低緊張?体幹弱め?って他の障害併発してる子多めですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/06/07 22:28:14

    体幹弱めの3歳半、歩いたのは2歳過ぎ、走ったり上り下りの運動させるとヨロヨロふらふら、ぐらぐらしてしまう。今の所知能面や言葉は問題なさそうなんだけど、少しほかの子より繊細。自閉症っぽい感じはないんだけど。

    • 0
    • 19/06/07 22:24:33

    >>9
    滑り台とかやらせると足の小指側の側面をぐにゃっと滑り台の表面につけながら滑るんだけど、足首柔らかすぎるのかな?

    • 0
    • 19/06/07 22:05:13

    体幹が弱いのと、関節もぐにゃぐにゃの子が多いって療育で聞いた。
    うちの小学生の自閉も、足首足の裏が弱いからぐにゃぐにゃしながら歩いてる

    • 0
    • 19/06/07 21:43:52

    発達協調性運動障害は、低緊張でも運動以外の面は問題ないのかな?

    • 0
    • 19/06/07 18:58:45


    逆に過緊張もある。

    • 1
    • 19/06/07 18:57:38

    体幹弱い子が多いよね。だからリハビリに通って子よくいる。

    • 2
    • 19/06/07 17:49:29

    発達障害上の子、体幹弱く授業中傾いてくるらしい
    ソファでテレビ見ててもすぐだれてる
    走ったらすぐ転ける、階段踏み外す、大縄跳び入れないとか色々あるよー

    • 4
    • 19/06/07 17:45:11

    あげ

    • 0
    • 19/06/07 17:02:27

    自閉症とか発達障害なくても、低緊張や体幹弱めでフラフラ走る子とかいる?年少くらいで。

    • 1
    • 19/06/07 16:56:29

    障害あるこは低緊張多いよ

    • 1
    • 19/06/07 16:54:29

    関係ある

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ