犬飼ってる人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/05/31 22:27:40

    ペットショップでもブリーダーでも保護犬でも全部から譲り受けたよ。
    決め手は、直感で「この子!」という子が見つかったらってかんじ。
    里親募集の貼り紙見たときも何故か直感が働いて、すぐにお迎えに行った。
    3歳の子で、大丈夫かなーとは思ったけど余裕だった。
    今はもうおじいちゃん。

    • 0
    • 19/05/31 21:57:54

    >>20
    わかる。保護犬を飼ってる人って、保護犬!とか元野犬!とかそれを大々的に売りにしてブログ書いてる人が多いよね。自分がいかにも優しくて博愛なんだよとでも言いたげな感じで。
    保護センターから迎えるのは絶対正義でショップから迎えるのは絶対悪みたいな極端な考え、あれってなんなんだろうね?

    • 2
    • 19/05/31 21:56:15

    最初の子はブリーダーMIX6万。次の子がチワワで20万ぐらいだったかな。
    この子!っていう子に会えるといいね。

    • 0
    • 19/05/31 21:47:36

    >>16
    >>12みたいな人もね(笑)

    動物愛護は良いと思うし、保護犬猫を引き取って育ててるのは素敵だなーと思う。
    けど、承認欲求や自己肯定欲が強いのか、わざわざ自分はこうした!とひけらかしたり、他人に考えを押し付けたりするのは動物愛誤と紙一重だわ。
    ペットショップでも保護センターでも、自分や家族にとっての運命の出会いってあると思うし、何処からどの犬猫を迎え入れようが個人の自由。

    何か、聞いてもないのに『私は保護犬を迎えたのよ!』と主張してくる人って、血統種をファッションの一部のように扱ってる人と同類に見えてしまう。
    『保護犬』という『ブランド』扱い。

    • 2
    • 19/05/31 21:26:59

    >>18
    ウザいわ
    トピずれも良いとこ

    • 2
    • 19/05/31 21:04:14

    犬は素晴らしいよ。可愛いし。

    でも要介護になると24時間体制で看なきゃいけない場合もあるからね。
    認知症で徘徊(しかも狭いところに挟まって出られない)、夜鳴き、トイレは垂れ流し
    とか、寝たきりなれば水も飲めない食べられないだから強制給水・強制給餌。さらに排泄もできないから尿道刺激して排尿させて肛門マッサージしてウンチも強制的にさせなきゃいけない。発作が起きたらすぐ座薬が必要だったりしたら少しの外出もままならない(家族の協力が見込めれば別)
    腎臓病が末期なら2日に1回点滴、目の病気で1日4回点眼(嫌がって暴れる)とか、まあ大変だよ

    稀に先天性の病気でケアが必要なコもいるよ。
    知り合いの犬は消化器系の先天性疾患で2時間に1回食べさせなきゃいけなかった。全部お湯でふやかしてミキサーにかけてドロドロにして量測って。プラス毎日の薬、毎月通院

    その人は全身全霊をかけて最期までお世話したけどもう犬は飼わないだろうと言ってる。今から子犬を買ってまたこの子と同じように十何年、自分の全てを捧げられるか自信がないって。

    一番大変なのはお金じゃなくて、こういう部分ね。介護生活になれば仕事なんてしていられない。犬のためにあなたの全てを捧げられますか

    • 2
    • 19/05/31 20:46:09

    >>3
    チワワが8万でカニンヘンダックスが5万ですよ。

    • 0
    • 19/05/31 20:45:13

    >>15
    犬飼おうかトピ立てたら絶対こういう人湧いてくるよねw

    • 8
    • 19/05/31 20:27:39

    なぜ飼いたいの?
    最後まで大事にできる?
    私は保健所の譲渡会で引き取りましたよ

    • 1
    • 19/05/31 20:26:02

    >>11
    毛質変わるからよく考えた方がいいよ

    • 0
    • 19/05/31 20:25:24

    旦那がペットショップで見つけた子をどうしてもその子と言い張り連れてきた
    病気ばかりしてお金たくさんなくなったし、アレルギーもあるけど可愛がっているよ
    いろんな犬見て、抱っこさせてもらって、この子だ!って思える子ならどこでもいいんじゃないかな

    • 0
    • 19/05/31 20:23:23

    うちはブリーダーさんから処分寸前のチワワを5万で譲ってもらった。耳垂れてるし白黒でチワワっぽくないけど世界一可愛いよ
    ペットショップで完璧の子を購入するのではなくどこかの愛が足りていない子を引き取る選択はない?

    • 1
    • 19/05/31 19:56:56

    ポメの柴犬のカットするのは可愛いですよね

    あっ、私はペットショップでキャバリア買いました

    • 0
    • 19/05/31 19:51:53

    今実家で飼ってる柴犬は生後6ヶ月まで売れ残ってたわんちゃんです。
    そのせいかは分からないけど、警戒心が強くて飼い主にも噛み付いたりしつけるのが大変だったみたい。小さすぎると可哀想とかいうけど売れ残りの大きい子も厄介だと思う。

    • 1
    • 19/05/31 19:48:08

    >>4
    お試し期間もあるはず。
    赤ちゃんの子犬ってすんごいかわいいんだけど、躾されてる成犬の方が落ち着いていて飼いやすいよ。
    おしっこ漏らしたり、ケージでずっと鳴いていたり、家具をかじったり、子どもを噛んだり。
    でも、こういう大変な時期も乗り越えて家族になるんだろうけどね。

    • 1
    • 19/05/31 19:47:10

    >>4いや、関係性を構築していくのもペットと暮らす醍醐味よ。
    ペットは魅せるアクセサリーだから血統書付きのNO雑種という考えでも否定はしないけど、家族として迎え入れるなら一つの命を救ってあげてほしいかも

    最初から人間馴れしているワンちゃんもかわいいけど、だんだん仲良くなってなついてくれるワンちゃんもかわいいよ

    • 1
    • 19/05/31 19:46:04

    何故飼いたいの?

    • 0
    • 19/05/31 19:44:35

    >>5

    生まれて間もなくですか?

    • 0
    • 19/05/31 19:43:38

    3万で知り合いに譲ってもらった

    • 0
    • 19/05/31 19:42:15

    >>2

    里親募集だと私に懐いてくれるか心配でしたが、大丈夫でしょうか
    無知すぎて、、、

    • 0
    • 19/05/31 19:41:38

    >>1

    専門ブリーダーとは、いくらかかりましたか?

    • 0
    • 19/05/31 19:40:57

    個人的にペットショップ反対派だから、里親募集でぜひ譲ってもらって欲しいな

    • 2
    • 19/05/31 19:39:24

    専門ブリーダーから。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ