子供の車の免許代や車を買うお金って親が出す? (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~185件 (全 283件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/22 18:40:35

    私はバイトしてたし、自分で出したよ。親に出してもらおうとは思わなかったな。友達もみんなバイトしてて、自分で出してる子多かったよ。

    • 1
    • 19/05/22 18:39:36

    住んでる地域にもよるんじゃない?
    車が必要不可欠な地域なら親が買ってあげなきゃ仕事すら行けないだろうから。

    うちは、都心部で車なくても生活出来る地域だから免許取得費用は出すけど
    車は自分で買わせるよ。

    • 1
    • 19/05/22 18:36:01

    どちらの費用も出してあげるつもりではいるけど、一応普段からバイトさせて貯金しなさいって言ってある。
    18になるまでこういう話しはしなかったのかな?高校受験の時に就職するか、進学するかで話し合った時に一緒に話して、子供には出すつもりないって言ってある。

    • 1
    • 19/05/22 18:33:57

    車必須の地域だから高校の時に自動車学校代も卒業してから車代も出してもらった
    我が子にも出す予定

    • 0
    • 19/05/22 18:30:37

    >>1
    全く一緒!
    免許も原付も自分で。
    車は親の。

    • 0
    • 19/05/22 18:29:44

    うちは息子の教習代出して新古車買った
    娘もいるけど同じようにする
    息子の周りもどちらも出してもらってる子の方が多かった

    • 1
    • 19/05/22 18:28:58

    うちは教習所代は立替て出してあげましたが
    毎月働いて返してもらってるよ。
    当たり前と思って欲しくないし、簡単に
    お金を出してもらえるとも思って欲しくない。

    • 2
    • 19/05/22 18:25:19

    その時の経済状況じゃないの?
    未成年なら免許代は出してあげようと思うけど、車はどうするかわからない。

    • 0
    • 19/05/22 18:25:17

    うちは田舎で車生活当たり前だからか免許代は親が出すのが当たり前
    車は各家庭それぞれだろうけど、うちは今学生だから車は必要ないけど今年私が新車買ったから、大学卒業したら息子にお下がりする予定
    気に入らなければ自分で買いなさいと言ってある

    • 0
    • 19/05/22 18:23:20

    車校代は親
    車は祖母が孫全員に車買う足しにしなさいって50万くれたから残りは親が出してくれた
    車の維持費(ガソリン代除く)は20歳までは親で20歳から自分

    • 0
    • 19/05/22 18:23:13

    自分も旦那も親に出してもらったから、自分の子にも出すかな。
    車の代金は半分援助する。

    • 0
    • 19/05/22 18:21:51

    親に免許代も出してもらったし、免許取得後は乗らないと慣れないからと、フィットを新車で買ってもらった。自分の子にも出してあげる。
    親と共有すると揉めるだけだし。

    • 0
    • 19/05/22 18:21:27

    車が必要ない場所で生活しています。
    私も兄弟も自分のお金で免許。
    兄は車も自分で。(6さん同じで親にお金を返す感じ)

    でも今の子は親持ちが多いのかななんて思ったりしてる。
    あと車必須の住まいだったら親持ちなのかなとも思う。

    • 0
    • 19/05/22 18:20:14

    教習代は親に出してもらったしわたしも子供達に出すつもり。
    車はださない

    • 1
    • 19/05/22 18:19:44

    お金は用意してある。
    けど、こっちから出してあげる、買ってあげるとは言わない。
    自力でお金を貯めた上で通います、買いますってなった時に出してあげるつもり。
    最初から親に出してもらうとあてにしないで、まずは欲しいなりに頑張る努力をしてほしいから。

    • 1
    • 19/05/22 18:19:20

    私は親が免許を取る時も車も出してくれました。
    片親でしたが母が、嫁入り道具の1つとして免許は取らせると目標としてたみたいで。
    うちの旦那や義妹は自分でバイトして貯めたお金で免許取りに行ってましたよ。
    その家庭その家庭で色々考え方はあると思います。ご主人とも話してみては?

    • 0
    • 19/05/22 18:18:54

    免許は出す。
    車は学生のうちは家族のをシェア。
    働き出したら新しくプレゼントするよ。

    • 0
    • 19/05/22 18:18:42

    教習所代は出すけど車は出さないよ

    • 0
    • 19/05/22 18:18:33

    私は親にして貰った様に、教習代は出してあげるつもり。
    車は自分で買わせようと思ってるよ。

    • 0
    • 19/05/22 18:17:42

    教習所代は出す。(落ちた追加なんかは自己負担)
    車は買い与えない。
    家の車は一応保険は変更するけどホイホイは貸さない。

    って感じだったな、自分のときは。
    子どもはまだ少し先だけど、同じ形をとるかなー。

    • 0
    • 19/05/22 18:17:10

    全部親だった
    車も一括で買ってくれて親に返してたけど私2年後には結婚したからもういいよって返してない
    旦那の車も親が買ってくれた

    • 1
    • 19/05/22 18:16:44

    車は買わないが、免許代は出してあげる。その為のお金も用意してある。
    乗りたいなら私の車を貸す。あげはしないが。

    • 0
    • 19/05/22 18:16:07

    免許代は出すと思うけど、最初っから親が出して当たり前!みたいに言われたら「誰が出すか、このやろー!」ってなるわ。でも、何だかんだ言って、免許代は出す。

    車は自分で働いて買え!と言う。
    親に借りた車に乗っての事故があるから、自分で働いて買った車なら無茶な運転とかしないだろうなぁって思うから自分で買わせる。

    実際、私は自分で働いて免許代も車も買ったから、それで良かったと思ってる。

    • 0
    • 19/05/22 18:15:50

    男って免許の教習代親が出す家庭多いと思う。
    けど、うちも自分で出させるつもり。
    そして、車なんて絶対に買い与えない。
    家の車あるし、車無いと困る地域でもないから。

    • 0
    • 19/05/22 18:15:07

    まだ先だけど、免許費用は出してあげると思う。車は働き出してから自分で買うようにと言うよ。

    • 0
    • 10

    ぴよぴよ

    • 19/05/22 18:14:16

    うちは免許取得代は出してやる約束。車はおさがり。維持費は自分でバイト代から。
    生活費も10万しか仕送りしないから、あとは全部自分で。

    • 0
    • 19/05/22 18:14:07

    自分の時は自分で出した。
    娘2人は自分たちの貯金(主にお年玉)が50万以上あったのでそこから出してた。
    私としては免許代くらいは出すつもりでしたが、自分で払いたいと言ったので。

    • 1
    • 19/05/22 18:14:03

    うちは出した。高3の時に大学進学決定直後から教習所に通い、卒業祝いとして車も買いました。と言っても高い車じゃないし、軽の新古車。

    • 0
    • 19/05/22 18:13:28

    うちは、免許の費用は親が出してくれました。
    車は自分で買ったよ、安い中古車。
    ただし、一括で払うお金なかったから、
    親が代わりに払ってくれて、
    親に返済してました。

    どうするかは親が決めて良いことだと思います。

    • 5
    • 19/05/22 18:13:07

    免許代は親が出した。免許とって1年車はまだ購入してない。現在大学生で学校には乗っていけないし、下手に娘が車を購入したとわかったら、部活であてにされ人を乗せていかなくてはいけなくなるから。車は旦那の車を譲るつもり。

    • 1
    • 19/05/22 18:12:50

    うちの子はまだ小さいから免許はまだまだ先だけどうちは教習所代はバイト代貯めて自分で出したけど車は就職祝いとして買ってもらったよ。
    でも主がそう言う考えならそれはそれでいいんじゃない?
    ここで聞いて気持ち変わるの?

    • 2
    • 19/05/22 18:12:44

    家は出してくれなかったから自分でだして車も買ったよ。

    • 3
    • 19/05/22 18:12:35

    うちは自分で払ってもらいます。子供の友達もみんなバイト代でローン組んだりって子が多いです。
    車も欲しい車があるなら自分で買えばいいと思ってます。
    私の時もそうでした。

    • 4
    • 19/05/22 18:11:30

    げーーーー。
    私は自分で免許とった。そのかわり安く済ませるために合宿で。
    車は自分で買ったことはないです。親の車に乗ってました。原付は自分で買いました。

    • 1
151件~185件 (全 283件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ