ママ友親子を助けてあげたいです。切羽詰まってます…何て言えばいいのか… (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 224件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/19 09:05:06

    シングルだからって部活の道具用意できない母ちゃんなんか周りにいない。

    • 8
    • 19/05/19 09:03:34

    冷たい冷たくないの問題じゃない。貴女方二人が、非常識なの。自分で準備出来ないなら、部活はしない方がいい。身の丈って言葉知ってる?

    • 11
    • 19/05/19 09:02:37

    親がすべき事をしてないのに手なんか貸せないよ
    そのママ友は周りをあてにして頼ってるだけなのに、なんで他人が色々調べて動いてあげなきゃならんのよ

    主利用されてない?

    • 6
    • 19/05/19 09:01:27

    装備が高額なら武道系でしょ?

    • 1
    • 19/05/19 09:00:36

    >>117
    あなたも冷たいよ。
    パートして金貯めてポンと出してやりな。

    • 1
    • 19/05/19 09:00:08

    Aさんから仕方なく譲ってもらいたい
    って、、、すごく嫌だわ
    嫌われてる人に譲りたくないよ。
    大事な旦那様が汗水流して働いたお金で買った物を、何故嫌われてる人に譲らなきゃならないの?

    • 13
    • 19/05/19 09:00:06

    >>117
    ママ友親子と言いつつ、実は主のことなんじゃないの?
    そんなに可哀想と思うなら主がその親子に買ってあげたらいいじゃん

    • 5
    • 19/05/19 08:58:53

    みなさん冷たいんですね…
    ママ友親子が困って頼ってくれてるのに何もせずにいられますか?

    • 0
    • 19/05/19 08:57:59

    なんの部活?

    • 2
    • 19/05/19 08:54:26

    人の子がやりたいのになんでそこまで主が必死な訳?
    お願いに行くにしてもママ友が行くのが筋でしょうよ。
    馬鹿なの?

    シングルだからなに?
    結婚してたってお金厳しい家庭いっぱい居るよ。

    • 13
    • 19/05/19 08:54:20

    こんな時ばかり都合が良くない?A さんだって「はぁ?」だよ。そもそも、準備にお金も掛かるなら、部活に入ってからもお金が掛かると思うけど…それは大丈夫なの?何の部活か知らないけれど、部費やもし遠征に行くならその費用、他にもなんやかんやでお金かかるよ。

    • 10
    • 19/05/19 08:53:37

    >>71
    >子供がどうしてもやりたいって言ってるんだからやらせてあげるのが親でしょ?って…

    なら初期装備を買い揃えてあげるのも親でしょ?
    あとはお金がかからないってことなら、その初期装備ぐらい揃えてあげなよ
    と思う

    • 5
    • 19/05/19 08:52:17

    主こなくなるパターン?

    • 2
    • 19/05/19 08:51:03

    確実にゲット

    笑ったw w


    ドン引き。この、主とママ友が親だなんてね。こんな親嫌すぎる。

    • 7
    • 19/05/19 08:49:19

    主も主のママ友もゲス過ぎる。人に施しを要求して上から目線な発言。自己中心な行動。最悪。
    連絡来るのも無理。怖いよ。

    • 10
    • 19/05/19 08:47:59

    譲って貰う事ばかり考えてないでさ、
    主がお金出してあげたらいいじゃん。

    • 8
    • 19/05/19 08:47:48

    主がそのママ友なんでしょ?
    じゃなかったら主もシングルなんでしょ。

    • 3
    • 19/05/19 08:47:27

    これは、主が買ってあげるといいよ。そして、これからも買って揃えていってあげる。
    そしたら「確実にゲット」できるよ!!

    頑張れ!主!!

    • 11
    • 19/05/19 08:47:22

    なんとかしてあげたいのならあなたが働いてなんとかしてあげたら?
    自分が出来ないから他人にやらせるってタチの悪い宗教団体みたいで気持ち悪い。

    • 9
    • 19/05/19 08:46:14

    自分の事が嫌いなのにこういう時だけ頼られるのはムカつくかな。

    • 10
    • 19/05/19 08:45:23

    揃えるお金がないと子に正直に話す

    • 3
    • 19/05/19 08:44:48

    >>45うわー!この主嫌い

    これ辿るとゾッとする…

    • 5
    • 19/05/19 08:44:35

    主みたいな人、苦手。
    こないだ午後から急に雨が降った日。職場で主みたいな人に『〇〇さんに傘貸してあげて』って言われてビックリ。
    〇〇さんは自転車で一時間近くかかるから濡れちゃうのが可哀想なんだって。あなたはバスだからせいぜいバス停まででしょって。
    人の為とは言え、図々しいよねー。

    • 18
    • 19/05/19 08:43:52

    子供のやりたいことをやらせるのが親ならどうにかして金を工面するのも親だろ…。
    シングルなだけじゃ理由にもならない。

    • 10
    • 19/05/19 08:42:28

    ダメ元でAさんに電話するなりLINEするなりして頼めばいいじゃない。うじうじ悩んでる時間がもったいない。でも、思い出の品だし、数万円の物ならそれなりのお礼は必要。最低でも1万円の商品券は渡せる?それも無理ならお下がりは諦めて、顧問に相談。

    運動部なら遠征費用、冬用の練習着(ウインドブレーカー等)、シューズ代(最低年に2回は買い替え)、ガソリン代等かかるから、初期費用だけでは済まないと思うよ。

    • 1
    • 99
    • 朱鳥
    • A3n6YVbnyp
    • 19/05/19 08:42:14

    >>45
    確実にゲット?www

    • 6
    • 98
    • 昭和
    • UuHfwswo64
    • 19/05/19 08:42:13

    あ、主がお金貸すのがいちばん早いじゃん

    • 7
    • 97
    • 承応
    • b9xuHhvJpG
    • 19/05/19 08:40:52

    母子家庭は手当も支給されてるはずだけど!!!

    • 3
    • 96
    • 正徳
    • 7+TwJC4EwU
    • 19/05/19 08:40:33

    >>71
    そこまで啖呵切ってたなら本人になんとかさせなよ
    だから言ったじゃん?
    って言ってやればいい

    • 7
    • 95
    • 大治
    • /m4DyU2ZlZ
    • 19/05/19 08:39:59

    何の部活かしらないけど辞めるまでに買い直しが必要な物も出てくるけどね
    そうなった時にまた他人を頼るのかな?

    • 3
    • 94
    • 昭和
    • UuHfwswo64
    • 19/05/19 08:39:32

    どうやらママ友の話じゃなく、主のことらしいよ

    • 11
    • 93
    • 承応
    • b9xuHhvJpG
    • 19/05/19 08:37:40

    >>71子供がどうしてもやりたいって言ってるんだからやらせてあげるのが親でしょ?って言うくらいなら、人に頼むんじゃなくて自分でなんとかするべきじゃない?おかしなママ友だね!!
    なら今回のことは なんとかなったとする。この先も、お金がかかることになったら、また主が助けていくの?きりがないよね。

    • 14
    • 92
    • サンコン
    • DPjtDo4T/Q
    • 19/05/19 08:36:26

    電話かラインとかのメールで!向こうが嫌なら無視するだろうし、無視されたらその人から譲り受けるのは諦めましょう。直接家に行くのはやめましょう。

    • 2
    • 91
    • 正嘉
    • Hg7FYPdIem
    • 19/05/19 08:36:21

    ママ友が直接お願いしに行くのが筋でしょう。それが嫌なら顧問の先生に相談したらいい。それでもダメならバイトすればいい。
    主がそんなに助けてあげたいなら、主がバイトして買ってあげたらいい。

    • 3
    • 90
    • 康元
    • 5NygjJphIl
    • 19/05/19 08:35:34

    都合良すぎじゃない?
    せいぜい5万以下じゃん、馬鹿なの?

    • 2
    • 89
    • 康暦
    • HJZ8vmX42Y
    • 19/05/19 08:35:03

    しかも「ママ友もAさんの事は良く思ってません…」って。
    本当、何様?
    自分の事をよく思ってない人になんて絶対に譲りたくない!

    • 20
    • 88
    • 延文
    • xi/7BRuxEM
    • 19/05/19 08:33:35

    ママ友図々しいね。子どもがやりたいと言ったらやらせてあげるのが親でしょと思うなら深夜バイトでもしてお金作ってくればいいのに。

    • 14
    • 87
    • 匿名
    • +yukobLyQF
    • 19/05/19 08:33:31

    今、3年生の先輩から貰ったら??もうすぐ引退でしょ?

    • 2
    • 86
    • 天慶
    • wkDhlsnmL2
    • 19/05/19 08:33:10

    たかりじゃん

    距離を置いた人のものなんか意地でもいらないわ

    • 7
    • 85
    • 承和
    • LDdNBYknsp
    • 19/05/19 08:33:07

    たぶん主のそんな所が、Aさんから距離を置かれているんだと思うよ。
    お友達も自分で何もできないのに、子供の為に親がしてあげるのが当然みたいなところが、またおかしい。

    • 9
    • 84
    • 匿名
    • +yukobLyQF
    • 19/05/19 08:32:40

    何の部活か…絶対教えてくれないのね。

    • 9
    • 83
    • 匿名
    • +yukobLyQF
    • 19/05/19 08:31:29

    Aさんが距離を置いた理由が分かる気がする。顧問を通して…とアドバイスする人の気持ちも分からない。
    先生は断るでしょうね。そんな事に先生を使わないで。
    例え頼んだとしてもAさんは断るでしょうね。
    仲良しママなら分かるけど距離を置かれたママ友に頼むなんて発想がおかしいよ。

    • 5
    • 82
    • 正保
    • 5TIbcdbbNR
    • 19/05/19 08:31:03

    副業して新しいの買えば?

    • 5
    • 81
    • 令和
    • yDSxlwk7h4
    • 19/05/19 08:31:00

    私なら主に迷惑かけてそんなこと頼んでもらうぐらいならちょっとぐらい寝ないでも単発のバイト行くわー

    • 6
    • 80

    ぴよぴよ

    • 79
    • 正保
    • 5TIbcdbbNR
    • 19/05/19 08:29:34

    何で物が欲しいときだけ、利用するの?

    • 6
    • 78
    • 正安
    • dJhq8KGH78
    • 19/05/19 08:29:11

    >>51
    なんかもうこうなると、ママ友じゃなくて主のことだよね絶対

    • 4
    • 77
    • 建久
    • 6AXgkDu+3H
    • 19/05/19 08:27:16

    入学準備支援金みたいなやつの対象にはならないの?

    • 1
    • 76
    • 文治
    • ofk/PhHZo8
    • 19/05/19 08:26:04

    >>71
    なんの競技なの?

    • 2
    • 75
    • 文治
    • LIH99TduYx
    • 19/05/19 08:25:52

    >>71なんでどうしてもAさんからなの?顧問ならもしかして他につてを持ってるかもしれないし、中古品もあるかもしれないってコメントもあるのに。
    いくらやってる人が少ないからってAさん宅だけがやってたわけじゃないでしょう。

    • 3
101件~150件 (全 224件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ