ボーナスない職種って可哀想

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~35件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/03 16:26:09

    >>52
    まぁまぁ強がらないでよ
    100万がはした金なら寄付でもしたら?

    • 1
    • 19/06/03 16:38:19

    >>57
    どんな仕事してるの?

    • 1
    • 19/06/03 16:40:41

    うち年俸制だからボーナスはないな

    • 3
    • 19/06/03 16:42:29

    年俸制を知らないオツム弱い主。

    • 4
    • 19/06/03 16:47:01

    >>59
    普通の会社員だよ

    • 0
    • 19/06/03 16:54:43

    うちは個人事業主だから確定申告の還付金がボーナス代わり…

    • 1
    • 19/06/03 16:55:48

    良かったね。

    • 0
    • 19/06/03 17:03:08

    羨ましい。役員だからボーナスなし

    • 2
    • 19/06/03 17:07:54

    私もボーナスあった方が良いなぁ…。
    あってもないと思って暮らしてると、手つかずにしてた分がいつの間にか
    貯まって計画的に貯蓄できるし、かなりまとまった額になるよね。
    年俸制で高額所得者もいるんだろうけど、それだと自分はお金持ちー!
    と思ってばんばん使っちゃいそうで怖い…。

    • 0
    • 19/06/03 17:08:30

    こういう主みたいなのが、きっと平気で権利だけ主張して産休育休当たり前にとるんだろうな。

    • 3
    • 19/06/03 17:21:43

    >>67
    妬み根性が酷いな
    あなた産休も育休も取れなかったの?
    アルバイト?

    • 1
    • 69

    ぴよぴよ

    • 19/06/03 17:25:38

    >>67
    だめなの?
    福利厚生がしっかりしてる企業や職場なら権利を主張も何も使って当たり前でしょ。
    どんなとこで働いてるのよ。

    • 1
    • 19/06/03 17:26:48

    外資とかは年俸制の所はボーナスないよね
    その分毎月貰える額はかなり多いけど

    • 0
    • 19/06/03 17:28:09

    >>65
    同じく...
    うらやましーな

    • 0
    • 19/06/03 17:57:10

    うちも年俸制
    だから元々ボーナス無い

    • 1
    • 19/06/03 18:00:25

    ボーナス渡す方だからな。
    お年玉貰う気分なんだろうな、羨ましい。

    • 1
    • 19/06/03 18:03:30

    100近くってことは100切るんだよね?
    それしか出なかったら本気でへこむわ

    • 0
    • 19/06/03 18:05:07

    うちもなーい。
    毎月の手取りは60だけど。

    • 1
    • 19/06/03 18:06:05

    育ちが悪くて自分に自信がないんだね

    • 0
    • 19/06/03 18:15:50

    >>56可哀想ー、働かなくても死ぬまで安心できないまま結婚したんだね。
    あなた、自分が一番だと思ってるみたいだけど、あなたの上には私が、私の上にはその上があることも知らないのね。
    他人のボーナスの有無気にしている主こそが可哀想。浮浪者より可哀想。助けてあげられなくてごめんね。
    ママスタでボーナス!ボーナス!言って少しでも気持ちを楽にしたかったのに邪魔してごめんねー。

    • 0
    • 19/06/03 18:21:34

    ボーナスうらやましい!
    うちはボーナスなし。
    毎月の手取り90~100万あるけど、給料と別にまとまった金額もらえるの魅力的だし憧れる。

    • 0
    • 19/06/03 18:27:55

    >>78
    頭悪そう。
    旦那の稼いだお金で生活できたとして働かない事がすごいと思ってる事が可哀想。
    社会から必要とされてないんだね。

    • 0
    • 19/06/03 18:32:10

    役職付いてるからでないよー。羨ましい。

    • 0
    • 19/06/03 18:43:18

    >>62
    業種と職種が知りたい。女性なのにすごいよね。

    • 0
    • 19/06/03 18:45:59

    本当に羨ましい
    うちは支給する方だから~泣

    • 0
    • 19/06/03 18:47:08

    大人ならそんなん言っちゃダメダメ

    • 1
    • 19/06/03 19:03:01

    頭悪そう…
    こんなバカに100万出せる会社って、ある意味凄い。そのうち潰れそ…

    • 1
    • 19/06/03 20:03:08

    >>50
    えっ?貴方の会社って昇進しても100万貰えないの?
    お先に真っ暗だね。

    • 0
    • 19/06/03 20:05:17

    ボーナス100万もらえる会社を調べてるのかな。

    • 0
    • 19/06/03 20:14:28

    うちの旦那は社員に支給する側。
    だから無いよ。
    月150は余裕だから無くても問題ない。
    私の不労所得もあるし。

    ボーナスないと困る人は大変だね。

    • 2
    • 19/06/03 20:16:08

    みんな6月から順次かなー?
    うちは8月のお盆前だからまだまだ…(泣)

    • 0
    • 19/06/03 20:25:33

    ボーナスも無けりゃ年々売り上げ落ちてるしがない床屋ですよ
    最近1馬力になったっつーのにどうすりゃいいの
    仕事掛け持つか!
    しかも昨日からテレビ壊れて画面真っ暗、音だけするからラジオみたい
    洗濯機も「少量で洗ってませんか?」のエラーが毎回
    ギュウギュウで洗っとるわ!
    はぁ~…70過ぎまでローンはこっち持ちだし、何やらマンションの大規模修繕の計画立ちそうだし、そろそろ上の子は高校受験でお金かかるし
    離婚になったのは糞の酒と暴力のせいなのに、なんでこっちばっかり四苦八苦せにゃならんのじゃー!
    糞はボーナス出るくせに子の塾代すら出してくれない
    「そっちの事はそっちでやって」
    貴様の子でもあるだろがー!!シニさらせ!!

    • 2
    • 19/06/03 20:26:55

    >>90
    飲み明かしたい

    • 1
    • 19/06/03 20:29:35

    羨ましい話だねー
    ウチなんて中小企業だからボーナスなんてありませんわw
    退職金も出るかどうかw

    • 0
1件~35件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ