子供幼稚園パート妥協

  • なんでも
  • 天和
  • 19/05/21 08:03:40

年中の子供がいます。
パート探してたら幼稚園の側の小さな会社が事務募集してて9時から14時で月、火、水、金勤務。急な発熱や、行事の休みはOK。時給1200円、ボーナス有と条件はいいけど、面接したら、事務員三人が50代から70代で一人キツそうな性格。ボロいプレハブで事務作業は全て手書き書類でアナログ。多分事務員の高齢化に伴う募集。
ここより条件いい事務はなかなかないだろうけど、色々気になる。
子供いてのパートだと、時間とか休みやすいとかが一番かな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/05/21 09:53:15

    >>19
    ちょっと前にもそんなトピがあったな

    • 0
    • 19/05/21 09:15:20

    もし受かったらとりあえず働いてみれば。
    何より条件いいし、キツそうに見えても実はウマが合うかも知れないし。

    • 4
    • 19/05/21 09:12:24

    いいな、理想的。
    私は一人事務だけど、おばちゃん事務員いてほしいなと思うよ。うまく甘えて可愛がってもらえば楽しくやれるよ。
    キツいのが1人だけなら他の2人とは仲良くできるかも?

    • 4
    • 19/05/21 09:05:00

    >>26
    がんばって!
    家族経営がパート先だった経験者として、応援してます!

    • 1
    • 19/05/21 08:57:41

    お金もらっても人間関係が悪いと意味ない。
    やめとけ一択

    • 1
    • 19/05/21 08:57:02

    とりあえず入ってみてきつそうなら辞めればいいじゃん、頑張れー。
    おばちゃん達に好かれる努力をしてみよう

    • 2
    • 19/05/21 08:49:30

    >>25
    そうだよね。
    それも含めてやってみないと分からないよね。

    • 0
    • 19/05/21 08:46:26

    >>23
    良さも悪さもあるよね。
    融通が利きやすい、気に入られたら長く居られる。
    親子経営の場合、喧嘩していたらそれがそのまま、社員に被害が降りかかってくる。ただの親子喧嘩…

    • 0
    • 19/05/21 08:44:55

    私のパートは8時から13時週3で、時給は1100円です。。子供が居るとパートも大変ですよね。

    • 0
    • 19/05/21 08:44:50

    家族経営は微妙

    • 4
    • 19/05/21 08:44:27

    >>18
    うーん。そうだねー。
    色々悪いように考えてしまうんだよね。嫌われたらどうしよう。上手く出来なかったらどうしよう。とか。
    あー前向きな性格になりてー

    • 1
    • 19/05/21 08:44:07

    意外といい人かもよ? 私もこの人怖い、なるべく離れてようって思ってた人が世話好きで子供優先の考えを持っていたから、急な休みを快く受け入れてくれて感謝してる。

    • 0
    • 19/05/21 08:42:49

    年配の人ならあなたは娘みたいな感じで可愛がってくれそうな気がする、愛想良く色々気を使ってあげれば大丈夫だよ。私なら行くな~時給いいし。

    • 1
    • 19/05/21 08:41:55

    ちなみに家族経営の会社。
    一人は社長婦人で二人は他人のおばちゃん、勤続15年くらいらしい。

    不安要素は人間関係。うまくやれるかはやってみないと分からないよね

    • 0
    • 19/05/21 08:41:49

    >>15 他人に背中押してもらわないと働けないと思う職場なのかよ。そんなに迷うならやめればいいのに。自分の直感って大事だよ。

    • 2
    • 19/05/21 08:41:45

    良いじゃん!高齢化で募集ならもうじき1人辞めるんでしょ
    私ならやる~

    • 0
    • 19/05/21 08:38:40

    >>15
    とりあえずやってみてどうしても嫌なら辞める。
    もしかしたらいいところかも?

    • 5
    • 19/05/21 08:37:02

    面接の時点でよかった来てみたいな流れで、どうするか私から電話することになってる。
    今日明日にはかけないとなーと思ってるけど6年程ブランクあるし、なんか色々躊躇してしまう。時給安かったらやらないような雰囲気だったけど。
    条件いいよ!と背中押して欲しいわ〜

    • 0
    • 19/05/21 08:35:20

    キツそうなのに嫌われないようにうまくやる!条件最高じゃん!

    • 2
    • 19/05/21 08:34:09

    条件は良い方だと思うよ
    勤務先のおしゃれ感
    話し相手
    仕事内容がアナログ
    これはおいといて…

    はアナログの所だけ、これ入れたら便利になりますよと上手くソフトとかいれて簡単にできたらいいのにね

    • 4
    • 19/05/21 08:33:38

    急な発熱や行事の休みOKとあっても、1人キツそうな性格ならネチネチ言われるかもよ。

    • 2
    • 19/05/21 08:31:56

    私ならとりあえず働いて(応募して)みるかな
    同年代ばかりの職場だと子供も年近くて振休とか学級閉鎖とかで休み被っちゃったりするけど、高齢の人たちならそれもなさそうだし

    • 4
    • 19/05/21 08:31:50

    これで妥協なら主の妥協しない仕事はなに?

    • 1
    • 19/05/21 08:31:39

    採用されたんだよね?本当にその条件なら働く。でも、イマイチ信用できない。パソコンや受電は全て押し付けられそうだな。

    • 1
    • 19/05/21 08:30:23

    受かるかわからないよ

    • 0
    • 19/05/21 08:29:49

    いいなぁ。
    私がそこに行きたいくらいだわ。
    上手にみつけたね。

    • 1
    • 19/05/21 08:28:18

    書類が手書きって時点で効率悪いし、それで回る事務なら楽そうだし、時給もいいから、やる。

    • 3
    • 19/05/21 08:27:15

    条件いいし、やってみる価値あるよ!
    近くが1番だよー。
    地震や災害があったとき、子供の近くで働けるのがなによりだと実感するよ。

    • 5
    • 19/05/21 08:25:58

    私も冷暖房完備ならやる。
    今の状況で働けるし、子どもの行事や休みに対応してもらえるのはありがたいと思う。
    同年代がいても楽しい職場になるとは限らないし、皆年離れているならかわいがられる事もあるよ。

    • 1
    • 19/05/21 08:24:20

    クーラーあった。効くのか分からないけど。
    ヤルか。そうかー
    条件はいいよね

    • 0
    • 19/05/21 08:20:58

    >>1
    同意!冷暖房完備ならやる。

    • 1
    • 19/05/21 08:15:52

    キツイお局様もアナログ書類もいいけど、
    冷暖房完備じゃなきゃ嫌だ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ