時短運動会」広がる 廃止論まで飛び出す学校と親のホンネ

  • ニュース全般
  • 興国
  • 19/05/18 17:31:49

 春の運動会シーズン真っ盛りだが、近年、全国の小中学校で広がっているのが、午前中もしくは昼食時間を設けずに午後の早い時間までに終了する“時短運動会”だ。北海道・札幌市内の小学校では、じつに全体の6割超が「昼まで開催」の予定だという。

 運動会といえば、かつては徒競走や選抜リレーのほか、玉入れや綱引き、騎馬戦、組体操、ダンスなどさまざまな種目が用意され、午後3時、4時ごろまで行われることもざらだったが、時代の流れとともに運動会の趣旨も様変わりした。

 教育評論家の石川幸夫氏がいう。

「組体操や棒倒しなどは子どもたちがケガをして危ないということで、ほとんどの学校で禁止になりましたし、順位で優劣をつけないために、徒競走の『手つなぎゴール』や短距離の『全員リレー』にルール変更する学校も増えました。本来の“競う”運動会から、日ごろの体力づくりやチームワークなどを保護者に“披露する”だけの機会に変わりつつあるのです」

 時短化が進んでいるのは、単にこうした禁止・変更種目が増えたからだけではない。埼玉県の公立小学校に勤務する30代の教師が話す。

「今年はゴールデンウイークが10連休もあって、ダンスなど運動会に向けた練習をする時間がほとんどなかったうえに、6月になると高学年は修学旅行があるので、その準備も大変。また、来年からは学習指導要綱の改定で、小学3年生以上の英語の授業数が増えます。正直にいうと、あまり運動会にばかり時間を割いていられないのが現状です」

 一方、年に1度の我が子の晴れ舞台を楽しみにしている保護者にとっては、盛り上がりに欠ける運動会の時短化に反対の意を唱える人も多いのかと思いきや、意外にも賛成の声は大きい。

「ウチは共働きで、毎年、朝早くにお弁当を作るのも面倒ですし、夫も明け方から場所取りのために校門前に並ぶ“恒例行事”に疲れてしまって……。今年は開会式ギリギリに行って、校庭が見えない後ろでも座れる場所を確保して、子どもの出番の時だけ前のほうで見る予定です。もう午前中だけの運動会になってもいいと思います」(埼玉県40代女性)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 318件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/27 22:54:50

    廃止にはしなくていいけど

    今回のような暑さの中、お弁当食べるの
    皆が大変じゃない?
    テントたてられる広さあるか?そもそもテント持ってない家庭もあるだろうし
    熱中症になったら嫌だなって思う
    臨機応変に短縮なり季節をずらすなり
    できないものかなと

    • 6
    • 19/05/27 22:48:29

    >>266

    PTA競技も無理やり人を募ってる感あるから
    いらないよね。

    • 9
    • 19/05/27 22:47:13

    >>273

    これに尽きる

    • 0
    • 19/05/27 21:51:04

    応援合戦が本当にいらない!
    自作の応援歌作って歌ったり踊ったり。

    • 7
    • 19/05/27 21:46:53

    でも、自分が子供の頃は親が頑張ってくれてたんだよね。
    そして、今は孫の運動会を見るのを楽しみにしてる。

    • 1
    • 19/05/27 21:46:45

    早く終わるのは賛成!
    児童席にもテントを!テント足りないなら近隣の学校で貸し借りすれば良い!

    でも、手つなぎゴールはなしだな

    • 10
    • 19/05/27 21:41:44

    お弁当の準備は面倒だし、暑いし、片付けも大変だったけど終わったときの達成感といったら!
    子どもたちが一生懸命だったり楽しんでいる姿見ると感動する。

    • 2
    • 19/05/27 21:36:54

    うちなんて春に町民運動会!秋に学校の運動会!一つにまとめたらいいのに!死人がでるわ

    • 1
    • 19/05/27 21:35:41

    >>262
    ウチの旦那、PTA会長だったのよ
    スピーチ原稿事前にチェックさせられたから、文章長いよ!って言ったのに、せっかく前に出て喋るんだからって言うこと聞かなかった!
    ごめんなさいね。。

    • 0
    • 19/05/27 21:27:40

    うん。暑すぎるから。
    1時間ぐらいで終わるように一斉ダンスとかでいいんじゃないの。
    子供達ゆでダコじゃん。

    • 0
    • 19/05/27 21:27:33

    年に1回ってさあ、
    子供と自分のだけなら作りたいし楽しいわ
    なんか、今の世の中面倒くさいよね色々
    みんな、行きたくない理由本音は違うと思う

    • 7
    • 19/05/27 21:26:30

    全校400人の田舎の学校で、14時すぎまで運動会+有志で後片付けもあるけど午前中終了を希望する人はいないみたい。
    マンモス校なら違うのかもね。

    • 0
    • 19/05/27 21:18:32

    昨日運動会で12半頃には終わった。子供は13時過ぎには帰ってきたよ。光化学スモッグの影響で時間短縮だったんだけど、競技は全部やった。
    やれば出来るんだから来年もこの感じでやってほしい。弁当作らなくていいし場所とりしなくていいし、子供は午後から自由だし。

    • 4
    • 19/05/27 21:10:15

    >>268

    え、廃止にしたいとかその方がびっくり
    自分の時運動会とかそういうの楽しくなかった?

    • 1
    • 19/05/27 21:08:37

    >>254

    うち、飲食禁止だから、そういうのがなくて寂しい。
    昔はふつうに売りに来てたよね

    • 0
    • 19/05/27 20:55:29

    >>265 え?高齢とか年齢で決める?
    私も運動会廃止にしたいくらい大大賛成だけど。
    むしろ、反対する人は何なの?
    バカみたい。

    • 3
    • 19/05/27 20:55:11

    >>265 え?高齢とか年齢で決める?
    私も運動会廃止にしたいくらい大大賛成だけど。
    むしろ、反対する人は何なの?
    バカみたい。

    • 0
    • 19/05/27 20:53:34

    うちの小学校も「暑さの為にPTA競技と挨拶を省略します」みたいな手紙来たけど、省略した割には時間は同じ、プログラムも午前、午後決まってるから省略したからって午後の競技を午前に変えるわけにもいかず、終わり時間は同じ。
    なんだよ。

    • 0
    • 19/05/27 20:51:50

    賛成の親もいるんだね。
    やっぱり高齢出産増えてるから、小学校行事も参加するのキツかったりするのかな。

    • 2
    • 19/05/27 20:46:52

    話ズレるんだけど
    早朝に大きな花火の音鳴らなくなったね

    • 3
    • 19/05/27 20:44:49

    運動会に来賓が来る意味ってなんだろ、

    • 7
    • 19/05/27 20:41:21

    >>255

    そうそう!そこ!校長挨拶とかPTA会長挨拶とか始まるまでが長いよね。
    あれこそ要らない

    • 11
    • 19/05/27 20:39:45

    てかさ、合間合間の準備片付けが長かったりするよね。
    あれこそPTAとか親も協力してやったらいいのにって思う。全然手伝うのに。

    • 2
    • 19/05/27 20:38:30

    >>256

    うちは未だ秋だよ
    1回学校の耐震工事かなんかで5月か6月になったけど。
    どっちにしろ天気によって暑いのは変わらないから、私的には5月が嬉しい

    秋からは何かとバタバタするし

    • 1
    • 19/05/27 19:51:53

    子供の学校は、結構早目にプログラムが進んだから午後にやる予定だった2種目を午前中に終わらせたよ。
    だから午後は高学年のチャンスレースとリレーだけで終わった。
    閉会式も子供達はテントの中でやったよ。
    15時に終わる予定が14時には終わったから早く帰れたよ。

    • 0
    • 19/05/27 19:41:32

    >>257 普段ロクな物作ってないんだね。

    • 6
    • 19/05/27 19:27:00

    子どもたちが運動会のお弁当を「今年は何を作ってくれるのかな?」とか「◯◯と◯◯は鉄板だよね~」とか「映えるお弁当がいいよね」って話していた
    うちの子たち運動が苦手だけれど、お弁当を楽しみに姉妹でモチベーションをあげているから、親のわたしもお弁当づくりぐらい頑張らなきゃって思う(笑)

    • 0
    • 19/05/27 19:24:10

    昔はほとんどの所が体育の日とかの秋じゃなかったのかな?
    けど、暑いから涼しい時期に…てなって今の時期にしてるんだと思うけど、これだけ暑いと夏の暑さに体が慣れた10月とかに戻して欲しいと思う。
    ウチも去年までは5月の終わりだったけど、今年は来週土曜日。
    毎日の練習も心配だし、雨も心配。

    • 1
    • 19/05/27 19:21:34

    うちの学校は今回初めて短縮されて、お昼で終わったんだけど
    確かにお弁当も作らなくて済んだし、場所取りで並ぶのもしなかったからかなり楽だった
    お昼で終わったけど、物足りなさもなかったよ
    盛り上がったし、楽しめた
    毎年これでいいのになぁって思ったよ
    強いていうなら、競技が始まるまでが長い
    校長の挨拶やらなんやら、そこも短縮すればもう一つくらい競技できただろうと思う

    • 9
    • 19/05/27 19:15:49

    私の学校の運動会にはかき氷やわたあめの出店が登場するよ。暑い日にかき氷買えるからこどもたち大喜びで並んでる。お祭りみたいで盛り上がるし、食後のオヤツにもなるしね。めんどくさいのはわかるけどお弁当なくなるなんてさみしいな。運動会は盛り上がってナンボでしょ!

    • 1
    • 19/05/27 19:08:58

    小中一貫校だから時間長くて辛い。お弁当一緒に食べるのも私がやったことないなら面倒臭い。

    • 0
    • 19/05/27 19:05:30

    無駄に親の負担を増やす必要はないけど、年1の運動会すら負担になる人は子供生まない方がいい。

    • 7
    • 19/05/27 18:56:25

    >>4

    ほんとにそう思う。運動会はみるのも楽しいよね。
    なんだかんだ行事見に行くのは楽しい。
    家とは違う姿がみられるし、
    小さい頃から見てきてる子達の成長みるのも
    感動もの。
    お弁当作りとかは確かに大変だけど、
    見に行くことを面倒だと言う人は見に行かなきゃいいだけじゃない?
    トピ文の人にしてもそうだけど、日陰確保して
    自分の子の出番だけ人かき分けて前に行くってこと?
    暑くても子供の出番のために場所確保してる人もいるのにどうなの?

    • 1
    • 250

    ぴよぴよ

    • 19/05/27 18:48:38

    >>237

    うちはこれプラス義親がくるから、
    部屋の掃除も気張ってしまうし、
    運動会終わってからも子供帰ってくるまで
    お茶のおもてなしとか、気を使った会話とか
    余計にしんどいんだよね…

    しかも、朝も旦那迎えに行って、
    帰りは送っていかなきゃならないというね

    • 2
    • 248

    ぴよぴよ

    • 19/05/27 18:45:31

    >>230
    児童手当もらえるし、育児は学童と保育園がやってくれるしなんか伯がつくから

    • 0
    • 19/05/27 18:43:16

    時短というか、プログラムあちこちに学年まぜこぜにしないで、
    学年ごとにまとめたらいいのにって思う。

    • 0
    • 19/05/21 17:48:18

    >>209
    うわ…

    • 0
    • 19/05/21 13:06:16

    親の都合もあるが、もう少し時代に合わせてもいいと思う

    • 4
    • 19/05/21 13:04:18

    じいちゃんばあちゃん親戚これる人ってどのくらいいるの?運動会の醍醐味大型弁当その人達にはいいけど、私宅は旦那仕事だったし1歳児連れて大変だった。大型弁当なんていらないし。そんな家庭もたくさんいるよね。あーだこーだいいたくなるのわかる。時代にあってないなー。

    • 4
    • 19/05/21 12:57:00

    子供の運動会すごく楽しみにしてるからなくなるってなったら残念だな。
    お弁当もつくってあげたいし、お菓子とか喜ぶ顔想像しながら選ぶの楽しい。
    兼業、専業両方経験あるけど気持ちは変わらない。

    • 1
    • 19/05/21 12:51:33

    これは単に親の都合だね。確かに大変だけど、将来自分の子供が運動会めんどくさいなんて思ってたら嫌だなぁ。

    • 4
    • 19/05/21 12:43:11

    >>231
    そういえば学芸会ってないわ。自分のときはあったなって今思い出した。

    • 0
    • 19/05/21 09:11:11

    >>235 元気でもクールダウンさせるのが親じゃない?

    • 0
    • 19/05/20 08:37:27

    一年に一回の事なのにね~親の都合だわ
    暑い時期にやるから、熱中症対策で時短とかいいと思うけど。

    • 2
    • 19/05/20 08:33:28

    毎年運動会が近づくとお弁当の事考えて憂鬱になるし、当日もお弁当準備で寝たか寝てないか分からないくらいの状態でフラフラ、暑い中ビデオだ写真だとバタバタ動き回って、終わるとグッタリ。1週間くらい疲れをひきずるw
    でも子供達がお弁当楽しみにしてくれたり練習頑張ってる様子を聞くと、運動会ってやっぱりいいな~って思うんだよね。

    • 14
    • 19/05/20 08:31:13

    >>234なぜ産んだなんて言う気はないけど、そう書いてあるようなものだよ

    • 1
    • 19/05/20 08:30:12

    生徒数にもよると思うけど時短大賛成。
    一日中長すぎるんだよね。
    帰ったらヘトヘトだよ。
    けど子供たちは終わってから遊びに行くくらい元気だし、完全に親の都合(笑)

    • 9
    • 19/05/20 08:26:18

    >>230
    旦那が休めないだけで運動会参加できないとは書いてないよ

    • 0
1件~50件 (全 318件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ