年収1000万以上の人にお願い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 997件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/02 12:55:49

    >>279
    ならないのか。それでも年間60~70あたりだとしても私の半年分の手取り額くらいが住民税だけで消えてしまうって恐ろしい。きっと払ってる税金だけで私の年収軽く超えるね。それなのに高所得者は国からの色んな補助受けられないってわけわからないね。

    • 5
    • 19/06/02 12:55:48

    >>351
    わざわざスクショしたんだね。
    他で使っちゃダメよ

    • 5
    • 19/06/02 12:55:46

    >>354
    控除額が212万なんちゃらだよ。

    • 0
    • 19/06/02 12:54:40

    >>341
    所得の一割から控除引いたら大体それくらいだよね。

    • 0
    • 19/06/02 12:53:39

    >>351
    いや消えてないよ
    控除ぜんぜんなくて、節税してないのか気になる

    • 1
    • 19/06/02 12:53:10

    >>349
    だね。年収1220万以上から完全に0になるもんね。

    • 3
    • 19/06/02 12:52:58

    >>348
    そうなんだねー
    ウチのは中小企業で安月給だから
    貰っても現実突きつけられそう笑

    • 1
    • 19/06/02 12:51:37

    これが本物だとわかったら、スーっと消えていく人々。
    そして話を逸らしていく。笑

    • 37
    • 19/06/02 12:51:12

    >>347
    ほんと焦った~笑

    • 0
    • 19/06/02 12:50:50

    配偶者控除0円ってのは、配偶者がいないってことではないよ。
    配偶者控除をしてないってだけで。

    • 7
    • 19/06/02 12:50:33

    >>346
    うちは自営だから、あとから来るみたい。
    そう言われたらそうなんだった。

    • 0
    • 19/06/02 12:50:29

    >>338
    うちもまだだよ~

    • 1
    • 19/06/02 12:49:28

    >>342
    旦那さんの会社から貰うみたいだよー
    旦那に聞いた方が早いかも
    でもウチのは年収そんなに無いから
    貼りたくても貼れないや

    • 1
    • 19/06/02 12:49:20

    >>344
    ありがとーめっちゃ探してた 笑

    • 0
    • 19/06/02 12:48:09

    >>338
    あなた自営業でしょ
    これからだよ来るの

    • 1
    • 19/06/02 12:48:00

    >>341
    だよね。
    扶養の子供が2人いるってことだよね。
    丸印つけてくれたところ。

    • 0
    • 19/06/02 12:46:09

    それより通知書ってまだ来てない人いる?
    問い合わせした方がいいのかな?

    • 0
    • 19/06/02 12:44:37

    >>332
    扶養参考

    • 0
    • 19/06/02 12:44:09

    >>332
    あ、その参考って15歳以下の子供は、法改正で控除にならないから、15歳以下の子供が二人いるって事だよ。

    • 2
    • 19/06/02 12:42:52

    >>333
    これは旦那さんのもので、この妻は働いていて扶養から抜けている。
    16才にならない子供が2人いる。

    だから、別に拾いとかじゃなく本物だと思うけど?

    • 15
    • 19/06/02 12:42:31

    ママスタNo.1釣り師だけど、まだ住民税な通知書来ていないけどうちだけ?
    ちょっと焦る。
    どこかにしまい込んだかな?

    • 0
    • 19/06/02 12:42:14

    >>331ブラックカードみたいー!

    • 0
    • 19/06/02 12:42:10

    >>301
    えー…、そういう事があると貼るのも躊躇しちゃいますね。そんな事されたら気分悪いですよね。

    • 0
    • 19/06/02 12:41:39

    >>332
    扶養0人って記載されてるやん

    • 0
    • 19/06/02 12:40:24

    >>331
    ちゃんと日付とかも書かれてたら素直に信じれるんだけどね。
    言い訳と反論ばかりしてる人は信憑性無しだと思ってる。
    まぁそんな我が家は年収500もありませんけどね

    • 0
    • 19/06/02 12:39:55

    >>332あらあら

    • 0
    • 19/06/02 12:37:46

    >>328
    これ?
    参考って何?

    • 0
    • 19/06/02 12:36:33

    >>325
    ありがとう。
    でも私とは別の人で、ブラックカードとか高所得の源泉を貼ってる人を見たことあるよ。
    もちろん日付けとかも書かれてたよ。

    • 1
    • 19/06/02 12:35:44

    >>327
    だから貼りたくなかったら最初からレスしないでスルーするべきね
    貼るからこうなる訳よ

    • 1
    • 19/06/02 12:35:32

    >>327
    それなw わかってなくて、貼ってくれた人を批判してる人、本当に恥ずかしい。
    16歳未満の子供2人居るってことだよ

    • 7
    • 19/06/02 12:35:01

    >>327最初の写真見てない?参考扶養って書かれてるよ。
    扶養の前に、参考って書いてる

    • 1
    • 19/06/02 12:33:06

    >>324
    扶養 年少2人って書いてあるけど?

    • 8
    • 19/06/02 12:32:28

    >>325
    はいはい

    • 0
    • 19/06/02 12:31:41

    まぁでもママスタに本当の富裕層なんて、殆どいないでしょ?
    年収5000万さんぐらいじゃない?

    • 2
    • 19/06/02 12:30:48

    >>321最初に貼ったやつに、綺麗にそう書かれて写ってるよ。遡ってみなよ

    • 3
    • 19/06/02 12:30:08

    >>321最初に貼ったときに綺麗にそう書かれて写ってるよ。遡ってみなよ

    • 1
    • 19/06/02 12:28:29

    >>319
    独身ってのが引っかかる

    • 3
    • 19/06/02 12:28:25

    >>311
    そんな情報どこからわかるの?
    適当に言ってるでしょ?

    • 0
    • 19/06/02 12:28:21

    >>319そりゃ配偶者なし子なし独身のを貼られたら、ツッコまずにはいられないよね、、
    ここママスタだし、、
    実際ツッコミどころ無いやつ貼ってる人もいるじゃん。

    • 0
    • 19/06/02 12:26:04

    結局貼ってもこれだもん。
    あまり貼る人がいないわけだよ。

    • 3
    • 19/06/02 12:23:17

    私も父の住民税通知書あったらな…見栄晴れるのに…

    • 2
    • 19/06/02 12:22:56

    >>306
    高額の給与所得者が一番大変。
    何の必要経費も認められないから。

    年収1千万ぐらいからの給与所得者が一番取られてるわね。

    • 0
    • 19/06/02 12:21:35

    >>307
    ありがとう。
    家族無しなのは気になるけどまぁ置いといて、
    悪用防止には数字と少し被るように文字載せた方がいいかも。

    私も実際、悪用された時は文字を上手く画像編集?でカットされてたから(笑)

    • 2
    • 19/06/02 12:21:33

    >>311
    ウチも独身の叔父に言ったら
    すぐ入手出来るわ

    • 1
    • 19/06/02 12:20:14

    >>307うん。もうバカや下衆は相手にしない方がいいよ。

    • 0
    • 19/06/02 12:19:33

    >>309
    独身の兄弟のだったりして

    • 0
    • 19/06/02 12:18:57

    >>305
    大変よ、色々と。
    自分がやってるから、その大変さをやってない人はわかる。

    • 0
    • 19/06/02 12:18:38

    >>307なんで扶養が0人で配偶者なしの独身?
    独身のお兄さんの?

    • 3
    • 19/06/02 12:17:21

    >>307
    独身来んなよ

    • 1
    • 19/06/02 12:16:46

    >>307
    それより独身なの?子供いないの?

    • 0
1件~50件 (全 997件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ