>60
    見た目がヤバい雰囲気出てるんじゃない?

    • 1
    • 19/06/13 08:26:10

    厄介な奴が必ずいる
    シカトシカト~オホホ~のホ~(*^O^*)

    • 0
    • 19/06/13 08:25:12

    てっきりママ友にシカトされてんのかとおもいきや、面識ないママにシカトされてるってw
    主がばかじゃね?

    • 2
    • 19/06/13 08:24:08

    >>54
    私も思い当たる節が無いのに無視される。なんでたろ??あまりニコニコしてないから?
    うちの子には話しかけるのに私には無視。
    なんか知らない間にしたのかな?

    • 0
    • 19/06/13 08:23:37

    >>55え??面識ない人に挨拶したらシカトで送迎行きたくないの??

    • 0
    • 19/06/13 08:19:42

    田舎はバスにしちゃえば家の前まで来てくれて、先生以外は誰にも会わないから凄く楽なんだけど。
    そうか、都会だとバスにしてもバス停で井戸端会議とかあるのか。
    これは辛いな…

    • 8
    • 57
    • 匿名ヒーロー
    • 19/06/13 08:19:30

    >>13
    どうしたの?吐きそう??笑

    • 0
    • 19/06/13 08:18:54

    送迎でバスを待つ微妙な時間が嫌。そこに鉢合わせる他の園ママと何話していいやら・・。

    • 1
    • 19/06/13 08:02:59

    >>48四月に入園して、面識もないのに?

    • 0
    • 19/06/13 08:02:44

    >>48 あるよ。入園して数日後、すれ違った同じクラスのママに無視され続けたよ。子どもたちは近くで○○くん、○○くんママバイバイっていってたから知ってる同士なのに、母親は視線をはずして聞こえないふり。

    人見知りなのかな?って思ったら、上の子がいるママ友には猫なで声。あー、そういう人なんだって思ったわ。

    • 9
    • 19/06/13 07:59:05

    私も嫌だな。かといってバスはないみたいだし徒歩で地道に送迎するしかないっぽいけど毎日毎日だからいやだなー。来年から通園始まる不安だ。

    • 1
    • 19/06/13 07:58:09

    主も目を合わさずに義務的におはようございまーす、こんにちはー、って前向いて言っとけらばいいよ
    大人になって無視するとか幼稚な人と関わらなくて済むなんてラッキーだと思うしかない

    • 7
    • 19/06/13 07:56:20

    私も幼稚園時代なんか知らないけど1人のおばさんに嫌われて無視されてたなぁー。
    迎えの時間になると胃が痛くなった。
    けどあっという間だよ。
    今は小学校の授業参観が嫌だけど。

    • 5
    • 19/06/13 07:54:37

    シカトする人なんてほっとけば?

    • 4
    • 19/06/13 07:51:36

    親たちに挨拶しなきゃとか思わなくていいの。その子どもたちにしっかり挨拶すればいい。○○ちゃん○○くんおはよー!ってね。それも無視されるの?
    自分だって我が子に親切に声かけてくれるママたちいたらそうそう嫌えないじゃん。半年くらい無視されてたけど、私が園の子どもたちに覚えてもらって、子どもたちからあー○○ママだーねーねーこれ見てー!とか話しかけられたりするから無視もできなくなってきたのか次第に打ち解けたよ。
    私には、子どもたちから好かれて嫌われないようにすることが最優先。それを妬ましいと思うようなママたちだったらもう怖いけどね。

    • 2
    • 19/06/13 07:48:11

    >>43
    主を責めたいわけじゃないんだけど、本当に何もしてなくて挨拶シカトされたりとかってあるの?
    何かしら思い当たる節ないの?

    • 1
    • 19/06/13 07:48:02

    >>43シカトしてる人と仲良くしたいの?

    • 0
    • 19/06/13 07:46:53

    >>39
    わかるわかる。
    こそこそ話が陰険過ぎる。

    • 2
    • 19/06/13 07:44:51

    >>32園庭でこう噂話してるんだよね。だから嫌。

    • 0
    • 19/06/13 07:44:43

    >>30レスが

    • 0
    • 19/06/13 07:38:39

    挨拶シカトされたりしてメンタルが。

    • 1
    • 19/06/13 07:35:55

    わかるー。もう終わったけど疲れたわ。
    友達も病気になってバスにしたら楽になったらしいよ。

    • 0
    • 19/06/13 07:34:27

    私は連続10年送迎で後2年で終わる
    引っ越しで徒歩もバスも経験したけどどっちも面倒くさい
    幸い送迎後は固まって話したりする事なく帰られるからそれは救いかな

    • 5
    • 19/06/13 07:33:10

    上の子の時は辛かったな。
    園庭で遊びたがるしなかなか帰らないしイライラして朝は良いけど帰りは憂鬱で早めにお迎え行ってたわ。

    • 3
51件~100件 (全 163件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ