大学病院が近くにない人って可哀想

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/10 18:11:30

    >>63すい臓がんがもうそもそもアレだから。
    ステージ1でも無理よ

    • 0
    • 19/06/10 18:06:22

    >>58
    6年前に膵臓癌と診断されたけど、抗がん剤が合っていたのか、治療後みるみる体調戻って治療しつつ普通の生活を5年以上送っていたんだ。病気発覚の時は生検?細胞診?をしてなかったからそれやりましょうって言ってその処置後からどんどん悪くなった。抗がん剤投与100回以上やったケース、膵臓癌の診断受けてここまで回復してもったケースは珍しいと医師にもはっきり言われていたのに。レアケースで、しかも何かあってもどうせ年寄りだし、と、実験材料にでもされたのではって思っちゃってるよ正直。

    • 0
    • 19/06/10 18:03:34

    >>59
    大学病院快適だよ。患者さんにとっても、医療スタッフにとっても。
    白い巨塔は別だけど

    • 1
    • 19/06/10 18:03:25

    大学附属病院もピンキリだからね。

    • 4
    • 19/06/10 18:01:58

    虫歯ではないけど

    例えばすごい事故や、カリタスの事件みたいな、三次救急が必要な時は、やっぱりそれなりの設備や救命センターみたいなのがある大きな病院が近い方が助かる率は上がると思う

    • 1
    • 19/06/10 18:01:02

    >>46
    私 一生 大学病院だけど 全然苦ではないよ。
    しょうがない事だし

    • 0
    • 19/06/10 17:59:03

    >>57
    チームの人 全員紹介とかなかったの おかしいね。

    • 2
    • 19/06/10 17:54:29

    >>49
    それは少なからず感じた。父はかかりつけの町の総合病院から紹介されていった大学病院での処置後、それまでよかった病状がどんどん悪化して去年亡くなってしまった。あっという間だったよ。説明を聞きたいと病院に訴えても、こちらが行けないような日程ばかり提示されるし、せめて主治医が誰か教えてって言ったら、チームでやってるんで主治医とかないです、との回答。
    1周忌すぎたら絶対開示請求して出るとこ出てやる。

    • 0
    • 19/06/10 17:51:28

    >>46
    歳取ったらあなたも大学病院の世話になるよ

    • 0
    • 19/06/10 17:49:49

    とりあえず大学病院が選択肢にないほど田舎の人って可哀想ww
    歯科に限らずどんな病気でも総合病院がお手上げ状態だと大学病院に回されるからね
    大体その科のスペシャリストって大学病院勤務だもん
    電車で2時間かけて行くとか辛いよねぇ~

    まあみんなは町の歯医者に行って思う存分搾取されなさいね~

    • 0
    • 19/06/10 17:47:55

    K林大学病院の近所だけど
    得したことないや。
    救急車うるさいし。

    あっ、うちの賃貸マンションを先生や看護師さんが借りてくれてるけど。
    ゴミ分別しないしなぁ~

    • 1
    • 19/06/10 17:46:27

    >個人歯科医院には一生行かないよ

    うんうん。そういう人は来なくていいよ。
    小さな虫歯や急に痛みが出たり、差し歯や詰め物が取れて、大学病院が予約取れないから・その程度では急患では診てくれないから…って予約なしの急患でも街歯医者には来ないでね。

    • 2
    • 19/06/10 17:21:53

    定期検診でしか歯科に行ってないなぁ。
    子供も、定期検診とフッ素でしか行ったことない。

    • 0
    • 19/06/10 17:21:51

    >>50
    近所の医者で紹介状を書いてもらって行けばいいよ。

    • 0
    • 19/06/10 17:19:47

    でも初診料5000円するよ

    • 0
    • 19/06/10 17:13:44

    人体実験されるから
    行かない

    口腔外科で
    猿の組織を移植する実験を
    させてくれないか?
    と言われ
    断った。

    それ以降
    行かなくなった

    教授の研究材料にされるだけ


    大学病院は
    珍しい病気とか
    人体実験の材料を探してるだけ

    • 3
    • 19/06/10 17:12:45

    >>46
    そのコメント他の人傷つく

    • 0
    • 19/06/10 17:09:29

    口の中不健康で可哀想
    ついでに頭の中も調べてもらえば?

    • 1
    • 19/06/10 17:08:58

    大学病院が必要な人生って可哀想

    • 2
    • 19/06/10 17:08:25

    >>34あんたみたいに紹介状ないのに大学病院来る迷惑患者が大量発生してるせいで無駄に混むんだよ。たいしたことない症状で大学病院に行くな馬鹿が。

    • 2
    • 19/06/10 17:07:44

    大学病院って医療事故多いイメージ

    • 1
    • 19/06/10 17:04:59

    田舎だけど、医療センターが車で15分、大学病院が車で20分弱。以外と近いところにあるわ。でも病院の近所には住みたくないな。四六時中救急搬送のサイレンが鳴るから。

    • 2
    • 19/06/10 17:04:53

    田舎だけど、医療センターが車で15分、大学病院が車で20分弱。以外と近いところにあるわ。でも病院の近所には住みたくないな。四六時中救急搬送のサイレンが鳴るから。

    • 1
    • 19/06/10 17:04:40

    個人病院医院で手に負えない患者が紹介状持って大学病院にまわされるイメージ

    • 7
    • 19/06/10 17:04:23

    大学病院あるけど行かない。一度歯科大学で見てもらったけど個人で有名な歯医者の方が圧倒的に上手かった。

    • 1
    • 19/06/10 17:02:11

    大学病院
    紹介状がいる
    なんか、実験台みたいでいや

    • 2
    • 19/06/10 17:01:11

    主の家から一番近い大学病院はどこ?徒歩圏?

    • 0
    • 19/06/10 16:50:25

    東京は大学病院たくさんあるからね~
    やっぱり都内で良かった~
    あは

    • 0
    • 19/06/10 16:49:25

    歯科と医科は別だからなー

    • 1
    • 19/06/10 16:48:08

    >>23
    トピ文読んで理解できてる?

    • 0
    • 19/06/10 16:47:14

    >>27
    あと紹介なくても大学病院受診できるからね?
    思い込み激しい無知って恥ずかしいわねww

    • 0
    • 19/06/10 16:46:19

    >>27
    どこに出せないと書いてあるの?あなたと一緒にしないでよ~

    • 0
    • 19/06/08 12:50:09

    車で13分ぐらいの距離にあるけど、すぐ近くには住みたくないな。
    紹介状ないと受診出来ないからやっぱ重病人ぽい人も沢山いるし、あそこに沢山の人が入院してるのかと思うと見える場所には住みたくない。
    周り綺麗なマンション沢山あるけどね

    • 0
    • 19/06/08 12:43:45

    大学病院は、高度な医療を受けられる代わりに学生の教育に協力するシステムだよ。
    初診の時に、研究材料として使われることを承諾する同意書にサインしてるでしょう。

    • 1
    • 19/06/08 12:35:40

    >>26
    私、大学院生だったよ
    それで、親不知抜歯して 麻酔した針の跡10個近く全部化膿した
    腹立つわ

    • 0
    • 19/06/08 12:34:11

    微妙。
    教授って変人多くない?
    ある分野で有名な教授に診てもらったけど対応最悪だったよ。質問しても返事の最初にフフンwって鼻で笑ってバカにした話し方するし。

    • 0
    • 19/06/08 12:31:04

    学生の練習に使われる。

    • 4
    • 19/06/08 12:20:18

    大学病院なんて、紹介者で扱いが違うじゃん!
    個人で行けば、練習台だよ。
    静脈鎮静法の自費代を出せない、主さんが問題だと思うよ

    • 2
    • 19/06/08 12:16:57

    でも大学病院って学生に見られることがあるんでしょ?

    • 1
    • 19/06/08 12:15:42

    都内住みだけど私は普通の区内の産婦人科で子供産んだ。それでも結構お金きるところ。だけど姉が都内某大学病院で産んだけど何もかもすごかった。そのあとのことや、子供もずっと見てもらえるしまず何かあっても心配ない。

    • 0
    • 19/06/08 12:13:09

    あれ?
    保険内診療が、病院と個人で変わるわけないと思うけど。

    • 0
    • 19/06/08 11:56:58

    大学病院がいいとは限らない

    • 8
    • 19/06/08 11:54:47

    総合病院ならいいけど、大学病院は何科でもなんか嫌なんだよね。
    紹介でもされないと多分いかないわ

    • 1
    • 21

    ぴよぴよ

    • 19/06/08 11:47:31

    大学病院行かなくても良い歯科医院何軒もあるから良いや。

    • 4
    • 19/06/08 11:47:13

    >>18
    嘔吐反射でもしてくれるんだ。私も酷くて、特に歯形を取るときにいつも椅子を立ててもらって汚いけどよだれを垂らしまくってた。もちろんタオルを口に当ててだけど。今度やってもらえるか聞いてみる。ありがとう!

    • 0
    • 19/06/08 11:42:49

    >>13
    重度の歯科恐怖とか。
    ボーッとして治療中意識途切れ途切れ
    でも何か言われたらちゃんと反応できる
    私は嘔吐反射
    (口に器具が入ったらオエッてなる)
    が強いから
    ちょっと長く治療するときは静脈鎮静使ってる

    • 0
    • 19/06/08 11:41:19

    最寄りが飯田橋だけど、歯医者は個人だよ。

    • 1
    • 19/06/08 11:40:07

    歯に限らずだけど、近くに大学病院や私立病院とか複数大きな病院があるとなにかあったときにいいよね。
    田舎だと大病しても入院通院大変でしょう。

    • 0
    • 19/06/08 11:37:44

    なにそれ?
    3ヶ月に一回メンテナンスしてるから虫歯ないし

    • 2
1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ