わたしって毒親なのかも

  • なんでも
  • 永祚
  • 19/06/12 16:30:47

中1の娘がいます。
今まで、娘が何か選んで失敗したらほらママの言うこと聞いておけばよかったんだよ。って言ってきたからか、自分で判断ができません。

友だち関係にも口を出してしまいます。

怒ると止められなくなり、娘が泣いて謝るまでネチネチ怒ってしまいます。

でも娘のことは好きで、寝るとき一緒に寝てたり休みの日は一緒に遊びに行ってます。
旦那と不仲なので、娘にベッタリしてしまいます。

なんか、巷で話題の毒親ですよね?
どうすれば普通のお母さんになれますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/06/12 17:52:31

    何がいけない具体的にわかっているんだから、意識して直すしかないよね。
    そこまでわかってるんだから。
    とりあえず娘を否定するのやめようよ。

    • 2
    • 6
    • 天平宝字
    • 19/06/12 17:37:48

    主の自己愛が強すぎる過干渉って感じ。
    娘さん自己肯定感が育たず苦労するよ。
    子どもの世界で学ぶ事多いから主は見守るだけでいいのに。

    • 3
    • 19/06/12 17:28:10

    仕事するか趣味を見つけたらどうかな。暇だから子どもに依存するんだよ。他のことで忙しくしたらいい。

    • 2
    • 19/06/12 17:26:12

    毒親というより共依存

    • 2
    • 19/06/12 17:25:49

    子供だって一個人の人間
    付かず離れず
    頼ってきたら助けるけど
    基本は干渉しない

    • 1
    • 19/06/12 16:51:02

    主は娘さんが好きすぎるんだよ
    だから求めすぎる
    趣味は娘なんじゃない?
    それ以上の楽しみを見つけなよ
    そして娘さんに期待しすぎず愛情をかけてあげたらいいよ

    • 0
    • 19/06/12 16:48:33

    意識して気をつける

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ