どのタイミングで挨拶したらいい?

  • なんでも
  • 長保
  • 19/05/20 22:20:20

社員の人が8時出勤でパートの私は8時半出勤の為ちょうど私が出勤する時間といつも朝礼時間が被ってしまいます。
みんなが囲って朝礼をしている部屋を通り抜けて私のデスクがある部屋に行かなきゃいけません。
上司が話しててみんなが聞いているって感じなので朝の挨拶で声をかけるのも遮るようでダメかなと思い、頭下げながら無言で通り抜けて行くんですが(何人かの前を通る)この場合どっちが正解なんでしょうか?
朝礼終わってみんながバラけたら挨拶するようにはしてます。
朝礼始まる時間も終わる時間もまちまちな為だいぶ早めに行っても被るし終わる頃狙うと遅刻ギリギリになります。
まだ入ったばっかなのですがどっちがいいんだろうと毎回迷います。
朝礼中でもドア開けて入るときに挨拶した方がいいですかね?それとも今の感じでいいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/05/20 22:26:38

    ドア開けたら朝礼してる部屋で30人ぐらいの人がシーンと部屋囲って話し聞いてる感じなんですけど普通に入りながら挨拶でいいですかね?
    喋ってる時に邪魔かな?とか考えちゃってました。

    • 0
    • 19/05/20 22:21:38


    通るとき普通に挨拶する
    無視されても気にしない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ